わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:シャワー

昨日の夕食後のことです。
凪くんが、ご飯を完食してくれたのでホッとしていました。
食器を洗い終わってふと見ると、凪くんが💩まみれになっていました。
踏ん張れないので、尻もちをついてしまったようです。
普通の💩ならよかったけど、あいにく途中から軟便だったようでした。
踏ん張れないということは、凪くんにとってもママにとっても大変なことです。
すぐに、暖かいシャワーでお尻周りをきれいに洗いました。
きれいになってスッキリしたのかその後はママに抱っこされてよく寝てました。

今朝のお散歩はご近所コースでした。
昨日、軟便だったので心配でしたが、今日は普通💩でした。
良かったです。

朝ごはん完食でした。
IMG_0071
出勤時間になるとベッドへ入ってお留守番の準備です。
可愛い凪くん。


2011.12.1-5
2011年12月 難波宮




お腹の調子が悪かった凪くん。
午前3時頃、排便。
お腹が緩かったのと、踏ん張ることが出来なかったので
💩の上に尻もち。
トイレシートは滑るので踏ん張れないから
お尻に便を付けたまま、ベッド(さくらちゃんの)の上でゴロゴロ
ベッドに敷いてあった敷物にも便が付きました。
凪くんのお尻をシャワーできれいにしてあげました。
その後床の掃除と敷物の洗濯。
一段落着いたので、凪くんとベッドへ戻りました。
IMG_6123

ちょっと寝たかなと思ったら、午前6時頃、凪くん2回目のトイレへ。
やっぱり踏ん張りやすい床(ムニュマット)で排便。
尻もち。
みごとな下痢だったので、また、お尻に💩。
そのままベッドへ行きごろごろ

ベッドも💩まみれ。
凪くんのお尻のシャワー

ベッドカバーをはがして洗濯。

マルシェの準備をしないといけないので、もう起きることにしました。

凪くんはすっきりしたのかよく寝てました。

朝ごはんは少な目の缶詰め1缶とビオフェルミンをあげました。
6時以降は下痢もせず、朝ごはん、晩ごはん完食でした。
ビオフェルミンも嫌がらず飲んでくれました。
旅行の疲れがでたのかな?


明日はマルシェです。

IMG_6122
わんこパン

IMG_6124
米粉ケーキ

IMG_6126
クッキー

IMG_6130
山羊ミルクプリン

今日は早く寝ようと思います。


2017.5.22
2017.5.21 宮散歩




今朝は雨でした。
お散歩はお休みです。
凪くんはぐっすり寝ています。

朝ごはんは半分ぐらい食べました。


今日はお仕事の日。
行って来ま~す。


家に帰ってドアを開けるとプ~ンとの匂いが・・・
IMG_2128
お帰り~とやってくる凪くんのお尻を見るとが付いていました。

の時後ろ足が踏ん張り切れず尻もちをついたと思われます。
尻もちをついたところが少し軟便だったようです。
トイレシートを見ると3か所にしてありました。
お散歩中やママがいるときは後ろ足を支えているのでこんなことにはなりません。

すぐに温水シャワーできれいに洗い流し乾かしました。
すぐにきれいにしてあげられなくてごめんね。

その後は汚れてしまったベッドカバーや毛布などを洗濯しました。


IMG_2130
引っ張りっこ。

IMG_2133

IMG_2134
レトリーブ。

IMG_2137
遊び終わってお膝で休憩。

早めの晩ごはん、しっかり完食でした。




2017.11.10 難波宮

今朝のお散歩はご近所1周小さい公園コースでした。
帰って朝ごはん完食でした。
食後は休憩です。

ママはお仕事へ。

仕事帰り実家へ母の様子伺い。
元気にしてました。


IMG_6396
ママお帰り。
お出迎えしてくれました。


IMG_6401
引っ張りっこ。


IMG_6402
レトリーブ。
遊び終わって、ママのお膝で休憩。

晩ごはんも完食でした。

食事の後片付けも終わり、テレビを見てまったりしていたら、凪くんがトイレへ。
1回目は普通、ちゃんと踏ん張れました。
いつもは1回でおわるので、のかたずけをしていたら、
2回目がはじまりました。ちょっと軟らかめでした。
後ろ脚の踏ん張りが利かず尻もちをついて、足にがべったりついてしまいました。
すぐにシャワーできれいにしてあげました。

さくらちゃんコーナー
2016.12.17
2016.12.17 ちょっと休憩


このページのトップヘ