昨日からお散歩コースを変えています。
今朝は、南堀江公園・高台橋公園・阿弥陀池公園へと足を延ばしました。


南堀江


阿弥陀池

藤の花が咲いていました。
外出自粛が続いている中、朝のお散歩だけが唯一の外出です。
今日は3.7Km、約2時間、凪くんとのんびり歩きました。
帰って休憩、12時過ぎにご飯完食でした。
今日はたくさん歩いたので、よく寝ています。
今日のお片づけは収納棚、随分空きが出来ました。
その後は米粉パン作り。

米粉・イースト・牛乳・砂糖・塩・オリーブオイル・熱湯を用意します。



米粉10gに熱湯25gを入れてよく混ぜます。

その上に米粉・イースト・砂糖・塩をいれます。

牛乳を少しずつ入れ混ぜます、混ざったらオリーブオイルを入れてさらによく混ぜます。

上から生地をたらして、リボンが10秒消えないぐらいの固さになったら型に入れて、
生地が2倍に膨らむまで発酵させます。

190℃12分焼きました。
米粉パンを初めて作った時は、小麦粉で作るパンと全く違うので、
こんなに緩い生地でパンになるのかと思いました。
でも、パンになった時はとても感激しました。
米粉パン、焼き立ても美味しいですが、翌日のパンも美味しいです。
さくらちゃんコーナー

2017.4.22 宮散歩
今朝は、南堀江公園・高台橋公園・阿弥陀池公園へと足を延ばしました。


南堀江


阿弥陀池

藤の花が咲いていました。
外出自粛が続いている中、朝のお散歩だけが唯一の外出です。
今日は3.7Km、約2時間、凪くんとのんびり歩きました。
帰って休憩、12時過ぎにご飯完食でした。
今日はたくさん歩いたので、よく寝ています。
今日のお片づけは収納棚、随分空きが出来ました。
その後は米粉パン作り。

米粉・イースト・牛乳・砂糖・塩・オリーブオイル・熱湯を用意します。



米粉10gに熱湯25gを入れてよく混ぜます。

その上に米粉・イースト・砂糖・塩をいれます。

牛乳を少しずつ入れ混ぜます、混ざったらオリーブオイルを入れてさらによく混ぜます。

上から生地をたらして、リボンが10秒消えないぐらいの固さになったら型に入れて、
生地が2倍に膨らむまで発酵させます。

190℃12分焼きました。
米粉パンを初めて作った時は、小麦粉で作るパンと全く違うので、
こんなに緩い生地でパンになるのかと思いました。
でも、パンになった時はとても感激しました。
米粉パン、焼き立ても美味しいですが、翌日のパンも美味しいです。
さくらちゃんコーナー

2017.4.22 宮散歩
コメント