わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

カテゴリ: 散歩

昨夜も相変わらずな凪くんでした。
深夜に晩ごはんを食べて、ママは何時に寝たか記憶にありません。
目覚しで起きたら、リビングで寝てました。

いつも通りお散歩へ


少し涼しい朝でした。


IMG_5054


IMG_5051
元気にお散歩頑張りました。

帰って休憩。
よく寝ています。

お昼前に朝ごはん完食でした。
その後はまた、ぐっすりお休み。
今日は何時に起きてくれるかな?

のんびりしようね。



2014.9.2-3
2014年 9月 プールの合間にランへ

昨夜も夜中起きていた凪くん。
深夜12時にトイレを済ませ寝てくれました。
このまま朝まで寝てくれることを期待しつつママはベッドへ。
深夜2時過ぎ凪くんが起きました。
また、トイレを済ませ寝ずに部屋の中を歩き回ります。
ママも起きてお付き合い。
昨夜は30分ほどで寝てくれました。
ママも久し振りに寝室で寝ることが出来ました。


IMG_4933
朝のお散歩


IMG_4939
今朝も元気です。



テクテクたくさん歩きました。

帰って休憩。
朝ごはんしっかり完食でした。
凪くんはお留守番。


帰ると元気にお出迎え。
抱っこすると寝てしまいました。


夕方、クロネコさんから電話がありました。
荷物の手配が出来たので明日には対面でのお届けが出来るとのことでした。
丁寧な対応でした。
これからもクロネコさんを利用しようと思いますい。

2011.9.1-1
2011年 9月 宝ちゃんとは毎年9月に会ってました。
今はさくらちゃんも宝ちゃんもお皿で仲良くしていると思います。

お仕事がお休みなので少し朝寝坊。
昨夜は午前1時頃最後のトイレを済ませて朝まで起きずに寝てくれました。


7時前だったので少し陽ざしが強かったですが、日陰をテクテク歩きました。


IMG_4704


IMG_4691
今朝も元気です。

IMG_4693
後ろ足のナックリング
自力で元にもどせてますがこれから先どうなるのか心配。

お散歩の帰りに氏神様へお詣りに行きました。
IMG_4705
8月も家族そろって元気に過ごせたことへのお礼と
IMG_4707

これからもよろしくお願いしますとお願いしてきました。

帰って朝ごはん、しっかり完食でした。
食後はよく寝ていました。

寝ている間に買い物へ
小玉西瓜とメロンを買って、お友達からのリクエストの丸ごとゼリーを作りました。
上手く固まるのか心配です。
西瓜の方は固まってきました。
丸ごとなので固まるまでに時間がかかりそうです。

午後からの凪くん、ママがお休みで家にいるからか全然寝ずに
ピーピー鼻を鳴らしています。
抱っこしても鳴きやまず、もしかしたらお腹が空いてるのかなとご飯の用意をしました。
午後4時半頃ですが早めの晩ごはんしっかり完食でした。
お腹が満たされたので、今はよく寝ています。
ほっ。

IMG_4683
昨日の晩ごはん
ロコモコ丼・カボチャポタージュ


2008.8.10
2009年 夏 斑尾高原




今朝は曇りでした。
5時頃から起きている凪くん
いつもより早くお散歩に行きました。


のんびりゆっくり行きたいところへ行きたいだけ歩きます。


IMG_4469
昨日まで鳴いてなかったセミが、今朝は鳴いていました。

帰って休憩。
10時頃朝ごはん。
1/3ぐらいしか食べてくれませんでした。
晩ご飯、食べてくれるといいな。

今日は犬友さんと女子会
IMG_4478

IMG_4477

IMG_4474


IMG_4475


IMG_4476
美味しいパスタ


IMG_4473
ハイボール
タリスカー10年スモーキーなウイスキー

二次会はケーキと珈琲

IMG_4481
たくさんお喋りして、美味しいものいただいてとても楽しい時間でした。




2005.8.16
2005年8月 琵琶湖

小さい公園へ久し振りに行きました。


今朝も雨です。

IMG_4460

公園の中をトコトコ好きな所へ歩いて行きます。

帰って休憩。
朝ごはんは10時頃完食でした。

午後から太鼓のお稽古
ハードに打ち込みまたまた筋肉痛。

IMG_4466
宿題、休符がたくさんでとても難しい。

2009.8.10
2009年 8月 お蕎麦屋さんのご主人が犬好きの方で、普段は犬は入れないのだけれど
この日は、貸切にしてくださって座敷にみんな一緒に入れてくださいました。
広い座敷で美味しいお蕎麦をいただき、わんこさんたちはくつろいでいました。
このお蕎麦屋さんまだ営業していたら嬉しいな。


このページのトップヘ