朝から雨でした。
雨の止み間にお散歩に出ましたが、直ぐにまた降り出したので家に帰りました。
ほんの少しだけのお散歩になりました。IMG_3832
帰って休憩の凪くん。
まだ、いつもの元気さはありません。

IMG_3836
起きてきて引っ張りっこ。

IMG_3834
朝ごはんも食べずにレトリーブ。

IMG_3838
ちょっと遊んだね。
しばらく休憩して、12時少し前にごはん完食でした。
1日2回お薬を飲ませないといけないので、ご飯を食べてくれると
ひと仕事終わった気分です。

この間からお惣菜パンのレシピを考えています。
IMG_3842

IMG_3841

今日はグラタンパンと玉ねぎパンを試作しました。
これまでに、ハンバーグパン・卵パン・カニカマパン・ミートパンの4種類試作し、
合計6種類になりました。

この中でパン教室の新しいメニューになるのはまず、グラタンパンが一押しです。
きのこグラタンの味もよく、パン生地との相性も良かったです。
きのこグラタンはもちろん自家製です。

次が玉ねぎパンかな。
玉ねぎとベーコンは相性がよく、ブラックペッパーもアクセントになっていい感じでした。

ハンバーグパンは、チーズをトッピングすると美味しくなりそうです。
卵パンは成形を工夫すると食べやすくなります。
この2種類は美味しかったです。

カニカマパンは、玉ねぎを生ではなく炒めてからフィリングにするといい。
ミートパンは市販のミートソースを使ったので、味が濃すぎました。
自家製のミートソースを作って再チャレンジします。
中々おいしいパンを焼くのは難しいです。

ということで、グラタンパンを新メニューに決定です。

さくらちゃんコーナー
2015.6.28-1
2015.6.29 淡島