タグ:フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント
今朝は起きて来たので、久し振りにお散歩に行きました。
お散歩でいい💩ゲットできました。
帰って休憩。
朝ご飯は食べませんでした。
凪くんはお留守番。
帰ると玄関でお出迎え。
留守番中にも💩をしてました。
尻もちをついて用で汚れていたので、シャワーで流しました。
遅い朝ごはん、完食でした。
食後はお休み。
ママはフラワーアレンジメントのレッスンへ。


プリザーブドフラワーのレッスンでした。
バースローズ(宝石をイメージし、花弁にラメ加工したローズ)に
スワロフスキークリスタルパーツを付けました。
帰って凪くんとお散歩。


今日もいい天気。
お散歩から帰ってぐっすりお休み。
8時過ぎに起きてきました。
晩ご飯、少し残したけど食べてくれました。
食後はママのお膝でまったりしています。

2011年 5月 花桟敷
お散歩でいい💩ゲットできました。
帰って休憩。
朝ご飯は食べませんでした。
凪くんはお留守番。
帰ると玄関でお出迎え。
留守番中にも💩をしてました。
尻もちをついて用で汚れていたので、シャワーで流しました。
遅い朝ごはん、完食でした。
食後はお休み。
ママはフラワーアレンジメントのレッスンへ。


プリザーブドフラワーのレッスンでした。
バースローズ(宝石をイメージし、花弁にラメ加工したローズ)に
スワロフスキークリスタルパーツを付けました。
帰って凪くんとお散歩。


今日もいい天気。
お散歩から帰ってぐっすりお休み。
8時過ぎに起きてきました。
晩ご飯、少し残したけど食べてくれました。
食後はママのお膝でまったりしています。

2011年 5月 花桟敷
変わりなく
今朝は起きて来たので少しお散歩に行きました。

つつじの花がさきはじめました。

帰って朝ごはん、完食でした。
食後は休憩です。
ママはお仕事へ。
帰ると玄関ドアの前で出迎えしてくれました。
凪くんを抱っこして、ホッと一息コーヒータイム。
抱っこしていると寝てしまったので、ベッドへ連れて行ってしばらく添い寝。
ぐっすり寝てくれました。
寝ている間にフラワーアレンジメントのレッスンへ

ラウンドブーケとブートニアのレッスンでした。

ラウンドブーケ

ブートニア
ブートニアはとはフランス語で「ボタンホール」を意味するため、
花を上着の左胸のボタンホールに挿すのが正式な方法だそうです。
新婦が持ブーケと同じ花材でコーディネートするそうです。
百合の花が開くともう少し華やかになります。
フラワーアレンジメントのレッスンは
難しいこともたくさんありますがとても楽しいです。
レッスンが終わり、夕方のお散歩へ


トコトコ頑張りました。
帰って晩ごはん、完食でした。
いつもと変わりなく過ごせて良かった。

2008年 4月 一緒に走ったね

つつじの花がさきはじめました。

帰って朝ごはん、完食でした。
食後は休憩です。
ママはお仕事へ。
帰ると玄関ドアの前で出迎えしてくれました。
凪くんを抱っこして、ホッと一息コーヒータイム。
抱っこしていると寝てしまったので、ベッドへ連れて行ってしばらく添い寝。
ぐっすり寝てくれました。
寝ている間にフラワーアレンジメントのレッスンへ

ラウンドブーケとブートニアのレッスンでした。

ラウンドブーケ

ブートニア
ブートニアはとはフランス語で「ボタンホール」を意味するため、
花を上着の左胸のボタンホールに挿すのが正式な方法だそうです。
新婦が持ブーケと同じ花材でコーディネートするそうです。
百合の花が開くともう少し華やかになります。
フラワーアレンジメントのレッスンは
難しいこともたくさんありますがとても楽しいです。
レッスンが終わり、夕方のお散歩へ


トコトコ頑張りました。
帰って晩ごはん、完食でした。
いつもと変わりなく過ごせて良かった。

2008年 4月 一緒に走ったね
寒かった~
フラワーアレンジメント
今朝は早起きしてくれた凪くん。
お散歩に行きました。
寒いかなと覚悟して外に出ましたが、いつもと変わりない気温でした。

ホッとしました。
帰って休憩。
朝ご飯は食べません。

レーちゃんママにいただいた、
無農薬、ノーワックスのレモンをはちみつ漬けにしました。
今朝は、はちみつ漬けをまぐボトルに入れ、熱々のお湯を注いで職場へ
持って行きました。
ちょっぴり苦くて美味しかったです。
帰ると凪くんがお出迎えしてくれました。
遅い朝ごはん、2/3食べておしまいでした。
食後はよく寝ていました。
ママはフラワーアレンジメントのレッスンに行きました。

フラワーフレグランス
香りのよい春のお花のアレンジメントでした。
外では冷たい風がヒューヒュー吹いていましたが一足先に春が来た感じでした。

2014年1月 明野高原
お散歩に行きました。
寒いかなと覚悟して外に出ましたが、いつもと変わりない気温でした。

ホッとしました。
帰って休憩。
朝ご飯は食べません。

レーちゃんママにいただいた、
無農薬、ノーワックスのレモンをはちみつ漬けにしました。
今朝は、はちみつ漬けをまぐボトルに入れ、熱々のお湯を注いで職場へ
持って行きました。
ちょっぴり苦くて美味しかったです。
帰ると凪くんがお出迎えしてくれました。
遅い朝ごはん、2/3食べておしまいでした。
食後はよく寝ていました。
ママはフラワーアレンジメントのレッスンに行きました。

フラワーフレグランス
香りのよい春のお花のアレンジメントでした。
外では冷たい風がヒューヒュー吹いていましたが一足先に春が来た感じでした。

2014年1月 明野高原