わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

もうすぐわんわんマルシェだよ
IMG_6267

LABRAJACKは12月3日のみ出店します。
IMG_6266
マルシェで販売予定の山羊ミルク蒸しパンの試作。
いい感じに出来上がりました。
米粉・平飼い卵・山羊ミルク・はちみつ・アルミフリーベーキングパウダー
材料には気を配って体に優しものを使っています。
皆様にお会い出来ることを楽しみにしています。

今日はメロンパンのレッスンをさせていただきました。
IMG_6243

IMG_6244
美味しそうです

IMG_6246
ビスケット生地がカリッと焼きあがりました。

レッスン途中で凪くんの朝ごはん。
胸肉を食べてくれました。
胸肉と牛肉以外食べてくれないので少し心配です。
食後はぐっすりお休みでした。

レッスンが終わりお昼過ぎからお散歩
風がすごく強かったですが、暖かい風でした。


いい天気です。
IMG_6256
段のところまで来ました。

IMG_6257
よっこいしょと上ろうとしています

IMG_6260
上りました。
けっこう急だったので、後ろへ下がらないよう手助けしました。
凪くんの前肢は力強いです。
大切にしようね。

IMG_6252

向かい風の中よく頑張りました。

帰ってぐっすりお休みです。

凪くんが寝ている間に、毛糸を買いに行きました。
ウール100%の毛糸が欲しかったので、手芸屋さんへ。
なんばシティにあるユザワヤへ行ったのだけど、種類が少なくて
欲しい色が無くがっかり。

色はともかくウール100%の毛糸を買って帰りました。
早く凪くんの腹巻を編んであげたいので。


2014.11.1-15


2014年 11月 花桟敷


お休みの日は、ふたりして朝寝坊と決めています。
朝5時ごろトイレに起きて来た凪くん、トイレを済ませてまた、一緒に寝ました。

朝はゆっくり起きてごはん。
レーちゃんママに教えてもらった通り、茹でささ身をひと晩ゆで汁に
つけて起きました。

朝ごはん食べるかな?
フードを少し混ぜて用意しました。
フードは少ししか食べなかったけど、ささ身はしっかり食べてくれました。
良かった。

食後はぐっすりお休みでした。

お昼頃起きて来たのでお散歩へ



暖かくて、歩いていると汗ばむ陽気でした。


IMG_6224


IMG_6227
テクテク テクテク

IMG_6230
気の向くまま

IMG_6232
足の向くまま

IMG_6238
お散歩しました。

帰って休憩。
ぐっすり寝ています。

家の中でもよく歩くようになってきました。
車いす無しだから長くは歩けないけど、
トイレをしたり、お水を飲んだりは出来るようになりました。

土曜日の検査結果が良いといいな。

2014.11.1-4
2014年 11月 淡路島公園


先週金曜日から心配な日が続いていました。
週明け月曜日からのお留守番もずいぶん心配しました。
まずはご飯を食べること、
そして、自力で立ち上がることが出来る・歩くことが出来る
この3つが出来ないとお留守番は無理だと思いました。

犬友さんに助けられ、凪くんが頑張りお留守番が出来ました。
明日からママは4連休です。
この4日で、凪くんがもっと元気になりますように。

IMG_6212
とても暖かかった午後のお散歩

IMG_6215

IMG_6207
テクテク テクテク 歩きました。
久しぶりに💩が出ました。


歩くスピードも速くなってきたように思います。

帰って休憩。
ぐっすり寝ました。

9時過ぎに起きてきて晩ごはん。
昨日より少し量を増やしましたが、何とか食べてくれました。

食後はまた、ぐっすり寝ていました。

IMG_6219
寝ている間に朝ごはん用のパンを焼きました。

IMG_6218
コーンがあったのでコーンパン。

深夜12時半頃起きてきてトイレ。
お水もたくさん飲みました。
これから寝ます。
朝まで寝てくれるといいのだけれど・・・
明日はお休みだからいいか。


2013.11.1-10
2013年 11月 淡路島公園 紅葉がきれいだったね

このページのトップヘ