いいお天気だったのに急に雨が降り出したさくら&凪地方です。
今朝は、お休みなのでのんびりゆっくり朝の散歩にでかけました。
寒くなくてよかったです。
さくらちゃん、歩いては止まってにおいを嗅ぐので、なかなか前へ進めないけど、トットコトットコ足取りは軽いです。
あんよの調子も良くて、楽しそうです。
今日のさくら&凪の晩ごはんは「春キャベツと豚肉の黒ゴマいため」をつくりました。
この間の血液検査で、凪くんの肝臓の数値が上がっていたので、肝臓にいい食材を使ってみました。
イメージ 1
      薬膳では、今が旬の春キャベツも豚肉も黒ゴマも胃腸を元気づけ、
代謝や気力を高め
肝機能を改善させる食材だそうです。
イメージ 2
台所のそばで、ごはんがまだかと待っているさくらちゃんです。

イメージ 3
おいしかったのか、食いつきも良くひとりで完食しました。
もちろんさくらちゃんも完食です。ふたりの食べっぷりを見ていると、作ってよかったなと思います。

イメージ 4

これは、一か月前に仕込んだ石けんです。やっと、今日から使えるようになりました。
通っていた石けん教室が、長期の休業に入ったため、一から自宅て作ったファーストソープです。
ちゃんと泡立つのか心配でしたが、大丈夫でした。
色が黄色いのは、レッドパームオイルを使ったからです。
その他にはオリーブオイル・ココナッツオイル・ヒマシオイルと苛性ソーダ・精油が入っています。
教室では先生があらかじめ用意してくれていた、苛性ソーダ水ですが、これを自分で作るとなると温度管理が難しくて苦労しました。
オイルミックスと苛性ソーダ水の温度が同じ40℃~45℃にならないと混ぜられませんから、
温度計とにらめっこしながら頑張りました。
そして、ようやく完成しました。
手作り石けんは出来上がるまで約一か月乾燥させないといけないので結構気長にまたなければなりません。