タグ:ゆっくりのんびり
のんびりゆっくりなお散歩と忘れられない日
やっと今日はお休みです。
いつもより遅めの起床。
凪くんとお散歩へ。

久し振りの大きい公園。

落ち葉を踏みながらゆっくりゆっくり歩きます。


寒椿の花が咲き始めました。

大きい公園の紅葉もそろそろおしまいです。
ポカポカ暖かく、風もないお散歩日和。
たくさん歩いて帰りました。
朝ごはんは用意したけど食べずにずっと寝てました。
ちょっとお疲れかな。

寝ている間に肉球コースターとドイリーのセットの仕上げをしました。
今回は骨型コースターもプラスしました。
午後2時すぎにやっとごはん。
しっかり完食でした。
食後の休憩。

いつも行くスーパーでのがみの出張販売をしていたので買ってきました。

起きてきました。


引っ張りっこ。


レトリーブ。
遊び終わって今はよく寝ています。
手術当日

2017.11.30、この日はさくらちゃんの脾臓摘出手術の日でした。
朝はいつもと変わりなく、体調も良かったのを覚えています。
凪くん、何かを感じてたのか、さくらちゃんに寄り添っています。
この後病院へ送って行きました。

無事に手術が終わって帰ってきました。
よく頑張ってくれました。
さくらちゃんは本当にいい仔でした。
できるならもう一度ぎゅっと抱きしめたい。
いつもより遅めの起床。
凪くんとお散歩へ。

久し振りの大きい公園。

落ち葉を踏みながらゆっくりゆっくり歩きます。


寒椿の花が咲き始めました。

大きい公園の紅葉もそろそろおしまいです。
ポカポカ暖かく、風もないお散歩日和。
たくさん歩いて帰りました。
朝ごはんは用意したけど食べずにずっと寝てました。
ちょっとお疲れかな。

寝ている間に肉球コースターとドイリーのセットの仕上げをしました。
今回は骨型コースターもプラスしました。
午後2時すぎにやっとごはん。
しっかり完食でした。
食後の休憩。

いつも行くスーパーでのがみの出張販売をしていたので買ってきました。

起きてきました。


引っ張りっこ。


レトリーブ。
遊び終わって今はよく寝ています。
手術当日

2017.11.30、この日はさくらちゃんの脾臓摘出手術の日でした。
朝はいつもと変わりなく、体調も良かったのを覚えています。
凪くん、何かを感じてたのか、さくらちゃんに寄り添っています。
この後病院へ送って行きました。

無事に手術が終わって帰ってきました。
よく頑張ってくれました。
さくらちゃんは本当にいい仔でした。
できるならもう一度ぎゅっと抱きしめたい。
あずきの力、作ってあげよ
今朝のお散歩は大きい公園からOCAT前広場でした。


落ち葉の中を歩きます。



今日もいい天気。
のんびりまったりなお散歩でした。
帰って朝ごはん。
1/3残しました。
食後はぐっすり寝てました。
この間鍼の先生から、凪くんの腰を温めてあげるといいよと教えてもらいました。
あずきのチカラがいいと言うので、作ってあげることにしました。
作り方を調べると綿100%の布でないといけないとありました。
マスク用のダブルがーせがあたので、それを使うことにしました。

中に小豆を250g入れました。

早速レンジでチンして腰を温めてあげました。
気持ちがいいのか、ずっと寝てました。
お昼頃軟便だったので、お腹も温めてあげました。
これから、毎日温めてあげるね。
さくらちゃんコーナー

2016.11.17 トリミングの後 お疲れ~


落ち葉の中を歩きます。



今日もいい天気。
のんびりまったりなお散歩でした。
帰って朝ごはん。
1/3残しました。
食後はぐっすり寝てました。
この間鍼の先生から、凪くんの腰を温めてあげるといいよと教えてもらいました。
あずきのチカラがいいと言うので、作ってあげることにしました。
作り方を調べると綿100%の布でないといけないとありました。
マスク用のダブルがーせがあたので、それを使うことにしました。

中に小豆を250g入れました。

早速レンジでチンして腰を温めてあげました。
気持ちがいいのか、ずっと寝てました。
お昼頃軟便だったので、お腹も温めてあげました。
これから、毎日温めてあげるね。
さくらちゃんコーナー

2016.11.17 トリミングの後 お疲れ~