わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:さくら

今朝もカートでお散歩です。
調子が良かったのか、広場から大きい公園まで歩きました。
大きい公園からはカートで帰ってきました。


朝ごはん岐ちょっと遅めの10時ごろ完食でした。
凪くんのご飯の後、掃除をしたり、また、納戸の整理をしたりしました。
寝ていた凪くんが起きてきたので遊びました。
IMG_6120

昨日よりしっかりしたお顔。

IMG_6121
いつもより長めのレトリーブ。

IMG_6122
ちょっと休憩。

IMG_6119
遊んだ後はベッドでゴロゴロ。
今日もも楽しく遊びました。

お昼ご飯の後、お昼寝しようと横になりました。
目が覚めてびっくり、ちょっとのはずが、凪くんとぐっすり寝てしまったようです。
2時間も過ぎていました。


2回目のご飯は、16時45分頃完食でした。
IMG_6124
手作り食のカルシウム補給に卵殻カルシウム「ピヨカル」が届きました。
以前は卵の殻で作ったこともありましたが、こんなに便利なものがあって嬉しいです。
教えてくれた友達に感謝です。
早速、今日から使いました。


さくらちゃんコーナー
イメージ 4
2017.6.29 一番涼しい風の当たるところがさくらちゃんの定位置です。


昨日は、晩ごはんを食べずに寝てしまった凪くんでした。


今朝はお馬さんの日なので早起きです。
雨の止み間にお散歩に行きました。
帰って朝ごはん、無事に完食してくれました。

ママは車で乗馬クラブへ出発です。
久留間に乗っている

車に乗っている約1時間、雨が降ったり止んたりしていました。
IMG_5906
周りが山で、景色がいいです。

IMG_5914
お馬さんたちがスタンバイしています。

来ようママが乗る馬は「ロゼッタ」ちゃん。
IMG_5910
ベテランのお馬さんです。
2鞍乗せてもらいました。
お天気がややこしいからか、レッスンに参加している人が少なく3名でした。
ラッキーです。
2鞍目には、手綱と一緒に鞭も持って、使う練習もしました。
手首のスナップを使うそうです。
難しいですが、
お馬さんに乗っている時間がとても好きです。


家に帰ると、凪くんがお出迎えしてくれました。IMG_5919

IMG_5922
引っ張りっこ。

IMG_5921

今日も楽しく遊びました。


さくらちゃんコーナー

イメージ 1
2017.6.10  ハナ&キッスのプールで。




今朝のお散歩は、街歩き小さい公園コースでした。

IMG_5818

調子よく歩いています。

IMG_5820

凪くんの行きたいところへ行きたいだけ歩きます。

IMG_5817

このコースにも紫陽花が咲いていました。

帰って朝ごはん、すんなり完食でした。
食後は、お寝んねタイムです。
ぐっすり寝てました。

ママは、昨日編み上げたパラコードカラーをお客様に発送しました。
喜んでもらえるといいな。

IMG_5824

いつものレトリーブ。

IMG_5822

遊んだ後は、嬉しくてゴロゴロ。

今日は、何も予定の無い1日、のんびり過ごします。


さくらちゃんコーナー
イメージ 3


2017.6.4  難波宮

このページのトップヘ