わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

カテゴリ: 手捏ねパン

今朝目が覚めて時計を見てびっくりしました。
ずいぶんよく寝たなぁ~
こんな風にゆっくりできるのもあと少し。

凪くんも一緒に起きて来たのでお散歩へ。

小さい公園


IMG_2175
桜の花びらがずいぶん散ってました。


IMG_2179
八重桜が満開になりました。


IMG_2181


IMG_2183
今日もテクテクたくさん歩きました。

帰って朝ごはん、完食でした。
食後はぐっすりお休みです。

初めて湯種パンを焼いてみました。
昨日の夜、湯種を作り、ひと晩冷蔵庫に入れて起きました。
湯種は強力粉に熱湯を加えて練ったものです。
湯種をいれると、もちもち・しっとり・やわらかなパンになります。

湯種をくわえて本ごねする時、水分が多いのでなかなか大変でした。

IMG_2188
コッペパンにしました。
こねるのはとても大変でしたが、焼きあがったパンは思ったよりフワフワでした。

IMG_2190
コッペパンにミンチカツを挟んでみました。
美味しかったです。


2012.4.1-5
2012年 4月 難波宮

今朝のお散歩は靭公園。

IMG_7613
車いすでのお散歩も随分慣れてきました。


IMG_7614
行きたいところへどんどん歩きます。


IMG_7620




車いすだと何処へでも行けるので楽しいみたいです。


お散歩の後半は車いすを外して歩きます。

IMG_7626

いつも一生懸命な凪くん。

帰って休憩。
朝ごはんは少し残したけど食べてくれました。
食後は休憩。
よく寝てました。


新作惣菜パンの試作をしました。
夏なのでカレー味がいいかなと思いました。
カレーパンよりお手軽なカレー風味のパン。
いつもYouTubeで見ている完全感覚ベイカーさんのレシピを参考にしました。

IMG_7638
オニオンチーズカレー風味


IMG_7639
スライスオニオンととろけるチーズ、カレーパウダーでカレー風味にしました。
成型も簡単で美味しいので新メニューに決定です。


2008.8.白馬47
2008年8月 夏旅行は白馬 さくらちゃんも凪くんも若いね

今朝のお散歩はOCAT前広場へ行きました。




いつもより少し違うところだと楽しいみたいです。
たくさん練習出来たね。
よく頑張りました。

帰って休憩。
朝ごはんは2回に分けて完食しました。
食後は寝たり起きたりしてました。
ママが家にいるので起きている時間が長いです。


午後からパンを焼きました。
まずは試作。
クルミ&チーズ
IMG_6545
クルミ生地に固形チーズとシュレッドチーズの2種類を乗せました。
ちょっとカロリー高めだけど美味しい。

IMG_6543
オーツ麦粉ブレンドのどっしりパン。

IMG_6541
シュトーレン
フルーツミックスが残っていたので焼きました。
お休みの日は好きなことが出来ていいね。






2017.6.10 15歳の夏

今朝もゆっくりな時間に起きました。
お休みの日はゆっくりできるので嬉しいです。
IMG_4333
朝のお散歩

IMG_4334
テクテクご近所1周しました。
帰って朝ごはん、完食でした。
食後はよく寝ていました。

IMG_4345
寝ている間にコッペパンを焼きました。

BA97CA76-5C69-4B8D-A1FA-22A03561716D
全粒粉50%配合です。
何を挟んで食べようかな?

IMG_4328
起きて来た凪くんと引っ張りっこ。

IMG_4329


IMG_4330
レトリーブ。
遊び終わって、ぐっすりお休みです。






2017.2.23 大きい公園

朝から雨が1日中降っていました。
朝はゆっくりスタートです。
凪くんもママ目が覚めた時に起きました。
凪くんの朝ごはん、用意すると完食でした。
お散歩に行かなかったけど、食べてくれて嬉しい。
ママもゆっくり朝ごはん。

午前中に美容院へ行きました。
カットしてもらいスッキリしました。


IMG_2631
引っ張りっこ。


IMG_2639


IMG_2640
レトリーブ。


IMG_2642
眠そうな凪くん。
遊び終わってぐっすりお休みでした。


IMG_2647
ミニ食パンを焼きました。
明太マヨネーズとプレーンの2種。
朝ご飯用です。




2014.12.7ミルちゃんと
2014.12.7 ミルちゃん宅で寛ぐさくらちゃん。

このページのトップヘ