今朝のお散歩はご近所ショーコースでした。
今朝も車いすの練習です。
昨日よりスムーズに歩けました。
距離も随分伸びました。
よく頑張りました。
帰って朝ごはん完食でした。
食後はママに抱っこされてまったり。
その後自分のベッドでお休み。
今日もお留守番お願いね。
帰って引っ張りっこ。
レトリーブ。
遊び終わってぐっすりお休みです。
凪くんのトイレ、新しくダイヤカットマットと言うものを敷きました。
後ろ足がトイレシートの上で滑って踏ん張れない凪くん。
滑り止めに何か良いものは無いかとホームセンターで探しました。
人工芝コーナーで見つけたのがこのシートです。
網の目になっていて、水分は下へ流れます。
ゴムのような素材なので滑りにくいです。
ハサミで好きな大きさにカットできます。
洗ってもすぐに乾きそうです。
これで少しでも凪くんが踏ん張りやすくなればいいなと思います。
昨日から敷いていますが、いつも通り違和感なく使ってくれています。
2005年5月 おうちで
今朝も車いすの練習です。
昨日よりスムーズに歩けました。
距離も随分伸びました。
よく頑張りました。
帰って朝ごはん完食でした。
食後はママに抱っこされてまったり。
その後自分のベッドでお休み。
今日もお留守番お願いね。
帰って引っ張りっこ。
レトリーブ。
遊び終わってぐっすりお休みです。
凪くんのトイレ、新しくダイヤカットマットと言うものを敷きました。
後ろ足がトイレシートの上で滑って踏ん張れない凪くん。
滑り止めに何か良いものは無いかとホームセンターで探しました。
人工芝コーナーで見つけたのがこのシートです。
網の目になっていて、水分は下へ流れます。
ゴムのような素材なので滑りにくいです。
ハサミで好きな大きさにカットできます。
洗ってもすぐに乾きそうです。
これで少しでも凪くんが踏ん張りやすくなればいいなと思います。
昨日から敷いていますが、いつも通り違和感なく使ってくれています。
2005年5月 おうちで
コメント
コメント一覧 (2)
ダイヤカットマット、ナイスアイデアですね!
うちではこれをウエ君のマット下にすべり止め用に敷いてます。
将来お外で排泄できなくなった場合、ママさんのアイデアを拝借して、私もこのマットを活用したいと思います。ありがとうございました。
labrajack
がしました
ダイヤカットマット、
滑らないので使い道がたくさんありますね。
このマットにして凪くんもちょっと踏ん張って用を足せるようになりました。
ウエ君にはまだまだ先ですね。
いつもコメントありがとうございます。
labrajack
がしました