わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:曇り空

今朝もよく寝ていた凪くんです。
お散歩に行かず、朝ごはんも食べずです。
そのまま凪くんはお留守番。


帰るとドアの前まで来て待っていました。
帰って来るのが分かるのかな?

ごはんの用意をしたけど食べないのでお散歩へ。
IMG_1118
足取りも軽くよく歩きます。




お散歩から帰ってご飯。
完食は出来なかったけど2/3ぐらい食べました。
食後は、ママのお膝でよく寝ています。


年末に受けた会計年度任用職員の選考テストの結果が届きました。
無事、合格でした。
これで、3年はテストを受けずに済みます。




2017.2.12 (4)
2017年2月 最後になった雪遊び

今朝はどんよりとした曇り空。

IMG_0874
凪くんはぐっすり寝ていて、起きて来たのはお昼前でした。


IMG_0872
土佐文旦をいただきました。

IMG_0873
早速今朝いただきました。
あつさりしていて、とても美味しかったです。




お昼過ぎにお散歩へ行きました。
スマホを忘れたのでお散歩動画は取れませんでした。

帰って朝ごはん。
久しぶりに完食でした。

食後はよく寝てました。
今日は寝たり起きたりまつたりと過ごしています。



2011.5.プール5
2011年 5月 プール

昨日の夜中は心配したけど、今朝は元気にお目覚めでした。


誰もいない早朝のドッグラン。
IMG_8662

ゆっくりお散歩しました。


IMG_8658

IMG_8660

凪くんは朝ご飯を食べませんでした。

お散歩の後はママの朝ごはん。


IMG_8664

さくらちゃんも一緒。

少し早めにチェックアウトして、花桟敷へ行きました。
IMG_8670
少し曇ってきました。

IMG_8672

IMG_8685



花桟敷では風が強かったです。
凪くん、少しお散歩しました。


花桟敷を後にして、
県民割で頂いたクーポンでお土産を買いにフローラルアイランドへ。

新米と百花蜂蜜とさくらちゃんにはお花を買って帰りました。

帰りは小雨で、風も強く、明石海峡大橋が長く感じられました。
渋滞に巻き込まれ、お昼前に無事家に着きました。

帰ってから凪くんはずっと寝ています。
シニアになると旅行も疲れるんやね。
ぐっすり休んで体力回復してね。



2012.9.1-10
2012年9月  ハナ&キッス宝ちゃんと




今朝のお散歩はご近所1周街歩きコースでした。

IMG_5379
どんより曇り空でした。

家に帰ると雨が降り出しました。

昨日は殆どご飯を食べなかった凪くん。
今日は食べてくれるといいな。

いつもは、帰ってからご飯の用意だけど、今日は、お散歩前に帰るころには、フードが柔らかくなっているように下ごしらえしました。

凪くんのご飯は、カリカリフードをボーンブロスと野菜ペーストで柔らかくしたものに
お肉をプラスする半分手作り食です。

帰って直ぐにお肉を茹でて朝ごはんが出来上がりました。
久しぶりに朝ごはん完食でした。
「今日はいい日」

IMG_5383
食後はゆっくりお休みしてました。

IMG_5384
起きてきても、ベッドでゴロゴロ。
引っ張りっこもレトリーブもしません。
こんな日がたまにあってもいいね。

IMG_5381
おやつに焼き芋を作りました。
さくらちゃんがいたら、きっと喜んで食べたなと思いました。


IMG_5382
まずは、さくらちゃんにお供えしました。
好きやったもんね。

凪くんは、焼きいも食べないけど、試しに口元へ持って行くと

IMG_5389
パク


IMG_5387
パクと食べてくれました。
あら、珍しい。

凪くんと一緒に食べる焼き芋は、いつもより美味しく感じました。


IMG_5393



IMG_5394

その後は、スリングに入ってぐっすりです。
少し、肌寒くなりまた、スリングの季節がやってきました。


さくらちゃんコーナー

2008.10.19
窓の外からママを見ているさくらちゃん。


2008.10.19-1

2008.10.19 この日は一緒に陶芸教室へ行きました。

このページのトップヘ