わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:ドッグラン

日の出を見ようと早起きしたけど、
あいにくの曇りで見ることが出来ませんでした。
残念。

IMG_7932
朝のドッグラン。


IMG_7934


IMG_7936
看板犬のももゃんとラテちゃんが居ます。






芝生なので大丈夫。
凪くん楽しかったかな?

帰りは渋滞もなく11前に家に着きました。

午後からフラワーアレンジメントのレッスンに行って来ました。

IMG_7965
今日の花材は光触媒のお花でした。
流れを意識してアレンジしました。



2010.8.10
2010年8月 乗鞍へも行ったね



午後から淡路島へ行きました。
今回は7月にオープンしたばかりのドッグラン・カフェ&ペンションです。
津名一宮で高速を降り、暫らく国道を走り、国道からそれて山道へ。
その山道がとても狭くて細い。
対向車が来てもすれ違えない。
対向車が来ないことを祈りながら無事到着。

IMG_7921
お部屋からの眺めはとても良かったです。
海まで見えます。
きっと日の出はきれいだと思います。

IMG_7922

IMG_7919
早速ドッグランへ。
とても広くて芝生なのでよかった。
凪くんも楽しそうです。

IMG_7916
ランでは水遊びも出来ました。
暑い時には嬉しいね。

IMG_7924
食堂です。

各お部屋ごとにテーマがあるように思いました。
私達が泊ったのは落ち着いた感じのお部屋でした。
広さも十分ありました。

残念だったのは、湯沸かしポットや冷蔵庫が無かった事。
各部屋に無くてもいいので共用スペースに
レンジと冷蔵庫とポットがあればいいなと思いました。
手作り食の子はここには泊まれないな。

お部屋と食堂ではマナーパンツやマナーベルトを着用しなければならないこと。
トイレのしつけが出来ていない仔には必要だと思います。
トイレの躾が出来ている仔は必要ないかなと思います。


日帰りでカフェとランの利用だけでも十分楽しめると思います。



2008.8.北海道十勝
2008年8月 北海道へも行ったね

いよいよ最終日の朝。

今朝もゆっくりお散歩楽しみました。


IMG_7576
太郎君、またね。


IMG_7569


IMG_7572
車いす無しでも芝生の上は歩けるよ。
冷たくて気持ちいいね。


IMG_7578
さくらちゃんも楽しめたかな。

か帰りは少し自由鯛していたけど、凪くんがぐっすり寝ていてくれたので良かったです。

帰ってママはすぐに洗濯をしました。
凪くんは帰ってからもよく寝ていました。

午後5時半頃晩ごはんもしっかり完食でした。
今はまた、寝ています。

楽しかったね。
また、行こう。



2009.8.2


2009.8.1
2009年8月 日本海 徳光PAの海水浴場

今朝のお散歩もドッグラン


朝は気温も低くとても爽やかです。
今日も心行くまでお散歩しました。


IMG_7536

IMG_7537

IMG_7544

IMG_7546
お友だちもたくさんお散歩してました。
ウエーブ君・ネオ君・太郎君
みんな仲良しさん。


IMG_7581
午前中ママはお友だちと海外乗へ行きました。
お馬さんに乗って海の中を歩いたり、はだか馬に乗って一緒に泳いだり
お馬さんに引っ張ってもらったりとっても楽しい時間でした。
誰もスマホやカメラを持って行ってなかったのが残念でした。
1枚の貴重な写真を乗馬クラブさんから頂きました。

お昼ご飯は
IMG_7556
淡路島バーガー


IMG_7557
ポテトとっても美味しかったです。



2005.8.5
2005年8月 さくらちゃんと一緒にプール

朝のお散歩はご近所1周コースでした。

E53F6DF0-8083-4F27-9A1F-535C549FAB95


67DDCEBA-8E33-4D53-BFB6-314BBB2C7F77
久しぶりにお友だちに会いました。



IMG_7508
午前中にお土産用のパンを焼きました。

午後から淡路島へ向けて出発です。

IMG_7509


IMG_7510
早速、ドッグランでお散歩です。

IMG_7513

IMG_7515
お友達のネオ君と会いました。

今日からしばらくのんびりしようね。



2016.7.1-3
2016.7.31 プール

このページのトップヘ