わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:4周年

緊急事態宣言が解除されたけど、まだまだ、マスクは必需品です。
ちょっとでも涼しいマスクを作れないかとYouTube見てたら、
エアリズムでマスクを作るのを紹介していました。
早速、作ってみました。
IMG_3492
表はレース生地。

IMG_3493
裏にエアリズム。
もう、着れなくなったエアリズムのタンクトップから5枚分裁断できました。
着け心地はサラッとしていて、とてもいいです。
また、作ってみようと思います。

今朝のお散歩は大きい公園からOCAT前広場でした。
ママは早起きしたけど、凪くんがなかなか起きてこないので7時前の出発になりました。
凪くんはゆっくりゆっくりなので、早めに出発しないと、帰るころには暑くなります。

IMG_3471

IMG_3472
日向は、日差しが強いです。
IMG_3475
凪くんも暑そうです。

IMG_3473

IMG_3479
日陰は涼しいです。

IMG_3480
綺麗なお花、名前は知りません。
帰って休憩。
ご飯は13時前にやっと食べてくれましたが、1/3残しました。
食後の休憩。

凪くんが寝ている間に、鮭のアラを煮て、骨と身に分けました。
身だけを40gずつ小分けにして冷凍しておきます。
お肉は鶏胸肉・牛肉・鮭のローテーションにしています。
凪くんは鮭と牛が好きです。

IMG_3484
起きてきて引っ張りっこ。

IMG_3485

IMG_3489
レトリーブ。

IMG_3490
いっぱい遊んで、はい、おしまい。
今は、ぐっすり寝ています。


さくらちゃんコーナー
2014.6.3
2014.6.3  ぽっちゃりさんのさくらゃん

オープン4周年記念キャンペーン




2016年6月1日LABRAJACKはオープンしました。
今日で4周年を迎えました。
パン工房さくら
さくらちゃんや凪くんにパンを食べさせてあげたくて、パン教室へ通いました。

アロマ
さくらちゃんゃ凪くんに、アロマケアをしてあげたくて、アロマの資格をとりました。
さくらちゃんや凪くんがいたから、今があります。
さくらちゃんは天使になったけど、きっと空の上から応援してくれてると思います。
今日はママにとって特別な日です。

今朝のお散歩は、ご近所1周コースでした。
IMG_3431

いつもより少な目の1.8kmでした。
帰って休憩。

IMG_3434
起きてきてレトリーブ。

IMG_3439
元気に遊んだのでご飯食べるかなと用意しましたが、食べてくれませんでした。
遊んだ後はまた、休憩です。

午前中はレパン教室でした。
初めての方でした。
卵アレルギーのお孫さんへのプレゼントパンを焼きたいと予約いただきました。
卵を入れないパンで、美味しいパンといえばミルクハース。
IMG_3201
コッペパン風の成形ですが、プレゼントなのでエンゼル型に入れて焼くことにしました。

IMG_3442
とってもいい焼き色です。

IMG_3444
粉糖を振りかけて出来上がり。
プレゼントらしくなりました。

IMG_3451
凪くん、抱っこしてもらいました。
お家にジャックの女の子がいるそうです。

レッスンが終わって12時過ぎに、やっとご飯を食べてくれました。
完食でした。

食後は休憩です。

午後からお留守番だった凪くん。

IMG_3449
帰って引っ張りっこ。

IMG_3450
レトリーブ。

IMG_3447
遊んだ後は、ゴロゴロして寝てしまいました。
晩ごはんは7時過ぎに完食でした。
今は、ぐっすり寝ています。


さくらちゃんコーナー
2014.6.1

2014.6.1  冷え冷えマット

オープン4周年記念キャンペーン

このページのトップヘ