ずっと延び延びになっていた凪くんの通院。
今朝、やっと行って来ました。
こんな時だからといつもより遅めに家を出ました。
動物病院に着くとまだだれも待っていませんでした。
車を駐車場へ入れようとするも、向かいに駐車車両がありその車が邪魔で
いつも入れてる場所へ入れれない。
仕方なく何度も切り返しをして駐車。
駐車場へ車を止めるには、バックで縁石を乗り越え坂を少し上がらねばなりません。
縁石を乗り越えるためにアクセルを踏んだら、
ちょっと行きすぎ車止めを乗り越えてしまいました。
車の後ろが少しこすれました。
大したことないけど、ゆっぱりショック
でした。
免許返納少し早めようかなと思うほどです。
何とか1番になれたので良しとしよう。

待合室は3密になるので外で待ちました。
緊急事態宣言が出されていますが、動物病院は混んでいました。
体重7.5kg 変化なし
触診異常なし
聴診肺も心臓も腸も大丈夫。
血液検査。
今回は詳しく調べてもらうので、結果は後日郵送になります。
血液を採取したので、フィラリア検査もしてもらいました。
陰性だったのでお薬6か月分いただきました。
ついでに狂犬病予防接種もしました。
これでしばらくはね病院へ行かなくてもいいね。
凪くん、お疲れさん。
帰って休憩。
朝ごはんは食べない。
疲れていたので寝てました。

お天気がいいので凪くんのおもちゃを洗いました。

レトリーブ。



予防接種したので、少しだけにしようね。
お昼過ぎにご飯完食しました。
さくらちゃんコーナー

2016.5.1 プール
今年は緊急事態宣言が出されていて、何処へも行けません。
今朝、やっと行って来ました。
こんな時だからといつもより遅めに家を出ました。
動物病院に着くとまだだれも待っていませんでした。
車を駐車場へ入れようとするも、向かいに駐車車両がありその車が邪魔で
いつも入れてる場所へ入れれない。
仕方なく何度も切り返しをして駐車。
駐車場へ車を止めるには、バックで縁石を乗り越え坂を少し上がらねばなりません。
縁石を乗り越えるためにアクセルを踏んだら、
ちょっと行きすぎ車止めを乗り越えてしまいました。
車の後ろが少しこすれました。
大したことないけど、ゆっぱりショック


免許返納少し早めようかなと思うほどです。
何とか1番になれたので良しとしよう。

待合室は3密になるので外で待ちました。
緊急事態宣言が出されていますが、動物病院は混んでいました。
体重7.5kg 変化なし
触診異常なし
聴診肺も心臓も腸も大丈夫。
血液検査。
今回は詳しく調べてもらうので、結果は後日郵送になります。
血液を採取したので、フィラリア検査もしてもらいました。
陰性だったのでお薬6か月分いただきました。
ついでに狂犬病予防接種もしました。
これでしばらくはね病院へ行かなくてもいいね。
凪くん、お疲れさん。
帰って休憩。
朝ごはんは食べない。
疲れていたので寝てました。

お天気がいいので凪くんのおもちゃを洗いました。

レトリーブ。



予防接種したので、少しだけにしようね。
お昼過ぎにご飯完食しました。
さくらちゃんコーナー

2016.5.1 プール
今年は緊急事態宣言が出されていて、何処へも行けません。
コメント
コメント一覧 (2)
血液検査の結果も とても元気な凪くんですから
きっと大丈夫ですよー
フランも狂犬病の注射に行ってきました
すっごく混んでたから外で順番待ちでしたわ
病院の駐車場ね あそこは確かに入れにくいですよねえ
登り坂でバックやもんねえ...
どうしても踏み込んでしまうよねえ
私も いつもヒヤヒヤで入れてますよ
私はねゴッホの駐車場で当ててしまいました
アラウンドビューって装置も付いてるのに
全く効果なしです
後ろがえらい へっこんでしまいました^^ゞ
でもフランが居る間は免許返納なんて出来ませんからね
ママさんも そーでしょ^^
お互い くれぐれも気をつけて頑張って乗りましょうね^^/
labrajack
が
しました
外出自粛と言っても行かないといけない所ですもん、相変わらず混んでいますね。
昨日は、マスクをしてない方がいて、飼い主さん同士でトラブルになりかけて、ちょっと怖かったです。
マスク、今、買えないから仕方ないと思うのですが・・・
本当に駐車場入れにくいです。
いつも慎重に入れてるのですが、後ろで待っている車、前に駐車車両ちょっと焦ってしまいました。
バックモニターついてますが、あまり役に立ちません。
私も凪くんが元気な間は、免許返納出来ません。
気を付けて運転します。
コメントありがとうございます。
labrajack
が
しました