わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:バラ

今朝は久し振りに靭公園まで行きました。
いつも止めているコインパーキングが、無くなっていました。
ショック
しかたなく少し離れたコインパーキングに止めました。


凪くんのペースで


IMG_9519
凪くんの行きたいところへ


IMG_9530
歩きます。


IMG_9504
バラがまだ咲いていました。


C35D4397-C78A-4417-95B4-4BD936029531
きれいでした。
IMG_9514
イタグレちゃんと会いました。





IMG_9536
今日はたくさん歩きました。
帰って休憩。
よく寝てました。
起きてきて朝ごはん完食でした。

食後はまた、ぐっすり寝ています。



2012.11.1-5
2012年11月 飛騨ステラフェリス

やっと雨が上がりました。
靭公園へお散歩に行きました。

IMG_5982


IMG_5970


IMG_5972
鍼の効果かよく歩きました。


IMG_5974
早い時間は気持ちいいね。


IMG_5961


438A4AE0-7EC0-499D-A108-35B8CF849B0A


IMG_5968
バラは種類も多く、色も豊富で好きなお花です。
この時期は靭公園へ行くことが多くなります。
まだ、蕾もたくさんついていたので、暫らく楽しめそうです。

11時ごろ朝ごはん完食でした。
その後休憩。


IMG_6002
引っ張りっこ。

IMG_6003
レトリーブ。

遊び終わって今はよく寝ています。

IMG_5996
オーダー頂いた米粉ケーキが焼けました。

IMG_5998
かぼちゃ

IMG_5997
バナナ
お昼にお渡しです。



2017.5.14
2017.5.14 宮散歩

長いGWが終わり今日からお仕事です。
IMG_5921
朝のお散歩はご近所ショートコースでした。
帰って朝ごはん。
少し残したけど食べてくれました。
残したご飯は午後から食べました。
ママがお仕事だと分かってるんやね。


IMG_5922
帰って引っ張りっこ。


IMG_5924

IMG_5925
レトリーブ。
遊び終わって休憩。

ママはフラワーアレンジメントのレッスンへ。

IMG_5929
ボックスタイプ。
バランスよく生けるのが難しかったです。


夕方早い時間に晩ごはんも完食でした。

食後はよく寝ています。




2017.5.10
2017.5.10 宮散歩


今日は久し振りにお友だちとお散歩に行きました。

IMG_5873
行先は靭公園。


IMG_5885
レーヌちゃん。

IMG_5899
生後2か月のパピーちゃん


IMG_5893
可愛いお友だちも一緒です。


IMG_5877
バラもきれいでした。

お散歩が終わり我が家で休憩。

IMG_5898
もうすぐ1歳のやっこちゃんとレーヌちゃん姉妹。


IMG_5897
可愛い後姿。
やっこちゃんとパピー君

みんなが帰った後、爆睡の凪くんでした。
今度起きたら晩ごはんやね



2017.5.8
2017.5.8 難波宮散歩

今朝は早起きして雨が降り出す前にお散歩に行きました。

IMG_5571
行先は靭公園。

IMG_5577

IMG_5585
バラの花がこの間より咲いていました。


IMG_5591
ゆっくり ゆっくり1周しました。


IMG_5596
もうすぐバラが見ごろになります。


IMG_5600
帰って朝ごはん。
少し残したけどたべてくれました。
食後はぐっすり寝てました。


IMG_5610

起きて来たので車いすに乗せてみました。
寝起きは後ろ足がぐにゃぐにゃなので車いすだとしっかり立てます。


IMG_5613
けっこう乗りこなしてます。

IMG_5612
車いすの後は後ろ足が少ししっかりします。
寝起きのウオーミングアップにいいようです。
早く凪くんの車いすが出来るといいね。


IMG_5614
歩き疲れてぐっすりお休み。
寝顔も可愛い。

IMG_5616
おやつにバナナケーキを焼きました。
美味しかったです。



2013.4.29
2013.4.29 淡路花桟敷


2013.4.29-2
県立淡路島公園


2013.4.29-1
ハナ&キッスのプール

このページのトップヘ