6月8日土曜日
今日は鍼の日です。
昨夜も午前3時過ぎに寝ました。
朝、目が覚めたら8時を回っていて大慌てでお散歩へ行きました。


何だか少し元気が無いような気がします。


IMG_2865
少し早めに切り上げて帰りました。


午前中は鍼でした。

IMG_2868
鍼友のペコちゃん


ペコちゃんの鍼が終わるころ起きて来た凪くんを見ると
IMG_2870
凪くんの下唇が腫れてました。

IMG_2871
下あごも腫れてました。

鍼の先生に診てもらいました。
昨日の予防接種で免疫が下がってしまったからかな?
急に腫れてきたので、悪い腫瘍とかではないと思うと聞きちょっとホッとしました。
主治医に連絡をして診てもらった方がいいとのことでした。
すぐに電話をかけて午後から診察してもらえることになりました。


IMG_2869
今日は、鍼は少なくして(4本)マッサージをしていただきました。

凪くんはしんどいのかご飯も食べずにずっと寝ていました。
時々トイレのために起きてきますが、今日はお水も少ししか飲みません。

夕方主治医に診てもらいました。
主治医は予防接種で免疫が低下したところ、
歯周病菌が悪さをして唇や下あごが腫れたのではないかとの診断でした。
触診で痛いのか触られるのを嫌がってました。
ご飯も食べてないしお水もあまり飲まないので、
皮下点滴と抗生剤(クリンダマイシン)の注射をしました。
明日から1日2回抗生物質(ビルデンタマイシン)を7日間飲ませないといけません。

点滴と注射が効いてきたのか
夜8時半頃缶詰とレトルト2パック食べてくれました。
ちょっとでも食べてくれたのでホッとしました。

接種前に血液検査もして、大丈夫だったから接種したけど、
19歳5カ月ともなると予防接種も考えないといけないなと思いました。


ご飯を全然食べないから心配していたら、8時半過ぎにお水をいつもの様に
飲んでくれました。
ご飯を食べそうだったので、水分の多いレトルト2パックと缶詰を用意すると
しっかり食べてくれました。
ちょっと安心しました。




2010.6.27可愛い
2010年 6月 プール