今朝から通常モードです。
アスファルトだけどたくさん歩きました。

今朝は暑かったね。
帰って休憩。
朝ごはん、しっかり完食。
食後はよく寝ていました。
ずっと気になっていたトイレの床と壁の間に貼ってあるもの。

築21年を過ぎはがれてきました。
張り替えたいのだけれど、これが、何という名前のものなのかも分からない。
べりべりとはがして良いのかもわからない。
写真を撮って建築士の友達に聞いてみました。
これは巾木というものだそうです。
トイレに貼ってあるものはソフト巾木だそうです。
自分でも張り替えられるということでした。
早速、ホームセンターでソフト巾木と強力両面テープを買ってきました。

ソフト巾木をはがしました。

張り替え完了です。
思ったより簡単でした。
気になっていたことが一つ解決してスッキリしました。

2017.8.4 恒例の夏旅行 斑尾高原
アスファルトだけどたくさん歩きました。

今朝は暑かったね。
帰って休憩。
朝ごはん、しっかり完食。
食後はよく寝ていました。
ずっと気になっていたトイレの床と壁の間に貼ってあるもの。

築21年を過ぎはがれてきました。
張り替えたいのだけれど、これが、何という名前のものなのかも分からない。
べりべりとはがして良いのかもわからない。
写真を撮って建築士の友達に聞いてみました。
これは巾木というものだそうです。
トイレに貼ってあるものはソフト巾木だそうです。
自分でも張り替えられるということでした。
早速、ホームセンターでソフト巾木と強力両面テープを買ってきました。

ソフト巾木をはがしました。

張り替え完了です。
思ったより簡単でした。
気になっていたことが一つ解決してスッキリしました。

2017.8.4 恒例の夏旅行 斑尾高原