今朝もお散歩はご近所ショートコースでした。

IMG_6400




今日も頑張りました。
帰って休憩。
月1回の検査日なので差ご飯はぬきでした。


IMG_6406
病院の八相室で待っていると、看護士さんが凪くんを診察室へ連れていきました。
採血するようです。
いつもは一緒なんだけどな・・・
しばらくすると凪くんの大きな鳴き声が聞こえてきました。
いつもは一緒なので鳴かないんだけどな・・・
一人で心細がったのかも知れません。

しばらくして診察です。
触診・聴診特に問題なし。
体重7.02kgと変化なし。
血液検査結果
いつも測定不能なリパーゼ、今回は測定できました。
546でした。
2か月500代が続いています。

肝臓のALT ・ALPはいつも通り高い数値でした。
心配なのはBUNが40.0と髙かった事です。

毎日の飲水量を測るようにとの指示がありました。
1日500cc以上の日が続くと通院とのことでした。

ハイシニアな凪くん、色々あっても仕方がないと思います。
でも、現状維持できて、これ以上悪くならないようしっかりサポートしようと思います。


帰って、やっと朝ごはん。
少し残したけど食べてくれたので良しです。



2004.6
2004年6月 フリスビー大会 さくら2歳4カ月