わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:ご飯完食

朝から雨です。
お散歩はお休み。
朝ご飯は「食べない」って。
ちょっと心配だったけどママはお仕事へ。


IMG_8388
お帰り。
元気にお出迎えしてくれました。


IMG_8393
引っ張りっこ。


IMG_8389


IMG_8395
レトリーブ。
遊び終わってご飯。
しっかり完食でした。


IMG_8400
食後はママのお膝で休憩です。


今日凪くんの血液検査の結果が届きました。
肝臓の数値やリパーゼの数値は相変わらず高いままでした。
主治医からのコメントは
「特に問題は無いでしょう。(白血球数少な目も変わりありません)
肝臓やリパーゼも大きな変化はないようです。
腎臓の働きも大丈夫のようです。
今回、体重も増えたので良かったです。
定期チェックで見て行きましょう。」でした。

検査結果に左右されず、目の前の凪くんの様子をしっかり見てあげようと思います。
明日から5月5日までママはお休みです。
凪くんと一緒にステイホーム楽しみます。




IMG_4815


IMG_4826
22017.4.28 宮散歩

毎日、レトリーブを楽しんでいる凪くんですが、
寝起きのお散歩では、左後ろ足が地面に着いていない時があります。
スキップしたような感じになる時もあります。
そんな後姿を見ていると、切なくなります。
月1回だった鍼の先生の往診を2週間に1回にしてもらうことにしました。
主にマッサージでこわばった筋肉を緩めてもらいます。
少しでも凪くんが快適に過ごせるように。


IMG_6300
引っ張りっこ。


IMG_6301
カミカミ。


IMG_6304
おもちゃを替えてレトリーブ。
今日も楽しく遊びました。

朝ごはんも晩ごはんもしっかり完食でした。

IMG_6305
枇杷の葉エキス、もう一瓶仕込みました。



さくらちゃんコーナー

パピーさくら
パピーのころのさくらちゃん、やんちゃなお顔。

朝から雨の予報が出ていたので、凪くんとのんびり朝寝を楽しみました。
たまにはのんびりもいいもんです。
ママは凪くんを膝に抱っこして、朝ごはんをゆっくり食べました。

お散歩に行けなかった凪くんと
IMG_3420
引っ張りっこ。

IMG_3424
レトリーブ。
朝から元気に遊びます。

遊んだ後で朝ごはん。
食べないかなと思ったけど、食べてくれました。
午前10時、こんなに早い時間に完食してくれて嬉しい。
食後は休憩。

お昼過ぎ、空が明るくなってきたのでお散歩。
IMG_3426
歩き始めは小雨。

IMG_3427
しばらくすると、雨も上がりました。
約2.1kmのお散歩でした。

帰って休憩せずに、また、レトリーブで走り回りました。
お散歩、少なかったからかな。
その後はよく寝ています。

今日は、晩ごはんも早めに食べてくれるといいな。


さくらちゃんコーナー
2015.5.31
2015.5.31  早朝琵琶湖


オープン4周年記念キャンペーン



今朝のお散歩は、大きい公園を少し横切って遊歩道へ、そして、OCAT前広場でした。
早速、昨日作ったマスクを付けて行きました。
手作りマスク、とっても使い心地がよくて快適です。
もう、2~3枚洗い替えに作ろうかと思います。
IMG_2734
少し暑いぐらいの陽気でした。

IMG_2741
クンクン クンクン

IMG_2740
このお花、名前は何というのかな?

IMG_2743

IMG_2744

IMG_2747
この時期のお散歩は、色んな花が咲いていて心が和みます。
でも、今年はせっかくきれいに咲いたチューリップや藤の花が刈り取られています。
TVニュースを見るたび哀しくなります。
来年は、綺麗なお花を笑顔で見ることが出来たらいいなと思います。

帰ってご飯。
すぐに完食してくれました。
今日はいい日だな。
食後は休憩。

IMG_2770
「ママ遊ぼ」

IMG_2765
引っ張りっこ。

IMG_2766
レトリーブ。
楽しかったね。


さくらちゃんコーナー
2017.4.28
2017.4.28  難波宮


昨日の夜、メールが届きました。

IMG_8034
カラーを付けたうずらちゃんのお写真を送ってくださいました。
ありがとうございます。
お作りしたカラーを喜んでいただけてとても嬉しいです。

今朝のお散歩は南堀江から浮庭橋へ約2.2Kmトットコ トットコ頑張りました。
IMG_8037


カートも抱っこも無しです。
道頓堀川に架かる橋を渡ていると川面にたくさんの魚が集まっていました。
IMG_8035

けっこう大きな魚です。よく見ると鯉のような感じがします。
時々、跳ねているのを見たことがありますが、こんなにたくさんいたとは知りませんでした。



今朝もしっかり歩いたので、帰って朝ごはん完食でした。
ご飯を食べてくれて嬉しい。

午前中は、母の病院の付き添いでした。
母は明日91歳になります。
今も、元気に一人暮らしをしています。
明日が誕生日なので、弟と母と3人で少し早めのランチに行きました。
足腰も達者で、食欲もあり元気な母に感謝です。

ランチの後、母たちと別れて、午前の診察に間に合いそうだったので皮膚科を受診しました。
2か月ほど前、今までなかったところにほくろが出来ていて
見るたびに、メラノーマじゃないかと気になっていました。
診てもらった結果「ただのほくろですよ。」と言われてホッとしました。
これで、気にしなくて良くなりました。
うれしいね。

お留守番だった凪くん。
IMG_8042
レトリーブ

IMG_8040
走って満足なお顔です。
今は、気持ちよさそうに寝ています。



さくらちゃんコーナー

イメージ 1
2016.10.8 かわいいさくらちゃん

このページのトップヘ