良いお天気なのに風が強く、少し寒い朝でした。
今日は凪くんの通院日です。
いつもは受付45分前には病院に着いていますが、今朝は1時間遅い出発でした。
8時過ぎに家を出て、途中目立った渋滞もなくスイスイ進み、受け付け15分前に到着しました。
今日も1番で診てもらえそう。
車を入れている時に一人、凪くんのを済ませて戻るとまた、3人並んでました。
とてもラッキーでした。
IMG_2007
待合室ではカートインしてます。
いつも通り聴診・触診・体重測定・血液検査でした。
聴診も触診も異常なし、体重7.5Kg少し増えて元に戻りました。
血液検査の結果はリパーゼ2100と高いままでした。
リパーゼの高い状態がここ数年続いていてとても心配ですが、
凪くんがいつも通り過ごせているので、よしとします。
後ろ脚も神経の麻痺が少し出てきています。
小型犬とは言っても15歳はやっぱりシニアですね。
サプリやお薬を色々試してみましたが、リパーゼの変化はなかったです。
このまま、穏やかに日々を過ごせて行けたらなと思います。
毎日の健康観察を頑張ります。

IMG_2008
家に帰るとゴロゴロ。
IMG_2009
ご飯を食べそうな感じのお顔です。
直ぐに用意しましたが、食べてくれませんでした。
病院疲れかな

IMG_2010
ママのお膝で
IMG_2011
これから寝るようです。


さくらちゃんコーナー
2017.3.5

2017.3.20 いいお顔