わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

カテゴリ: わんわんマルシェ

明日はわんわんマルシェだよ

IMG_0966
朝からわんこパン・卵と米粉のケーキ・おからクッキー・ミートローフを
一生懸命作りました。
IMG_1499

皆様のご来店をお待ちしております。

今朝は凪くんもママも朝はゆっくりでした。
ママが起きたら凪くんも起きて来たので、お散歩に行きました。


大きい公園


IMG_1482
今日もいい天気



あっちへこつちへとよく歩きます。


IMG_1483
すみれがたくさん咲いてました。
春ですね。

お天気が良かったのでOCAT前広場まで行きました。


広場では車椅子を外してお散歩。


IMG_1488


IMG_1491


IMG_1484
よく頑張りました。


IMG_1492
帰りはカートインでした。




2008.3.4
2008年 3月雨上りの菜の花畑

今年最後のワンわんマルシェが無事に終わりました。
今回もお隣のショップの方々にお手伝いいただき
タープを設置することが出来ました。
IMG_0043

オープン前の様子です。


IMG_0042
売れないかなと思っていたリースやしめ飾りが、完売でした。
わんちゃん用カートの前の部分にリースを取り付けると言って
お買い上げいただきました。
そんな使い方もあるんだなと思いました。


IMG_0045
新発売のミートローフとカップケーキはあっという間に完売でした。
クッキーも残り1個でした。

IMG_0046
いつも完売のわんこパン、残念ながら今回は完売とはなりませんでした。
曇り空で一時小雨のぱらつく中ご来場いただきました皆様ありがとうございました。


マルシェが終わり夕方、レーちゃん宅へ。
IMG_0052
やっこパパに迎えに来ていただき一緒に行きました。

レーちゃんママのお誕生日とレーちゃんの初ヒートのお祝い会。
バースデーケーキにお赤飯、お吸い物、おぜんざいまでやっこパパが
用意してくださいました。
いつもありがとうございます。

IMG_0051
凪くんも一緒にお祝いしました。
盛りだくさんな一日でした。


2010.12.5.犬文字2
2010年12月 深北緑地



今朝のお散歩は、OCAT前広場へ行きました。

お日様が出ていて、暖かかったです。
IMG_0018

IMG_0014
テクテク頑張りました。
帰って休憩。
朝ごはんはお昼頃食べました。

IMG_9759
明日はマルシェです。

今日はマルシェの準備でした。
IMG_0029
わんこパン

IMG_0028
米粉と卵のケーキ

IMG_0011
米粉とおからのクッキー

今回の新商品はミートローフです。
IMG_0037

材料:国産鶏の胸肉・平飼い卵・オーガニック枝豆・オーガニックコーン・人参
栄養の恵み(動物用和風だしの素)

今日は一日中マルシェの準備で
凪くんのことほとんどかまってあげられませんでした。
明日は、一緒にお店番頑張ろうね。


2011.12.2-4
22011年12月  難波宮

今朝はお休みなのでゆっくり起床。


ご近所のんびりコース。
IMG_0009

テクテク歩きました。
帰って休憩。
よく寝ていました。
朝ごはんはお昼頃にかんしょくでした。

1C96D663-F7B7-4C1D-9A45-2C2319D47B7F
朝ごはんにクロワッサンを焼きました。(冷凍だけどね)

52A0B05C-8BCD-4451-AF85-7FC78A9B62FC
焼き立てパンは美味しい。

午後からマルシェの準備。
まずは日持ちのするクッキーを焼きました。

IMG_0010
お天気がややこしいので、いつもより少な目です。

クッキーが焼けたら、ラベルの作成とプリントアウト。
少しずつ進んでます。


IMG_1663
2003年12月 フリスビー大会

今朝のお散歩はご近所ショートコースでした。
帰って休憩。
朝ごはんは食べませんでした。
マルシェ当日なので、朝早く出発して会場へ向かいました。

今回は一人だったので、荷物運びと
タープを立てるのが大変でした。
荷物を載せたキャリーと凪くんのカートを押して
エレベーターで2往復。
タープは、ご近所のお店の人が手伝ってくれましたのでとても助かりました。

IMG_8920
開店前の時間にも関わらずたくさんの人が来ていました。

開店と同時にお客さんたちがどっと増えました。
とても暑かったので山羊ミルクプリンはあっという間に完売でした。

パン教室に通ってくださっている
ティキラちゃんとママさん
ノアちゃんとママさん
ももちゃんとママさん
がお店に来てくれました。

午前中
ノアちゃんのママさんは小さな保冷剤を沢山持ってきてくれました。
とても助かりました。
おかげで、山羊ミルクプリンが冷え冷えのママお客さんに手渡すことが出来ました。
そして、少しの時間お店番もしてくれました。
ありがとうございました。

午後
モモちゃんママさんが店番をしてくれました。
おかげさまで、商品が売れ、凪くんのトイレ休憩が取れました。
ありがとうございました。
IMG_8919
看板犬の凪くんは保冷剤を枕によく寝てました。

ララちゃん・モアナちゃんママとパパさんが来てくれました。
わんこパン残り4袋ぐらいの時、お客さんが来て見ているママさんを押しのけるようにして
4袋ともお買い上げでした。

ママさんパパさんせっかく来てくれたのに何にも商品が残ってなくてごめんなさい。
午後の早い時間には持って行った商品がすべて完売になりました。

ママさんとパパさんが凪くんを見ていてくれるというので
少しずつお店のお片づけをしました。
テーブルとイスだけ残して荷物を運びました。
おかげで最後の荷物運びが1回ですみました。
ありがとうございました。


今回は久し振りに一人での出店でした。
回りのお店の方や、マルシェに来てくださったお客さんたちに
たくさんのお手伝いをしていただき、無事に終えることが出来ました。
皆様、ありがとうございました。


2012.10.1-11
2012年10月 淡路花桟敷




このページのトップヘ