2021年05月
お友だちに会ったよ
今朝のお散歩は久しぶりに大きい公園へ。
草刈を終えたばかりで気持ちよく歩けました。

ゆっくりゆっくり歩きます。

この時期になると一斉に咲き始める黄色いお花。
ビタミンカラー。

もうすぐ1周というところで、後ろから「なぎちゃ~ん」と呼ばれて振り返ると
クルミちゃんが居ました。

ものすごく久し振りです。
クルミママさん腰痛で、しばらくお散歩できなかったそうです。

凪くんが前を向くとくるみちゃんが横を向き

クルミちゃんが前を向くと、凪くんが横を向く。
なかなかうまく撮れません。
くるみちゃんは6歳の女の子です。

凪くん、くるみちゃんには「ガウッ」と言いません。
女の子には弱い凪くんです。
帰って休憩。
朝ごはんは、食べません。
ママは母の通院の付き添いでした。
2カ月に1度の心療内科ヘリ通院です。
認知症の進み具合を診てもらっています。
93歳になりますが、先生も驚くほど進行が緩やかで3年前とほぼ変わらずの状態です。
今でも気楽な一人暮らしをしています。
弟が母のワクチン接種をかかりつけ医に申し込んでくれましたが、
問い合わせると接種日は未定だそうです。
それで、大規模接種の方へもラインで申し込みをしてくれましたが、
6月11日までいっぱいで予約が取れませんでした。
次の予約開始が5月31日なので、また、申し込んでくれるそうです。
今、通っている心療内科でも、
6月中旬から接種可能になるよう手続きをしているということでした。
接種出来るようになったら連絡をしてくれるそうです。
色々な手段で予約申し込みをしていますが、なかなか予約が取れません。
93歳でこの状態なので、私まで回ってくるのはまだまだ先です。
それまで、予防を徹底しなくては・・・

帰って凪くんと引っ張りっこ。
お留守番ありがとね。
遊び終わって、朝ごはん完食でした。

食後はよく寝ています。

なつかしい写真 早朝の花桟敷。
草刈を終えたばかりで気持ちよく歩けました。

ゆっくりゆっくり歩きます。

この時期になると一斉に咲き始める黄色いお花。
ビタミンカラー。

もうすぐ1周というところで、後ろから「なぎちゃ~ん」と呼ばれて振り返ると
クルミちゃんが居ました。

ものすごく久し振りです。
クルミママさん腰痛で、しばらくお散歩できなかったそうです。

凪くんが前を向くとくるみちゃんが横を向き

クルミちゃんが前を向くと、凪くんが横を向く。
なかなかうまく撮れません。
くるみちゃんは6歳の女の子です。

凪くん、くるみちゃんには「ガウッ」と言いません。
女の子には弱い凪くんです。
帰って休憩。
朝ごはんは、食べません。
ママは母の通院の付き添いでした。
2カ月に1度の心療内科ヘリ通院です。
認知症の進み具合を診てもらっています。
93歳になりますが、先生も驚くほど進行が緩やかで3年前とほぼ変わらずの状態です。
今でも気楽な一人暮らしをしています。
弟が母のワクチン接種をかかりつけ医に申し込んでくれましたが、
問い合わせると接種日は未定だそうです。
それで、大規模接種の方へもラインで申し込みをしてくれましたが、
6月11日までいっぱいで予約が取れませんでした。
次の予約開始が5月31日なので、また、申し込んでくれるそうです。
今、通っている心療内科でも、
6月中旬から接種可能になるよう手続きをしているということでした。
接種出来るようになったら連絡をしてくれるそうです。
色々な手段で予約申し込みをしていますが、なかなか予約が取れません。
93歳でこの状態なので、私まで回ってくるのはまだまだ先です。
それまで、予防を徹底しなくては・・・

帰って凪くんと引っ張りっこ。
お留守番ありがとね。
遊び終わって、朝ごはん完食でした。

食後はよく寝ています。

なつかしい写真 早朝の花桟敷。
動物病院へ
今朝のお散歩は、ご近所をちょっと歩いておしまいでした。

珍しく3回目の便がちょっ緩かったです。

紫陽花が綺麗に色づいてきました。
帰って朝ごはん。
少な目にしました。
食後はよく寝ていました。
ママはお仕事へ。
帰ると凪くんがお出迎えしてくれました。
今日は午後から動物病院へ行きました。
月1回の健診です。
体重は7.4kg 変化なしでした。
気になっていたお尻のちょっ上にできたしこり、診てもらいました。
触診では脂肪腫じゃないかな、急に大きくなったりしなければ問題なしとのことでした。
左足のレントゲンを撮ってもらいました。
1月との比較の結果、特に変化なしでした。
いつもの血液検査は今日はしなくていいとのことでした。
大きく変化なくて良かったです。

帰って引っ張りっこ。


レトリーブ。
今日も元気です。
遊び終わって晩ごはん。
朝、少なくしたので少し多めに用意しました。
少し残しましたが3/4は食べました。
食後はぐっすり寝ています。

2017.5.24 ハナ&キッス

珍しく3回目の便がちょっ緩かったです。

紫陽花が綺麗に色づいてきました。
帰って朝ごはん。
少な目にしました。
食後はよく寝ていました。
ママはお仕事へ。
帰ると凪くんがお出迎えしてくれました。
今日は午後から動物病院へ行きました。
月1回の健診です。
体重は7.4kg 変化なしでした。
気になっていたお尻のちょっ上にできたしこり、診てもらいました。
触診では脂肪腫じゃないかな、急に大きくなったりしなければ問題なしとのことでした。
左足のレントゲンを撮ってもらいました。
1月との比較の結果、特に変化なしでした。
いつもの血液検査は今日はしなくていいとのことでした。
大きく変化なくて良かったです。

帰って引っ張りっこ。


レトリーブ。
今日も元気です。
遊び終わって晩ごはん。
朝、少なくしたので少し多めに用意しました。
少し残しましたが3/4は食べました。
食後はぐっすり寝ています。

2017.5.24 ハナ&キッス
ゆっくり のんびり
パン工房 さくら 本日のレッスン
雨上りの土曜日。
凪くんとのお散歩はご近所1周コースでした。
何だか足取りも軽く、トコトコ歩きました。

帰って、遊ぼ。

レトリーブ。
飛んでる凪くん。

楽しいね。
遊び終わって朝ごはん。
ちょっと残したけど、食べてくれました。
パン教室の予約が入っているので準備。

ルンバ君を出動させると、ちゃんとルンバ君が来ない所へ避難。
分かってるね。

体験コース、イングリッシュマフィンのレッスンをさせていただきました。

コロンと可愛く焼きあがりました。

レッスン中の凪くん、だっこしてもらってご機嫌さん。
良かったね。

焼き立ての試食タイム。
「美味しかった」とのことでした。

レッスンが終わって、引っ張りっこ。

レトリーブ。

いっぱい遊んだね。
遊び終わって、今はぐっすり寝ています。

凪くんのボーンブロス(ほねほねスープ)仕込みました。
マイタケをどっさりいれました。

2017.5.22 宮散歩
凪くんとのお散歩はご近所1周コースでした。
何だか足取りも軽く、トコトコ歩きました。

帰って、遊ぼ。

レトリーブ。
飛んでる凪くん。

楽しいね。
遊び終わって朝ごはん。
ちょっと残したけど、食べてくれました。
パン教室の予約が入っているので準備。

ルンバ君を出動させると、ちゃんとルンバ君が来ない所へ避難。
分かってるね。

体験コース、イングリッシュマフィンのレッスンをさせていただきました。

コロンと可愛く焼きあがりました。

レッスン中の凪くん、だっこしてもらってご機嫌さん。
良かったね。

焼き立ての試食タイム。
「美味しかった」とのことでした。

レッスンが終わって、引っ張りっこ。

レトリーブ。

いっぱい遊んだね。
遊び終わって、今はぐっすり寝ています。

凪くんのボーンブロス(ほねほねスープ)仕込みました。
マイタケをどっさりいれました。

2017.5.22 宮散歩