わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

朝のお散歩
イメージ 1

今日もいい天気だね。
イメージ 2

楓ちゃん、ハイスピードで駆けてます。
イメージ 3

凪くんも嬉しそう。
イメージ 4

さくらちゃん、しっかり歩きました。
昨日は上り下り出来なかった階段も今朝はスイスイ上り下り出来ました。
ママはびっくりしたけど嬉しかったよ
イメージ 5

集合写真を撮ろうと頑張ったけど、なかなかうまくいきません。
イメージ 6

お散歩コースを流れる川を見つめるさくらちゃんと
イメージ 7
凪くん。
イメージ 8

イメージ 9
朝ごはん

美味しかったです。
チェックアウトを済ませ出発。
反対車線の長~い渋滞を見ながら、帰りも渋滞なくスイスイ車は走り
さくらちゃんのハーハーがひどくなったら休憩を取り
お土産も買って
イメージ 10
無事帰宅しました。
初めての二人旅、楽しくて、また、行けるといいなと思いました。

さくらちゃんも凪くんも家に帰って晩ごはんを食べて、
今は気持ちよさそうに寝ています

3連休の始まる1日前、早朝6時に出発して向かった先は飛騨高山。
泊るところだけ決めただけのお気楽旅。
イメージ 2
おっきい子チームの桜ちゃんとさくらちゃん。
渋滞もなくスイスイ車は走り、ワンのために
たくさん途中のSA PAで休憩を取り、お昼前には目的地に到着。

イメージ 1
お昼には、自然薯そばをいただきました。
もちろん、わんこさんOKのお店です。

お腹もいっぱいになって、チェックインまで時間があるので、ちょっと観光しようと、
高山の古い町並みを散策。
イメージ 3ソフトクリームを食べたりみたらしを食べたりお土産を買ったりしていたら、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
今日のお泊りはわんわんパラダイス高山。
イメージ 4
広いお部屋で
イメージ 5
笑顔のさくらちゃん。
イメージ 6
気持ちよさそうに寝ている桜ちゃん。

ママたちは露天風呂のんびり浸り、その後、お待ちかねの夕食。
イメージ 7飛騨牛すき焼き懐石。
こんなにたくさん食べられるかなと言いながらぺろりと完食。

2回目の温泉にゆったり入り、後は寝るだけ。
おやすみなさい




昨日からママは探し物をしています。
大事な大事な資格認定書「愛玩動物飼養管理士1級」
確か、昨年LABRAJACKオープンのチラシに資格をのせるために取得年月日を調べたときにはあったのです。
これから取得しようとする資格のためには絶対条件の認定書なので、
必死で探してました。
昨日は見つからず、今朝、何気なくアロマの認定書の封筒を確かめていたら、
その中から出てきました。
良かったです。

今朝もいい天気でしたが、宮散歩には行かず、ご近所で我慢してもらいました。
イメージ 1
退屈なのかあくび。
イメージ 2
朝は、久し振りに寝爆弾が落ちてました。
心配していた昨日の晩ごはんも朝ごはんもしっかり完食でした。
いいをしてくれて、ごはんを食べてくれてありがとうママはうれしいよ。
イメージ 3
凪くんは、今日も日向ぼっこ、気持ちいいね。
いい天気だし、気温も下がってきてさくらゃんにはちょうどいいから、
明日はちょっと遠出しようね。


このページのトップヘ