わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

今朝はママが起きても寝ていた凪くん。
今日はお留守番。

帰るとドアの前でお出迎え。

すぐにご飯。
少し残したけど食べてくれました。

IMG_1607
食後はよく寝ていました。


午後3時過ぎに起きて来たのでお散歩へ。

エレベーターが1階に着いて、なかなか出ない凪くん。


外へ出ると風が強かったです。
少し歩いて、家へ帰って行きました。


2011.3.27.淡路島6
2011年3月 ハナ&キッス

もいい天気です。
朝のお散歩は大きい公園から遊歩道まで足を延ばしました。

IMG_1591



調子よくジョギングコースを半周しました。


IMG_1592


IMG_1597
早咲きの桜が満開でした。

カートに乗って遊歩道へ行きました。

IMG_1601
車いすを外してお散歩。



マイペースで歩きます。

IMG_1600
よく頑張りました。

帰って休憩。
朝ご飯は2回に分けて完食でした。
今はよく寝ています。



2006.1
2006年 淀川河川敷

今朝もゆっくり寝ていた凪くん。

IMG_1562
お散歩は大きい公園



車いす散歩

今朝は、知らないおじさんが車いすを見て
「簡単につくれそうやな、自分で作ったんか?」と話しかけて来た。
簡単

凪くんは車いすで快適に過ごしているので良いんだけどね。
まだまだ、犬の車椅子は珍しいので、見知らぬ人から声をかけられることがある。

IMG_1564
公園の雪柳が咲き始めていました。
春ですね。


車いすを外して歩きました。
危なくない所では、車いすを外してお散歩します。

IMG_1565

IMG_1566
楽しそうに歩いてました。

帰って休憩。
朝ご飯は12時過ぎに2/3食べました。


焼きドーナツが食べたくて
IMG_1572
レシピを見ながら作りましたが大失敗。
バターを入れ忘れ、焼成温度が高すぎドーナツと言うより
味も見た目も丸ボーロでした。
これはこれで美味しかったのですが、
やっぱり普通の焼きドーナツが食べたいのでリベンジ。

IMG_1573
リベンジ作は、豆腐と米粉と太白ゴマ油ときび糖とフルーツミックスで焼きました。
もっちり美味しい焼きドーナツになりました。


午後から鍼
IMG_1574
炭温石


IMG_1576

IMG_1577

IMG_1579
トントンと鍼の旗がたくさん立ちました。
頑張った凪くん。

鍼友は
IMG_1583
ペコちゃん

IMG_1587
初めましてのララちゃん
でした。


IMG_7145
2017年 さくらちゃんの鍼



このページのトップヘ