わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

昨夜も夜中起きていた凪くん。
深夜12時にトイレを済ませ寝てくれました。
このまま朝まで寝てくれることを期待しつつママはベッドへ。
深夜2時過ぎ凪くんが起きました。
また、トイレを済ませ寝ずに部屋の中を歩き回ります。
ママも起きてお付き合い。
昨夜は30分ほどで寝てくれました。
ママも久し振りに寝室で寝ることが出来ました。


IMG_4933
朝のお散歩


IMG_4939
今朝も元気です。



テクテクたくさん歩きました。

帰って休憩。
朝ごはんしっかり完食でした。
凪くんはお留守番。


帰ると元気にお出迎え。
抱っこすると寝てしまいました。


夕方、クロネコさんから電話がありました。
荷物の手配が出来たので明日には対面でのお届けが出来るとのことでした。
丁寧な対応でした。
これからもクロネコさんを利用しようと思いますい。

2011.9.1-1
2011年 9月 宝ちゃんとは毎年9月に会ってました。
今はさくらちゃんも宝ちゃんもお皿で仲良くしていると思います。

昨夜も夜中の2時ごろから元気な凪くんでした。
ママは、またしてもリビングで力尽きてました。
寝室で鳴る目覚しで目が覚めました。


いつも通り朝のお散歩
夜中に💩をしたけどお散歩でもしました。
少し軟便でした。


IMG_4921


IMG_4923
元気にテクテク歩きました。
帰って休憩。
朝ごはんしっかり完食。

ママが後片付けをしていると凪くんがまた、💩をしてました。
軟便だったので、お尻シャワーしました。

出勤前にはドアストッパーの所へ行けないように
高反発マットでバリケードしておきました。
これで、お鼻の傷はこれ以上ひどくならないと思います。

楽天で注文した荷物がネコポスで届いたとメールがあったので、
郵便受けを見たが入ってなかった。
ドアの郵便受けも見たが入ってなかった。
いつもはちゃんと届くのに・・・

ヤマト運輸へ問い合わせたら、確かにポストに投函したとのお返事。
何度も見たけど入ってなかった。
いったい私の荷物はどこへ行ったのだろう?

ヤマトさんから再度電話があり、
注文した商品を発注先からもう一度送ってもらう手続きをするので
しばらくお待ちくださいとのことでした。
同じ商品が無い場合は返金してくれるらしい。
丁寧な対応だったので良かった。

商品が届くまでしばらく待つことにします。



2011.9.1-4
2011年 9月 県立淡路島公園

昨夜も夜中に元気な凪くんでした。
ママはベッドではなくリビングで寝てしまってました。

朝のお散歩




IMG_4917
今朝もよく頑張りました。

帰って休憩。
朝ごはん、しっかり完食でした。
また、お留守番が始まります。

凪くんは留守番中ドアの前で待っています。
その時、ドアストッパーの所に鼻をこすりつけて匂いを嗅いでいます。
それで、鼻の横に擦り傷が出来てしまいます。
やっと治りかけて喜んでいたのに今日家に帰ると、瘡蓋になっていたところが
ペロリと取れてしまい、出血してました。

IMG_4914
今朝の凪くん


IMG_4919
帰った時の凪くん。
可哀想に、男前が台無しです。

こすり付けるので、緩衝材のプチプチをドアストッパーに巻き付けてあったのだけど・・・
役に立たなかったようでした。
明日からは、ストッパーの所へ行けないようにしようと思います。

ドアの所で帰りを待っているのかと思うと切なくなります。
今までこんなことなかったのに。



2010.9.淡路島4
2010年 9月 県立淡路島公園

このページのトップヘ