わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:継続中

今朝、お届けものが届きました。
留守をしていて再配達になっていたのてす。
包みを開けると「満中陰志」の熨斗がついていました。

お友だちの桜ちゃんが虹の橋を渡ったのは8月でした。
CIMG6549_1_5
ご家族にとっては、まだまだ悲しみの癒えない日々が続いていることと思います。

私もさくらが虹の橋を渡って、もうすぐ2年になるというのに、涙の出るときもあります。
でもそんなときは、虹の橋の第3部を思い出すことにしています。

人に比べるとはるかに短い一生だけど、
はかりしれないくらいたくさんの思い出を残してくれました。

桜ちゃんもさくらも宝ちゃんもティンちゃんもノエちゃんも穂高ちゃんも風花ちゃんも
ミルちゃんもトム君もジェニーちゃんもバウちゃんもパト君もアミちゃんもみんなみんな今頃
お空の上で楽しく駆け回っていると思います。



さて、今日の凪くんはいつもよりお散歩コースは短かったけど、朝ごはんはしっかり完食でした。
琵琶湖効果は2日続きましたが、今回の旅行効果はいつまで続いてくれるのかと楽しみです。
旅行以来、散歩ごはん休憩遊びのリズムが整ってきています。
IMG_8026
しっかり食べて、ゆっくり休憩したのでこのお顔。
遊びたいって言ってます。

IMG_8027
引っ張りっこ

IMG_8029
レトリーブ

IMG_8032
おもちゃカミカミしておしまい。
遊んだ後は、また、夕方まで寝ます。
もう少し涼しくなったら、夕方のお散歩にも行こうね。



さくらちゃんコーナー
イメージ 3
2017.10.7 大好きなハナ&キッス







もうすぐだよ

201909wan
今週末はわんわんマルシェです。
お天気が気になりますが晴れてくれることを願います。

今朝のお散歩は、南堀江から浮庭橋方面でした。
IMG_7643

カートも抱っこも無しで2.3Kmも歩きました。
IMG_7644

帰って休憩するかと思ったら、「ママ、ごはん」と台所でスタンバイ。
慌てて用意してあげると、気持ちよく完食してくれました。
うれしい。
食後は気持ちよさそうにぐっすり寝てました。

琵琶湖へ行ってから、いい調子が続いています。
まだ、琵琶湖効果が継続中です。


凪くんが寝ている間に、マルシェの準備。
IMG_7647
北海道産のかぼちゃをマッシュ

IMG_7649
米粉・甜菜オリゴ糖・オーガニックバージンココナッツオイル・ゆであずきを入れて

IMG_7650
クッキー生地を作り、冷凍します。
マルシェ前日に焼き上げます。
かぼちゃと小豆のクッキーは、やわらかクッキーです。
先日、試作したところとても美味しくて、パクパク食べてしまいました。
ワンちゃん用に販売しますが、LABRAJACKの商品の試食はいつもママがしています。

凪くんが起きてきました。
IMG_7652
まだ、少し眠そうかな。

IMG_7655
引っ張りっこの時はお目目パッチリ。

IMG_7654

レトリーブ後の嬉しそうなお顔。
遊んだ後は、また、ぐっすり寝ています。


さくらちゃんコーナー
8月21日赤ちゃん&さくら
2004年8月 友だちの赤ちゃんとご対面
赤ちゃんに興味があるのか、ミルクが欲しいのか・・・


このページのトップヘ