わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

2022年11月

今朝起きたら雨が止んでいました。
お散歩は無理かなと思っていたので良かったです。

大きい公園へ行きました。


IMG_9884
落ち葉の上を

IMG_9885
サクサク

IMG_9886
歩いて行きます。


IMG_9887
水たまりの中へも入って行きます。
ジョギングコースをゆっくりゆっくり1周しました。

お散歩ではいろんなひとに声をかけられる。
凪くんが歩いているとジョギングしているが
「そこ、避けて」と言いながら走ってきました。
中々すぐには避けられないんだけど・・・
なんとかか避けてランナーをやり過ごす。
凪くんが1周する間に同じ人に4~5回は出会う。
そのたびに気を遣いながら避けないといけない。
ジョギングコースだから仕方ないけどね。
これまで、何年も、何回も数えきれないくらい大きい公園をお散歩してきたけど
こんな風に声をかけられたのは初めてです。

犬の車椅子いいですね。
だいじにしてもらって幸せやね。
と言ってくれる人。
そう言われるとうれしい。

今日もたくさん歩けて良かったね。

2015.11.1-15
2015年11月 ハナ&キッス




今朝のお散歩はご近所コースでした。

テクテク頑張りました。

午前中は鍼でした。

凪くん


IMG_9867
トントントントンと鍼の旗が立って行きます。
後ろ足にたくさん旗が立ちました。
これでまた、楽になるね。

今日の鍼友は
CEF34B82-8ABF-4085-BA0A-315EEA736937
ペコちゃんと


ラッキー君
ラッキー君でした。

IMG_9863
鍼の先生リクエストのオーツ麦粉ブレンドの山食パン。
きれいな形に焼きあがりました。




2003.20
2003年 フリスビー大会

今朝のお散歩は大きい公園へ行きました。


ポカポカい天気。


IMG_9844
トコトコ

IMG_9840
トコトコ
IMG_9839
歩きます。

IMG_9837
ジョギングコースを1周しました。


車いすを外して歩きます。
ゆっくりのんびりお散歩しました。

帰って休憩。
朝ごはん完食でした。
食後はよく寝ています。

午前中に家事を済ませ、午後から太鼓のお稽古。

IMG_9857

来年の4月23日発表会があります。
また、お稽古頑張らないと。


IMG_9860
学習園で採れたさつまいも、今度はパウンドケーキにしてみました。
一晩寝かせて明日いただきます。



2013.11.1-5
2013年11月 花桟敷

今朝はよく寝ていて起きてきませんでした。
朝のお散歩はお休み。
出勤前に起きて来たので、ご飯の用意をしました。
食べないかなと思ったけど、2/3食べてくれました。

午後散歩。
テクテクご近所1周ロングコースでした。
スマホを忘れたので動画がありません。

IMG_9826
帰って引っ張りっこ。

IMG_9823
久しぶりにレトリーブ。
遊び終わって休憩。

夕方5時頃晩ごはん。
しっかり完食でした。
食後は寝ています。

シニアになると寝ている時間がとても長くなりますね。



2013.11.1-11
2013年11月 ハナ&キッス

今朝のお散歩はよく寝ていたのでショートコースになりました。


帰って朝ごはん完食でした。
凪くんはお留守番。

帰ると玄関ドアまでお出迎え。
朝のお散歩が少なかったので、午後のお散歩へ。
散歩中1回目は普通💩、そのごだんだん軟便なって来ました。
ちょっと心配。
帰るとすぐに寝てしまいました。
午後2時半頃から夜中の1時45分頃まで、一度も起きずに寝ていたので
またまた、心配になりました。

午後の軟便は夜中には普通💩に戻っていました。
夜中に遅い晩ごはん、いつもより少な目にしました。
ビオフェルミン1錠飲ませました。
しっかり完食でした。


2012.11.2-3

2012年11月 県立淡路島公園

このページのトップヘ