カテゴリ: わんわんマルシェ
わんわんマルシェ終わりました
今年最後のワンわんマルシェが無事に終わりました。
今回もお隣のショップの方々にお手伝いいただき
タープを設置することが出来ました。
オープン前の様子です。
売れないかなと思っていたリースやしめ飾りが、完売でした。
わんちゃん用カートの前の部分にリースを取り付けると言って
お買い上げいただきました。
そんな使い方もあるんだなと思いました。
新発売のミートローフとカップケーキはあっという間に完売でした。
クッキーも残り1個でした。
いつも完売のわんこパン、残念ながら今回は完売とはなりませんでした。
曇り空で一時小雨のぱらつく中ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
マルシェが終わり夕方、レーちゃん宅へ。
やっこパパに迎えに来ていただき一緒に行きました。
レーちゃんママのお誕生日とレーちゃんの初ヒートのお祝い会。
バースデーケーキにお赤飯、お吸い物、おぜんざいまでやっこパパが
用意してくださいました。
いつもありがとうございます。
凪くんも一緒にお祝いしました。
盛りだくさんな一日でした。
2010年12月 深北緑地
今回もお隣のショップの方々にお手伝いいただき
タープを設置することが出来ました。
オープン前の様子です。
売れないかなと思っていたリースやしめ飾りが、完売でした。
わんちゃん用カートの前の部分にリースを取り付けると言って
お買い上げいただきました。
そんな使い方もあるんだなと思いました。
新発売のミートローフとカップケーキはあっという間に完売でした。
クッキーも残り1個でした。
いつも完売のわんこパン、残念ながら今回は完売とはなりませんでした。
曇り空で一時小雨のぱらつく中ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
マルシェが終わり夕方、レーちゃん宅へ。
やっこパパに迎えに来ていただき一緒に行きました。
レーちゃんママのお誕生日とレーちゃんの初ヒートのお祝い会。
バースデーケーキにお赤飯、お吸い物、おぜんざいまでやっこパパが
用意してくださいました。
いつもありがとうございます。
凪くんも一緒にお祝いしました。
盛りだくさんな一日でした。
2010年12月 深北緑地
明日はマルシェだよ
もうすぐマルシェ
わんわんマルシェ
今朝のお散歩はご近所ショートコースでした。
帰って休憩。
朝ごはんは食べませんでした。
マルシェ当日なので、朝早く出発して会場へ向かいました。
今回は一人だったので、荷物運びと
タープを立てるのが大変でした。
荷物を載せたキャリーと凪くんのカートを押して
エレベーターで2往復。
タープは、ご近所のお店の人が手伝ってくれましたのでとても助かりました。
開店前の時間にも関わらずたくさんの人が来ていました。
開店と同時にお客さんたちがどっと増えました。
とても暑かったので山羊ミルクプリンはあっという間に完売でした。
パン教室に通ってくださっている
ティキラちゃんとママさん
ノアちゃんとママさん
ももちゃんとママさん
がお店に来てくれました。
午前中
ノアちゃんのママさんは小さな保冷剤を沢山持ってきてくれました。
とても助かりました。
おかげで、山羊ミルクプリンが冷え冷えのママお客さんに手渡すことが出来ました。
そして、少しの時間お店番もしてくれました。
ありがとうございました。
午後
モモちゃんママさんが店番をしてくれました。
おかげさまで、商品が売れ、凪くんのトイレ休憩が取れました。
ありがとうございました。
看板犬の凪くんは保冷剤を枕によく寝てました。
ララちゃん・モアナちゃんママとパパさんが来てくれました。
わんこパン残り4袋ぐらいの時、お客さんが来て見ているママさんを押しのけるようにして
4袋ともお買い上げでした。
ママさんパパさんせっかく来てくれたのに何にも商品が残ってなくてごめんなさい。
午後の早い時間には持って行った商品がすべて完売になりました。
ママさんとパパさんが凪くんを見ていてくれるというので
少しずつお店のお片づけをしました。
テーブルとイスだけ残して荷物を運びました。
おかげで最後の荷物運びが1回ですみました。
ありがとうございました。
今回は久し振りに一人での出店でした。
回りのお店の方や、マルシェに来てくださったお客さんたちに
たくさんのお手伝いをしていただき、無事に終えることが出来ました。
皆様、ありがとうございました。
2012年10月 淡路花桟敷
帰って休憩。
朝ごはんは食べませんでした。
マルシェ当日なので、朝早く出発して会場へ向かいました。
今回は一人だったので、荷物運びと
タープを立てるのが大変でした。
荷物を載せたキャリーと凪くんのカートを押して
エレベーターで2往復。
タープは、ご近所のお店の人が手伝ってくれましたのでとても助かりました。
開店前の時間にも関わらずたくさんの人が来ていました。
開店と同時にお客さんたちがどっと増えました。
とても暑かったので山羊ミルクプリンはあっという間に完売でした。
パン教室に通ってくださっている
ティキラちゃんとママさん
ノアちゃんとママさん
ももちゃんとママさん
がお店に来てくれました。
午前中
ノアちゃんのママさんは小さな保冷剤を沢山持ってきてくれました。
とても助かりました。
おかげで、山羊ミルクプリンが冷え冷えのママお客さんに手渡すことが出来ました。
そして、少しの時間お店番もしてくれました。
ありがとうございました。
午後
モモちゃんママさんが店番をしてくれました。
おかげさまで、商品が売れ、凪くんのトイレ休憩が取れました。
ありがとうございました。
看板犬の凪くんは保冷剤を枕によく寝てました。
ララちゃん・モアナちゃんママとパパさんが来てくれました。
わんこパン残り4袋ぐらいの時、お客さんが来て見ているママさんを押しのけるようにして
4袋ともお買い上げでした。
ママさんパパさんせっかく来てくれたのに何にも商品が残ってなくてごめんなさい。
午後の早い時間には持って行った商品がすべて完売になりました。
ママさんとパパさんが凪くんを見ていてくれるというので
少しずつお店のお片づけをしました。
テーブルとイスだけ残して荷物を運びました。
おかげで最後の荷物運びが1回ですみました。
ありがとうございました。
今回は久し振りに一人での出店でした。
回りのお店の方や、マルシェに来てくださったお客さんたちに
たくさんのお手伝いをしていただき、無事に終えることが出来ました。
皆様、ありがとうございました。
2012年10月 淡路花桟敷