わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:靭公園

今朝は久し振りに靭公園へ行きました。

IMG_7185
車いすのお友だちシャビちゃんに会いました。

IMG_7182
4輪のマイカーに乗ってました。



デコボコの石の道もどんどん進んで行きます。



芝生は緩やかな坂になっていますが、しっかりした足取りで歩きます。


IMG_7187



車いす無しでも歩きました。


しっかり歩いて筋力維持しないとね。

ロング散歩から帰って休憩。
朝ごはん完食でした。

午前中はパン教室でした。

232FC843-EE7F-42BA-8726-4DDE11F2CD32
午前中はパン教室でした。
ロールパンのレッスンをさせていただきました。
コロンと可愛く焼きあがりました。


午後から太鼓のお稽古

IMG_7216
久し振りにいい汗流しました。


CIMG4662
2014.年 7月  プール大好き


今朝は早起きして靭公園へ行きました。


デコボコの石のところへも歩いて行きます。
そのうち、暑く成ったら川へも入りそうです。


今朝も頑張りました。

IMG_6641


IMG_6642

IMG_6644

IMG_6648
どんどん どんどん 先へ進んで行きます。

IMG_6649
「日暈」かな?

IMG_6651

IMG_6652
太陽の周りがまあるくなってて不思議。
初めて見たかもしれません。

IMG_6657

IMG_6658

IMG_6659


IMG_6666
車椅子を外して歩きます。


IMG_6667

IMG_6668

IMG_6669
芝生の上だから、転んでも大丈夫。
たくさん歩いたね。

帰って休憩。
ぐっすり寝てました。

お昼過ぎに起きてきてご飯。
ほぼ完食でした。
食後はまた、よく寝ています。


2008.6.3
2008年 琵琶湖 





今朝のお散歩は靭公園へ行きました。


ここはあまり障害物が無いので車いすの練習にはいいところです。




クローバーの茂みの中へも入って行きます。
IMG_6566


CB985A8F-2C74-4365-9FDF-62BEE89F0FAC
バラはまだ少し咲いていました。


車椅子練習の後は無しでも歩きます。
最初はヨロっとなったりしますが、だんだんバランスをとれるようになります。


調子よくなってきたら、また、お散歩を続けます。

IMG_6580

IMG_6571
お散歩楽しかったね。

たくさん歩いて帰ってきました。
朝ごはんは2/3食べておしまいでした。

午後から鍼でした。
IMG_6591

IMG_6592
今回も鍼の旗がたくさん立ちました。
頑張りました。

IMG_6596
初めましての樹里ちゃん

IMG_6598
鍼の間も笑顔でした。

効果が出るといいね。
IMG_6602


IMG_6601
鍼が終わるとぐっすりの凪くん。

IMG_6600
よく寝てました。

IMG_6613
仲良し姉妹のレーヌちゃんとやっこちゃん。


IMG_6605

IMG_6611
若いふたりからパワーをもらったね。

IMG_6607
ママがバタバタしていたのでtomoちゃんに抱っこされてる凪くん。
安心しきってウトウトしています。

みんなが帰った後爆睡の凪くんでした。



2017.6.11
2017.6.12 プールの後のゴロゴロ、嬉しそうなさくらちゃん。


今朝のお散歩は靭公園へ行きました。

芝生の上を歩きます。

IMG_6431

IMG_6425
ちょっとした坂も上ります。


IMG_6417
車椅子のお友だちシャビ―ちゃんに会えました。
1か月ほど前、車椅子に乗ってた凪くんを見て、声をかけられたのがきっかけです。
そこで、車いす屋さんを紹介しました。
すぐに連絡を取って、車いすの製作をお願いしたそうです。
今は代車を使われています。
マイカーになったら、もっと楽に歩けるようになります。
早く出来上がるといいね。


IMG_6418


IMG_6431
公園の中を1時間以上お散歩しました。
IMG_6430

IMG_6420


IMG_6443


IMG_6442
調子が良かったので、帰りがけに少し車椅子無しでもお散歩しました。


IMG_6446
たくさん歩いたので、家に帰るとすぐに休憩です。
その後しばらく寝てました。

お昼前に起きてきて、朝ごはん。
少し残したけどほぼ食べてくれました。
食後はまた、ぐっすり寝ています。


2017.6.4
2017.6.4 難波宮

今朝のお散歩は靭公園へ行きました。


芝生の上で車いすの練習です。


よく頑張りました。
ずいぶん長い時間車いすで歩くことが出来ました。


車いす練習の後、無しでもお散歩しました。


IMG_6276
公園の中も歩きました。


IMG_6277


IMG_6269


IMG_6282
バラの花はもうすぐ終わりそうです。


IMG_6326
帰って休憩。

朝ごはん、しっかり完食でした。
食後はまったりしてました。


7E86E4E6-3FAA-4E8C-B7E9-CF2B2A8F7E54
胚芽食パン


DF5FD8BE-FAC8-4C8A-ACF5-FAB7E7065CBC
美味しそうに焼きあがりました。
小麦胚芽の香ばしい香りがします。

午後からパン教室。
2名様がいらっしゃいました。


AD18A0AE-7E8E-4592-BBFA-CDEBF88FEB96
グリーンオリーブ&チーズパンりレッスンをさせていただきました。



IMG_6325
焼き立ての試食タイム。
「チーズがカリカリで、中はフワフワで美味しい」
とのことでした。


9C3C5E39-147B-4CCC-BBF4-5016FAF203DD
一緒に来てくれたノアちゃん。



IMG_6313
れれっスンが終わって引っ張りっこ。



IMG_6314
れれとリーブ。


IMG_6298
遊び終わって休憩。




905EC9EB-C611-4BCA-9754-C9DA7F6D79A2
ミニ麦わら帽子を編みました。


1FECEFD0-E44F-44D6-9BDB-762B99DDC795


IMG_6302
後姿も可愛いね。


2017.5.29
2017.5.29 宮散歩

このページのトップヘ