わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

最近、朝夕は少し涼しくなったさくら&凪地方です。
 
今日も、いつものように朝のお散歩に出かけたら、5分もしない間にポツポツと雨が降り出し、少しぐらいならと続けているとあっという間にザーザー降りになり、三人ともずぶぬれになってしまいました。
 
「もも姉さんのごきげんな毎日」というブログで紹介されていた、「ひんやり ジェルマット」(ヒラカワ)をさくらちゃん用に購入しました。
イメージ 1
大きさが90×90あってさくらちゃんが寝ても十分な大きさです。人用のシングルサイズですからね。うれしいことに、汚れたら水洗いもできます。別売りですが専用カバーもありました。
 
今までのちゃん用だと一番大きいサイズでも、さくらちゃんには小さくて、こんな風に寝ることが出来ませんでした。さくらちゃん使い心地よさそうです。
 

やっと台風が通り過ぎたさくら&凪地方です。

旅行三日目(5日)、プーサンを出発して向かったのが北志賀高原にある「山の実」さん。
ここでは、そばのコースランチをいただきました。。そばがき・10割そば・そば粉のピザ、どれもおいしかったです。
http://ic.photo.mixi.jp/v/fffd70a5a48246d385d31cf53669a6abf845795a4f/53e8168a/picture/12209415_2096362781_10small.jpghttp://ic.photo.mixi.jp/v/afafe8fa89d16fae3960e3fd3995d5dbc85ba3862b/53e81446/picture/12209415_2096362778_210small.jpg

ランチの後は白馬「ログホテルミーティア」さんへ。ミーティアさんでは素泊まりです。なぜかというとお隣のペンションのイタリア料理のお店「SYO」さんの料理がとても美味しいので、夕食はそこでいただくことにしています。(0261-72-2343必ず予約しないといけません。)
http://ic.photo.mixi.jp/v/f2f212fd8e2772160b868d60a43f2c8a0f2b5ecaac/53e816d5/picture/12209415_2096362772_85small.jpghttp://ic.photo.mixi.jp/v/aa28f40528c094f0133913fe175a5a953b4bb1442a/53e81709/picture/12209415_2096362769_137small.jpg
http://ic.photo.mixi.jp/v/df5d9c6364f0bd6d67ee657207d9f2650ab2c8c415/53e816bf/picture/12209415_2096362765_63small.jpghttp://ic.photo.mixi.jp/v/c2c2685f2d3c26b14e6ed3d988e19289d5f81a8e68/53e81471/picture/12209415_2096362764_253small.jpg

翌日はhttp://img.mixi.net/img/emoji/43.gifさんと川遊びへ(4日目)
http://ic.photo.mixi.jp/v/fa7a00049965478b4991bc33f5cfb5edebb4ad77a4/53e81716/picture/12209415_2096365931_150small.jpghttp://ic.photo.mixi.jp/v/cac839a377fef33f88420f378097640a73ccf82582/53e81689/picture/12209415_2096365925_9small.jpg
http://ic.photo.mixi.jp/v/87852886f74dbc5fb57f010f0cdd378eb78b568a33/53e8171d/picture/12209415_2096365924_157small.jpghttp://ic.photo.mixi.jp/v/9e1e123fd8dbff7bdd910717c918faa1a015d7b68d/53e816dc/picture/12209415_2096365908_92small.jpg
http://ic.photo.mixi.jp/v/a6a49b0015981ceb842a077bd86f7378521532b72f/53e81441/picture/12209415_2096365882_205small.jpghttp://ic.photo.mixi.jp/v/dedca60b5d77068b73dd599f077c0a74e7e3e4beb9/53e81696/picture/12209415_2096365881_22small.jpg
松川はとてもきれいで人が少なくていいところです。川のすぐ横にはきれいな芝生広場もありhttp://img.mixi.net/img/emoji/43.gifさんにはとてもいい遊び場所です。


いよいよ最終日。朝の散歩を済ませ、朝8時に出発。豊中まて゜は渋滞もなくスイスイ進んだのですが豊中で事故渋滞に巻き込まれ、帰宅したのが4時半ごろでした。
今年もみんなで一緒に旅行に行くことが出来て良かったです。

昨日は車の中が多かったさくら&凪、朝はプーサンの周りをゆったりお散歩。
ご飯を食べたら、ママたちの朝食。さんはお部屋でお留守番。
イメージ 1
フルーツから始まり
イメージ 2
サラダ
イメージ 3
オムレツとソーセージ
イメージ 4
ハムサンド、あと、ジュースかミルク、コーヒーが付きます。私はいつもミルクとコーヒーにしています。
朝食をゆっくりいただき、次はさんたちのお散歩です。プーサンからで少し行ったところに、誰も来ないきれいな芝生広場があります。ここでいつも思いきり遊ばせてもらいます。
イメージ 5
さくらちゃんも元気になりました。
イメージ 6
凪くんも楽しそうです
イメージ 7
一緒に行ったカドウくんも嬉しそう
遊んだあとはお部屋で休憩してもらいます。
ママたちは小布施へお買い物と温泉に入りに行きました。
これまでは、どこへもたちと一緒に行ってましたが、暑い中を歩かせるのはかわいそうなことと、犬も一緒に入れるところがないのでお留守番してもらうことにしました。
十分遊んだあとはエアコンの効いた涼しいお部屋で寝ているほうがいいですものね。さくらも凪もシニアですから無理はさせられません。
 
 
 

このページのトップヘ