わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:満開

今朝はゆっくり起きてお散歩に行きました。

IMG_2230
大きい公園の桜はまだ見頃でした。

IMG_2236
桜と凪くん

IMG_2242
アップも可愛い


テクテクよく歩きます。


IMG_2249
久しぶりに遊歩道まで行きました。



車いすを外して歩きました。

IMG_2250
遊歩道の八重桜


IMG_2256


IMG_2252
一緒に撮ったけどうまく写ってなかった・・・


IMG_2254
楽しそうに歩く凪くん。


IMG_2260
よく頑張りました。
この後、OCAT前広場にも寄って帰りました。
久しぶりのロング散歩。

帰って朝ごはん、しっかり完食でした。
今はベッドでよく寝ています。

明日から新学期が始まります。
ママもお仕事が始まります。
凪くんはお留守番が始まります。
頑張ってね。





2014.4.1-6
2014年 4月 ハナ&キッスの桜とさくらちゃん

今朝目が覚めて時計を見てびっくりしました。
ずいぶんよく寝たなぁ~
こんな風にゆっくりできるのもあと少し。

凪くんも一緒に起きて来たのでお散歩へ。

小さい公園


IMG_2175
桜の花びらがずいぶん散ってました。


IMG_2179
八重桜が満開になりました。


IMG_2181


IMG_2183
今日もテクテクたくさん歩きました。

帰って朝ごはん、完食でした。
食後はぐっすりお休みです。

初めて湯種パンを焼いてみました。
昨日の夜、湯種を作り、ひと晩冷蔵庫に入れて起きました。
湯種は強力粉に熱湯を加えて練ったものです。
湯種をいれると、もちもち・しっとり・やわらかなパンになります。

湯種をくわえて本ごねする時、水分が多いのでなかなか大変でした。

IMG_2188
コッペパンにしました。
こねるのはとても大変でしたが、焼きあがったパンは思ったよりフワフワでした。

IMG_2190
コッペパンにミンチカツを挟んでみました。
美味しかったです。


2012.4.1-5
2012年 4月 難波宮

今朝もゆっくりお目覚めの凪くん。
ママもゆっくり起きました。

お散歩は大きい公園


IMG_1948
公園入口のさくらは、ほぼ満開。
桜は青空がよく似合う。


IMG_1954
凪くんと桜


IMG_1940
今朝も元気に歩きました。


IMG_1950
いい天気で気持ち良かったね。

かえって朝ごはん、しっかり完食でした。


2013.3.1-4
2013年3月 淡路花桟敷

今朝は雨が降り出す前にお散歩です。

IMG_5549
近所のつつじが満開になりました。


IMG_5547
凪くんはお花よりクンクンが忙しい。

帰って休憩。
朝ごはんは半分くらい食べました。

ママはお仕事へ、凪くんはお留守番。


IMG_5554
帰って引っ張りっこ。

遊び終わって休憩。


ママはフラワーアレンジメントのレッスンへ。

IMG_5556
今日の作品
プリザーブドフラワー
コルティーレ ヴェルデ
イタリア語で「緑の中庭」

バランスよく生けるのが難しかったです。



2017.4.26
2017.4.26 お家でまったり

今朝のお散歩はご近所30分コースでした。

IMG_5456
満開のつつじを見ながら


IMG_5453
テクテク歩きました。


IMG_5452
お花の匂いもクンクン。


IMG_5450

帰って朝ごはん。
ドッグフード10gと缶詰め1缶完食しました。
食後は休憩です。

ママはお仕事へ。


帰って玄関を開けると、直ぐに凪くんがいました。
今日は起きてきてくれたようでした。

午後2時半頃2回目のご飯。
ドッグフード10gと缶詰め1缶完食しました。
食後はぐっすりお休みでした。


IMG_5457
夕方起きてきて、ちょこっと遊びました。
遊び終わったらまた、寝てしまいました。


IMG_5458
こいのぼりを編んでみました。




2017.4.21
2017.4.21 宮散歩

このページのトップヘ