タグ:お出迎え
寒かった~
鳴きます
今朝もよく寝ていた凪くんです。

今日もお留守番お願いね。
帰るとドアの前でお出迎えしてくれました。
ごはんの用意をしたけどあまり食べる気がなさそうだったりでお散歩へ。
テクテク頑張りました。

お散歩に行けて良かったね。
帰って、もう一度ご飯。
完食は出来なかったけど食べてくれたので良しです。
18歳の凪くん
これまであまり鳴かない子でしたが、ハイシニアになり鳴くことが多くなって来ました。
まずは、車に乗っている時。
さくらちゃんと一緒の頃は何時間乗っていても鳴くことはありませんでした。
ハイシニアになった今では、車に乗って3分もしないうちに鳴きます。
家にいても鳴きます。
ママがお風呂に入っている時に鳴いたり、寝起きにないたりしています。
寝ていて起きたらママが居ないので鳴いているのかな?
理由は分かりませんが鳴いています。
しばらく鳴いては鳴きやみ、また、鳴いて・・・を繰り返しています。
お風呂から上がって様子を見ると、寝転びながら鳴いてました。
鳴いていても抱っこしたら鳴きやみます。
目も見えにくい、耳も聞こえにくい、あんよも今までのようには歩けない
色んなことで不安になっているのかも知れません。
時間の許す限りいっぱい抱っこしてあげようと思います。
鳴いていても可愛い凪くんです。

2011年2月 雪でもドッグランで遊ぶ

今日もお留守番お願いね。
帰るとドアの前でお出迎えしてくれました。
ごはんの用意をしたけどあまり食べる気がなさそうだったりでお散歩へ。
テクテク頑張りました。

お散歩に行けて良かったね。
帰って、もう一度ご飯。
完食は出来なかったけど食べてくれたので良しです。
18歳の凪くん
これまであまり鳴かない子でしたが、ハイシニアになり鳴くことが多くなって来ました。
まずは、車に乗っている時。
さくらちゃんと一緒の頃は何時間乗っていても鳴くことはありませんでした。
ハイシニアになった今では、車に乗って3分もしないうちに鳴きます。
家にいても鳴きます。
ママがお風呂に入っている時に鳴いたり、寝起きにないたりしています。
寝ていて起きたらママが居ないので鳴いているのかな?
理由は分かりませんが鳴いています。
しばらく鳴いては鳴きやみ、また、鳴いて・・・を繰り返しています。
お風呂から上がって様子を見ると、寝転びながら鳴いてました。
鳴いていても抱っこしたら鳴きやみます。
目も見えにくい、耳も聞こえにくい、あんよも今までのようには歩けない
色んなことで不安になっているのかも知れません。
時間の許す限りいっぱい抱っこしてあげようと思います。
鳴いていても可愛い凪くんです。

2011年2月 雪でもドッグランで遊ぶ