わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:コストコ

今朝は雨の合間にご近所散歩に行きました。


雨が降らなかったのでぐるっと1周して帰りました。
帰って休憩。
朝ごはん。
少し残したけどほぼ食べてくれました。

午前中は久し振りにコストコへ行って来ました。
まず、ガソリンを満タンにしました。
雨で平日だというのに駐車場は結構いっぱいでした。
屋上に止めました。

今日のお目当ての商品は無塩バターです。
無塩バターはストアークーポンで100円引き、2個入り598円で買えました。
5パック買ったので500円引きです。
近所のスーパーでは1個450円+消費税で486円です。
教室で使うバターはいつもまとめ買いしてます。
バターが買えたので良かったです。

オーガニックバナナ・冷凍餃子・強力小麦粉・シイタケマッシュルームクリスプを買いました。
IMG_9147

いつもは山積みにしてあるオーガニックルイボスティーが欠品してたのが残念でした。

IMG_9146
衝動買いしてしまったフードセーバー
ストアークーポンで3000円引きでした。
真空パックできるので色々活用できそうかな?
まずはマルシェで販売するパンを真空パックしてみようと思います。


2013.10.1-1
2013年10月 飛騨高山









今日はお休みの日。
凪くんとゆっくりご近所散歩。
朝ごはんを用意したけど食べない凪くん。

ママはコストコへ行きました。
目的は2つ。
まずガソリンを入れること。
大阪市内より14円安かったです。
次に無塩バターを買うこと。
いつものスーパーでは1箱200グラム入り450円+消費税。
コストコでは同じメーカーのバターが2個1セットになって税込み698円。
今日はクーポン価格で698円から100円引き598円で買えました。
バターはパン教室で使うのでいつも大量に買って冷凍しています。


IMG_2787
帰って凪くんとレトリーブ。


IMG_2788


IMG_2789
遊び終わってやっとご飯。
しっかり完食でした。
食後はよく寝ています。



2016.12.14コストコベッド
ちょうど5年前の2016年12月14日、この日もコストコへ行ってました。
さくらちゃんのベッドを買ったのもこの日でした。

昨日も今日も二日続けて、午前3時過ぎにママを起こす凪くん。
凪くんのキューキューという声で目が覚めます。
ベッドの下にいて
ママが起き上がるとトコトコリビングまで歩いて行きます。
抱っこしてベッドにあげるとまた寝てくれます。
何なんでしょう
せめて5時過ぎまで寝かせて欲しいな。

今朝もカート散歩に行きました。
広場を1周して帰ってきました。

帰って休憩です。
ママは午前中友だちとコストコへ行きました。
日用品やフルーツを買って帰りました。

帰って玄関を開けると、凪くんと目が合いました。
玄関の方向いてずっと待っていたのでしょう。


お留守番してくれたので、早速遊びました。

IMG_6900
引っ張りっこ

遊び終わって、朝ごはん。
少し残したけどほぼ完食でした。

IMG_6904
食後は、また、寝ます。

お留守番ありがとね。


さくらちゃんコーナー
イメージ 3
2016.8.19 まったりタイム

このページのトップヘ