わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:鍼治療

今日は月に1度の鍼の日でした。
17歳のアンジュちゃん(ラブラドール)、16歳のキース君(アイリッシュセッター)
15歳の凪くん(ジャックラッセルテリア)、14歳のカレンちゃん(ダックスフント)
みんなシニアさんハイシニアさんです。

さくら&凪地方では、緊急事態宣言がまだ、解除されていないので、前回と同じくコロナ対策をしての
鍼治療となりました。
部屋中の窓を開け、治療が終わるたびに消毒、手洗い、ワンちゃん以外は全員マスク着用。

ママさんたちが口をそろえて言うのが
「絶対、コロナにはかかられへん。私しかこの子の面倒みられへんもんね」
ということです。
本当に、その通りです。

IMG_3157
凪くん、いつもの抱っこ鍼。

IMG_3147
アンちゃんのことが好きな凪くん、それとなく近くにいます。

IMG_3154
鍼が終わったアンちゃんとツーショット。

IMG_3149
可愛いカレンちゃん。

このベッド、キース君も来ると必ず入ります。
IMG_2371
これは前回の写真です。

鍼が終わった凪くん、13時ごろご飯完食でした。
朝からずっと起きていたので、今はぐっすり寝ています。

さくらちゃんコーナー
2017.5.16
2017.5.16  難波宮

今日は月1回の鍼の日です。
最初はさくらちゃんから始まった鍼、
今では6頭のシニアさん、ハイシニアさんが集まるようになりました。
何と16歳が4頭いるのです。
マリアちゃん
16歳11カ月のマリアちゃんとアイちゃん


IMG_1034
16歳9カ月のアンジュちゃん

IMG_5557
16歳2カ月のキース君

先生
15歳の凪くん

カレンちゃん
14歳2カ月のカレンちゃん

IMG_1050
14歳のカドウくん
今日も鍼をしてもらい、みんな気持ちよさそうでした。

IMG_1018
なぎくんも笑顔です。

午後からずっと入れ代わり立ち代わり皆さんが来て、終わったのが7時頃でした。

IMG_1112
凪くんはカドウ君にひったりくっついています。
さくらちゃんのこと思い出したかな。
今日は、カーたんが泊ってくれるから嬉しいね。


さくらちゃんコーナー

2017.1.18
2017.1.18
ご飯を食べてブラッシングも終わり、これから寝ます。



今朝もカート散歩。
いつもより、歩かなかった凪くん。
帰って
IMG_6855
ゴロ
IMG_6856
ゴロして休憩です。

10時過ぎに起きてきて、朝ごはん。
わりとすんなり食べてくれました。
食後はまた、休憩です。

IMG_6851
起きてきて少しレトリーブ。

午後から鍼治療です。
IMG_6857
今日も抱っこ鍼。
IMG_6858
終わったら嬉しそうなお顔になりました。


次はキース君
IMG_6867
とても、おりこうさんです。

IMG_6874
最後はカレンちゃん
いつも落ち着いて指圧してもらってます。

IMG_6875
凪くんは、カレンちゃんのバッグをホリホリ

IMG_6878
上手に中に入れました。

鍼が終わって、みんなが帰ると爆睡の凪くん。
もう20時半を回っているのに、ママのお膝でまだ寝ています。
起きたらご飯だよ。

IMG_6879
キース君のママからいただきました。
手作りです。
ありがとうございました。


さくらちゃんコーナー

2015年夏 桜ちゃんと一緒にプール


今朝のお散歩はカーたんと一緒に行きました。IMG_6330
OCAT前広場です。

帰って朝ごはんですが食べませんでした。

午前中、お土産用にパンを焼きました。
IMG_6335
あんぱん

IMG_6340
枝豆チーズパン
どちらも美味しく焼けました。

カーたん家へのお土産パンです。

午後から鍼治療でした。
今日の鍼友は、初めましてのキースくん
IMG_6345

アイリッシュセッターの15歳6カ月だったかな、もうすぐ16歳です。

IMG_6343
気持ちよさそうでした。

IMG_6346

ダックスのカレンちゃん

IMG_6348
カドウくん

そして、凪くんでした。
凪くんは鍼はしませんでした。
全身チェックと漢方薬を処方していただきました。

朝ごはんを食べなかった凪くん、やっと18時過ぎに1回目のご飯を食べてくれました。
今日は一日よく寝ていました。



さくらちゃんコーナー

イメージ 3
2017.7.13 大好きなハナ&キッスのドッグラン


このページのトップヘ