わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:吐き戻し

今朝はよく寝ていた凪くん。
お留守番をお願いしてママはお仕事へ。

帰ってごはん。
しっかり完食でした。

食後はしばらく休憩。
その後💩をしたときに尻もちをついてしまいました。
お尻周りから後ろ足が汚れたので、洗うついでにシャンプーしました。

この辺りまでは特に変わった様子も無かったのですが、
夕方4時頃お水を沢山飲みだしました。
その直後、吐き戻しました。
未消化のものは無くほとんどお水でした。
吐き戻した後は、スッキリしたようでした。
1時間ほど様子を見て吐くこともなかったのですが、
明日はかかりつけ医がおやすみなので念のため連絡して診てもらうことにしました。
何ともなければそれで良しです。


IMG_2381
動物病院の待合室

主治医の見立て
吐いたのは1回だけで、その後続けて吐いていない。
触診・聴診の結果、腹痛もない。
そのまま様子を見ても大丈夫とのことでした。

甲状腺ホルモンの低下が気になっていたので、そのことも詳しく説明してもらいました。
凪くんの場合、甲状腺ホルモン少し低下しているが、他の検査結果も含めて総合的に見ると
心配はない。
甲状腺ホルモンの低下によると思われる症状が出ていない。
今の段階で薬を服用する必要はない。
甲状腺ホルモンが低下しているからと言って、ホルモンが不足しているわけではない。
次回、もう少し詳しい検査をしましょう。
と言うことでした。

今すぐ心配ということが無くてホッとしました。
18歳の凪くんですから、少し様子を見ようではなく、ちょっとでも気になれば
病院へ行くというのがいいと思いました。

病院から帰ってよく寝ています。
起きたらご飯、食べようね。



2008.4.9
2008年 4月 アジリティしたね

今朝のお散歩はご近所ショートコースでした。

寝起きは、左足の調子があまり良くないです。
帰って休憩。
朝ごはんは食べませんでした。

ママがお仕事へ行く前には寝てしまいました。

帰るとお出迎えしたくれました。
すぐにご飯の用意をすると食べてくれました。
食後は抱っこしていると、また、寝てしまいました。
一度寝るとなかなか起きない凪くん。

8時過ぎに起きて来たので晩ごはん。
少し残したけど、何とか食べてくれました。
食後はまた、寝てしまいました。

お風呂に入っていると、起きて来たのかワンワン鳴いてました。
お風呂から出ると、吐き戻してました。
未消化のものは無く白い泡状のものでした。

夜中になってもなかなか寝ず、午前2時過ぎにやっと寝てくれました。


2015.11.1-12
2015年11月 ハナ&キッス

今朝のお散歩はご近所1周小さい公園コースでした。
帰り道、凪くんを抱っこしていると、何だか様子がおかしいので降ろすと
すぐに吐き戻しました。
未消化のものは無く、黄色っぽいものが少し出ていました。
気分が悪かったんやね。

帰って休憩。
朝ごはんは11時前に少し食べました。
食後はよく寝ていました。


IMG_9814
お花の首輪3本目です。

IMG_9818


IMG_9823
我が家の黒ラブちゃんに付けてみました。
黒い毛並みによく似合いそうです。


IMG_9807
引っ張りっこ。


IMG_9810

IMG_9813
レトリーブ。
いつもの様に遊べて良かった。

晩ごはんはしっかり完食でした。


2014.7.6
2014.7.6 凪くんのベッドで丸くなるさくらちゃん

月曜日の朝、また1週間のスタートです。
いつも通りお散歩に行き帰って朝ごはん。
抱っこして食べさせようとしたら、凪くんの様子がおかしい。
気持ち悪そうで吐き戻しそうな素振り、慌てて降ろすとすぐに
吐き戻しました。
ピンクっぽいものが目についたので、よく見るとさつまいもの皮でした。
未消化のものは殆どなかったです。
朝ごはんは抜くことにしました。
心配しながら、出勤の準備をして出かけました。


IMG_8365
帰ると元気にお出迎えしてくれました。
ホッとしました。


IMG_8366

IMG_8367

IMG_8368
ご飯も食べてないのに、レトリーブ。
遊び終わってしばらくしてごはん。
また戻すといけないので、少しだけにしました。
完食でした。
食後はママのお膝でぐっすり寝てました。
晩ごはんは、いつもの量をしっかり完食しました。

シニアの凪くん、いつ何が起こるか分かりません。
今まで以上に変化に目を向けて、見てあげないと行けないなと思います。


IMG_4785
2017.4.26 これから休憩

昨日の夜中、凪くんが起きてきて吐き戻しました。
吐いた後も、気分が悪いのか、なかなか寝付けないようでした。
寝るまでずっと抱っこしてました。
吐き戻しは1回だけでした。


朝のお散歩は、調子よく歩いてくれました。
帰って朝ごはん。
消化の良い缶詰を150gをあげました。
完食してくれました。
留守番中に吐き戻さないか心配しながらお仕事へ行きました。


IMG_7489
ママお帰り。
吐き戻しもなく元気そうでした。

台所へやってくるので、クッキーとフードを少し上げました。
美味しそうに食べてくれたのですが、その後、食べた物を吐き戻しました。

お水を飲んで、しばらく寝ていました。


IMG_7493
起きてきて引っ張りっこ。


IMG_7491

IMG_7495
レトリーブ。
いつもの凪くんに戻ってきました。

晩ごはんは消化のよい缶詰をあげました。
缶詰完食でした。
今夜はぐっすり寝てくれるといいなと思います。


2008.3.8



このページのトップヘ