お水が好きで、泳ぐのが好きだったさくらちゃん。
夏になると思い出すよ。
2017.7.30 ハナ&キッスのプール
16才7カ月、元気に泳いでいたね。
さくらちゃんが天使になって2回目の夏がやって来たよ。
やっぱり、さくらのいない夏は何か物足りなく、寂しい。
お空の上でも泳いでいるのかな
最近、ご近所散歩が多いので、今朝はカートでOCAT前広場へ行くことにしました。
最初はカートに乗っていたけど、降りたいというので降ろしました。
元気に歩いてくれました。
久し振りにお散歩の写真が撮れました。
広場を回って、帰りも歩いて帰りました。
しっかり歩けたね。
帰ったら、さすがに疲れたのかよく寝ていました。
朝ごはんは10時15分頃に食べてくれました。
少し残したけど食べてくれて良かったです。
いつものレトリーブ。
今日も楽しく遊びました。
今は、スリングの中でよく寝ています。
晩ごはんは残さず食べてね。
夏になると思い出すよ。
2017.7.30 ハナ&キッスのプール
16才7カ月、元気に泳いでいたね。
さくらちゃんが天使になって2回目の夏がやって来たよ。
やっぱり、さくらのいない夏は何か物足りなく、寂しい。
お空の上でも泳いでいるのかな
最近、ご近所散歩が多いので、今朝はカートでOCAT前広場へ行くことにしました。
最初はカートに乗っていたけど、降りたいというので降ろしました。
元気に歩いてくれました。
久し振りにお散歩の写真が撮れました。
広場を回って、帰りも歩いて帰りました。
しっかり歩けたね。
帰ったら、さすがに疲れたのかよく寝ていました。
朝ごはんは10時15分頃に食べてくれました。
少し残したけど食べてくれて良かったです。
いつものレトリーブ。
今日も楽しく遊びました。
今は、スリングの中でよく寝ています。
晩ごはんは残さず食べてね。
コメント
コメント一覧 (2)
さくらちゃん、泳ぎが上手ですねぇ~。動画、繰り返し見てしまいました。水しぶきを上げず、水中で安定してて、ターンも上手で、すっかりベテラン選手。人間だったら間違いなくオリンピック日本代表になっていたことでしょう。
ウチの子はラブなのにそんなに水が好きじゃなくて、プールへは私が抱いて一緒に入らねばならず、始めの数掻きはバチャバチャと大きな水しぶきを上げて泳ぎます。さくらちゃんにお空からコーチしてほしいです。
さくらちゃんのお写真、いつも楽しみにしています。さくらちゃんは笑顔が魅力的ですね。琵琶湖の水辺でのお写真の笑顔は特別かわいらしく感じました。
labrajack
がしました
凪くんも随分元気になった来て一安心です。
さくらは、本当に泳ぐのが好きな仔で、生後7か月ぐらいの時
初めて川へ連れて行った時は、溺れるのではないかとしんぱいしたぐらいバシャバシャしてました。でも、物の数かきで今のように泳げるようになってました。
ティーティーちゃんは、これまで泳ぐことが無かったので、まだ、慣れてないんだと思います。そのうち、慣れてくれば気持ちよく泳げるようになります。ママさんそれまで一緒に入ってあげてくださいね。
さくらちゃんのいない夏は、ちょっと切ない夏です。
いつもコメントありがとうございます。
labrajack
がしました