タグ:食パン
寒すぎる~
今朝はよく寝ていた凪くん。
朝ごはんはたべませんでした。
ママは思いっきり防寒対策をして自転車で出勤しました。
本当に寒かったです。
仕事終わりに実家へ、母の様子伺い。
元気にしていました。
帰ると凪くんがドアの前まで来ていました。
すぐに、ご飯の用意をしたけど半分も食べずにおしまいでした。

ご飯は食べないけど元気です。
午後から朝食用のパンを焼きました。

食パン
春よ恋で焼きました。
口どけの良い食パンになりました。
ご飯を食べなかった凪くん、ずっとずっと寝ていました。
夜中の0時過ぎに起きてきて、やっと、ごはん。
無事完食してくれました。
食後はママと一緒にベッドへ。
午前3時頃、凪くんの鳴き声で目が覚めました。
トイレに行きたかったようでした。
用を済ませたらまた、寝てくれました。
最近は生活リズムが乱れがちです。
寝たいときに寝て、食べたいときに食べて、出したいときに出す。
自然に逆らわず生きています。
ママは、そんな凪くんにずっとずっと付き合うからね。

2011年1月 ゆがふ明野高原
朝ごはんはたべませんでした。
ママは思いっきり防寒対策をして自転車で出勤しました。
本当に寒かったです。
仕事終わりに実家へ、母の様子伺い。
元気にしていました。
帰ると凪くんがドアの前まで来ていました。
すぐに、ご飯の用意をしたけど半分も食べずにおしまいでした。

ご飯は食べないけど元気です。
午後から朝食用のパンを焼きました。

食パン
春よ恋で焼きました。
口どけの良い食パンになりました。
ご飯を食べなかった凪くん、ずっとずっと寝ていました。
夜中の0時過ぎに起きてきて、やっと、ごはん。
無事完食してくれました。
食後はママと一緒にベッドへ。
午前3時頃、凪くんの鳴き声で目が覚めました。
トイレに行きたかったようでした。
用を済ませたらまた、寝てくれました。
最近は生活リズムが乱れがちです。
寝たいときに寝て、食べたいときに食べて、出したいときに出す。
自然に逆らわず生きています。
ママは、そんな凪くんにずっとずっと付き合うからね。

2011年1月 ゆがふ明野高原
雨の一日でした
プリンターの買い替えとパン教室
今朝のお散歩は家の前の1ブロックを行ったり来たりしておしまいでした。
帰って休憩。
朝ごはんは2/3ぐらい食べてくれました。
凪くんにお留守番をお願いしてプリンターの買い替えに行きました。
パトママさんが一緒に行ってくれました。
欲しかったメーカーのものは在庫が無く、届くまでに時間がかかるというので
違うメーカーのものにしました。
プリンターは必需品ですから、早く届く方に決めました。
午後からパン教室でした。
2名様がいらっしゃいました。

グリーンオリーブ&チーズパン
ふわっと焼きあがりました。



食パン。
こんがり美味しそうに焼きあがりました。
食パンは発酵の見極めが難しく、焼きあがって型から出した時きれいに焼けていると
とても嬉しいです。
いつも型から出すときはドキドキします。

一緒に来てくれたノアちゃん。
週末の金土日はパン教室だったので、凪くんとあまり遊んであげられなかったね。
来週はちょこっとお出かけしよう。
晩ごはんは、しっかり完食でした。

2010.11.28 このころはボール遊びでも凪くんに負けなかったね。
帰って休憩。
朝ごはんは2/3ぐらい食べてくれました。
凪くんにお留守番をお願いしてプリンターの買い替えに行きました。
パトママさんが一緒に行ってくれました。
欲しかったメーカーのものは在庫が無く、届くまでに時間がかかるというので
違うメーカーのものにしました。
プリンターは必需品ですから、早く届く方に決めました。
午後からパン教室でした。
2名様がいらっしゃいました。

グリーンオリーブ&チーズパン
ふわっと焼きあがりました。



食パン。
こんがり美味しそうに焼きあがりました。
食パンは発酵の見極めが難しく、焼きあがって型から出した時きれいに焼けていると
とても嬉しいです。
いつも型から出すときはドキドキします。

一緒に来てくれたノアちゃん。
週末の金土日はパン教室だったので、凪くんとあまり遊んであげられなかったね。
来週はちょこっとお出かけしよう。
晩ごはんは、しっかり完食でした。

2010.11.28 このころはボール遊びでも凪くんに負けなかったね。
調子いいね
今朝は雨が降っていました。
せっかく早起きしたけど、お散歩はお休みしました。
凪くんは起きてきて、ゴロゴロしたり寝たり起きたりしてました。

鍼の日なので先生のリクエスト食パンを焼きました。
先生が持ってきてくれたオーツ麦粉ブレンド食パン。

半分はプレーン、半分は小豆と黒ごま。

この間お友だちから頂いた小豆と黒ごまの食パンが美味しかったので、作ってみました。

いつもよりスムーズに

トントントンと打ってもらいました。

いつもよりたくさんて打てました。
凪くん、頑張ったね。

鍼の後はよく寝ていました。

今日の鍼友はペコちゃん。
ずいぶん我が家にも慣れて、あちこち自由に歩き、私の所へも来てくれました。
鍼が終わり雨が止んでいたので、凪くんとお散歩へ。
ご近所をゆっくり歩きました。
もうすぐお家というところでまた、雨。
抱っこして帰りました。

帰ってゴロゴロ。

寝るのかなと思ったら遊ぶって。

でも、少し遊ぶと、休憩。
その後はぐっすり寝ています。
まだ起きて来ません。
は鍼の後はとてもよく寝ます。
足の方も調子が良くて、左足で体重を支えることが出来るので
右足を上げて用を足すことが出来るようになります。

2016.9.11 大好きな琵琶湖
せっかく早起きしたけど、お散歩はお休みしました。
凪くんは起きてきて、ゴロゴロしたり寝たり起きたりしてました。

鍼の日なので先生のリクエスト食パンを焼きました。
先生が持ってきてくれたオーツ麦粉ブレンド食パン。

半分はプレーン、半分は小豆と黒ごま。

この間お友だちから頂いた小豆と黒ごまの食パンが美味しかったので、作ってみました。

いつもよりスムーズに

トントントンと打ってもらいました。

いつもよりたくさんて打てました。
凪くん、頑張ったね。

鍼の後はよく寝ていました。

今日の鍼友はペコちゃん。
ずいぶん我が家にも慣れて、あちこち自由に歩き、私の所へも来てくれました。
鍼が終わり雨が止んでいたので、凪くんとお散歩へ。
ご近所をゆっくり歩きました。
もうすぐお家というところでまた、雨。
抱っこして帰りました。

帰ってゴロゴロ。

寝るのかなと思ったら遊ぶって。

でも、少し遊ぶと、休憩。
その後はぐっすり寝ています。
まだ起きて来ません。
は鍼の後はとてもよく寝ます。
足の方も調子が良くて、左足で体重を支えることが出来るので
右足を上げて用を足すことが出来るようになります。

2016.9.11 大好きな琵琶湖