わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:ホネホネスープ

今朝のお散歩は、ご近所1周小さい公園コースでした。
小雨の中歩きました。

IMG_8222
公園に着くころには雨が止みました。

IMG_8220
藤棚の藤か咲いていました。

帰って朝ごはん、完食でした。
食後は休憩。


IMG_8228
ママは凪くんのほねほねスープを仕込みました。
24時間後に出来上がります。

IMG_8226
起きて来た凪くんと引っ張りっこ。
IMG_8227
レトリーブ。
遊んだ後はぐつすり寝てました。


今日ははゆっくり読書。

IMG_8232
また、引っ張りっこ。

IMG_8230
レトリーブ。

IMG_8233
おしまい。

お散歩以外はステイホーム。

IMG_4571
2017.4.16 宮散歩


ママは毎日、日曜日の生活ですが、
いつも凪くんのことを一番に考えて、色々な予定を立てています。
我が家は凪くんファーストです。

いつも気にかけていることは、凪くんのごはんのことです。
いつ食べてくれるか分からないのですが、お昼前にはだいたい食べてくれます。
そんなことがあるので、ママの予定は出来るだけ午後から入れるようにしています。
お留守番時間が長くならないように、ご飯を食べてから出かけられるようにと考えています。

今日のお散歩は大きい公園でした。
帰って朝ごはん、食べません。
IMG_1191
ご飯を前に、困ったお顔。
この後、ご飯から遠ざかって行きました。

IMG_1193
ゴロ

IMG_1192
ゴロして

IMG_1196
これからご飯を食べずに寝ます。

お昼前に起きてきて、やっと朝ごはん。
完食でした。

午後からママは美容院へ、伸びた髪を切ってもらいスッキリしました。

IMG_1203
帰って凪くんと引っ張りっこ。

IMG_1200
レトリーブ。

IMG_1207
しっかり押さえています。


IMG_1209
お気に入りのハンバーガーでも引っ張りっこ。
遊んだ後はまたぐっすり寝ています。

IMG_1210
昨日から仕込んでいたボーンブロス(ほねほねスープ)が出来上がりました。
ほししいたけと舞茸を入れたので色が濃いスープになりました。
小分けして冷凍しておきます。
これでしばらくは大丈夫です。


さくらちゃんコーナー

IMG_3250
2017.1.25 宮散歩

昨日は寝てばかりだた凪くん、今朝はいつも通り起きてきました。
お散歩は大きい公園から遊歩道へ、OCAT前広場を通って帰ってきました。
IMG_8757

帰って休憩です。
また、よく寝ているので心配したけど、11時過ぎに朝ごはん完食でした。
食後はまた、寝てしまいました。

寝ている間にママはあんパン焼きました。
IMG_8762
お友だちにもらったさつまいもがあったので、あんこに入れました。
焼き立てはとても美味しかったです。

昨日仕込んだホネホネスープが出来上がりました。
お散歩帰りのアンちゃんにおすそ分けしました。
車に乗っているアンちゃんにも会えて良かったです。
IMG_8765
tomoちゃんから凪くんにちゃんちゃんこいただきました。
寒がりの凪くん、うれしいね。

IMG_8766
遊びたいお顔。
IMG_8771
引っ張りっこ
IMG_8773
レトリーブ、いつもの凪くんでした。

晩ごはんもしっかり、完食したよ。


さくらちゃんコーナー

イメージ 3
2016.11.24  難波宮さんぽ

今朝は曇りで吹く風が涼しくてお散歩日和でした。
久し振りに、南堀江方面へ歩いて行きました。
少しずつ、歩ける距離が伸びてきました。


帰ったら休憩です。
2時間ぐらい寝ていました。

10時頃起きて来たので、ご飯です。
食べ始めるまでに時間がかかりましたが、完食でした。

食後約1時間半、凪くんの様子をみていて大丈夫だったので買い物に行きました。
IMG_6214
新鮮な朝引きの鶏肉を販売しているお店があると教えてもらいました。
地鶏のむね肉・レバー・ハツ・もみじ、欲しかったものがすべて揃いました。
近所のスーパーでも業務用スーパーでも取り扱っていなくて、いつもネットでしか買えなかった
もみじが手に入ってとても嬉しかったです。

今日もお留守番してくれた凪くん。
IMG_6215
レトリーブ

IMG_6217
カミカミ

IMG_6219
おしまいのゴロゴロ。
遊んだ後は、また寝ています。

ママはもみじで凪くんのホネホネスープを作っています。
24時間かけてじっくりスープを取ります。


さくらちゃんコーナー
イメージ 1
2014.7.6 凪くんのベッドでねているさくらちゃん

このページのトップヘ