わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

カテゴリ: 習い事

昨夜は午前1時から1時間置きに起きてきてトイレだったりお水を飲んだりでした。
最終的に寝たのは午前4時すぎでした。
朝はいつもより遅く起きてきて、朝ごはんを食べました。
3/4ほど食べてくれました。
ママはおしごとへ、凪くんはお留守番です。


IMG_6078
今日のフラワーアレンジメント

IMG_6079
キャンドルの入ったアドベントでした。
とても可愛くアレンジできたので嬉しいです。


IMG_6081
来ようの凪くんは寝てばかりです。
起きてもすぐ寝てしまいます。

晩ごはんは、ほぼ完食でした。
食べてくれてありがとうです。



2016.11.5
2016年 11月 難波宮

昨夜も寝たのが午前3時過ぎでした。
今朝は目覚しが鳴ったので、寝坊しないで済みました。

朝のお散歩にも行けました。




IMG_5469

IMG_5471
今朝もテクテク頑張りました。

朝ご飯もしかり食べてくれました。
お留守番中マナーパンツでした。
今日は帰ると脱げていましたが、マナーパンツの中にちゃんとオシッコしてました。
ママは、大助かりでした。

お留守番、頑張ってくれたので抱っこしてたら、寝てしまいました。

IMG_5473
寝ている間に午後から、フラワーアレンジメントのレッスンへ行きました。
パンプキンタワーというテーマで生けました。
可愛く生けられました。

夕方から歯医者さんへ行きます。
仕事フラワーアレンジメント歯医者さん
予定がいっぱいの水曜日です。

凪くん、何度もお留守番ありがとう。


2012.10.1-8
2012年 10月 花桟敷

雨の予報が少しずれて朝のお散歩へ行けました。

IMG_3150


IMG_3152
ママたちの朝ごはん
みんなで食べると美味しいね。

食後は羊毛フェルト教室

IMG_3210
ルームミラーマスコットを作りました。
左はレーちゃんママ作、右が私作です。
2日目なので少し要領が分かってきましたが、なかなか思うような形になりません。
難しいです。
先生にずいぶん手伝っていただきました。

作った作品で記念撮影
IMG_3206
左からやっこママ作・レーちゃんママ作・凪くん

IMG_3207
後姿

IMG_3179

IMG_3180
全員集合


IMG_3170
凪くんと凪くん


IMG_3200


IMG_3201


IMG_3202

IMG_3203
どれも可愛い


IMG_3153


IMG_3157
シーちゃんと凪君

ずっと作ってみたかった羊毛フェルト、作れてとても嬉しかったです。
遠くから来てくださったちょこママ先生ありがとうございました。



2012.6.1-8
22012年 6月 県立淡路島公園

昨夜もすんなり寝てくれた凪くん。
朝も起きてきました。



いつも通りのお散歩。

帰って朝ごはん、完食でした。
食後は寝てました。
凪くんはお留守番、ママはお仕事へ。

帰ると元気にお出迎え。

午後からフラワーアレンジメントのレッスン。

IMG_5144
百合の花が開くとまた、感じが変わるので楽しみです。
今日は、短時間で気持ちよく生けることが出来ました。


IMG_5156
ウェーブ君のママより首輪が届いたよってお写真が届きました。
よく似合ってます。




2009.9.1
2009年 9月 凪くん以外みんなお空組さんです。


昨夜は夜中に起きることなくぐっすり寝てくれました。
今朝も早起きの凪くん。

いつも通りのお散歩

IMG_4178


テクテクよく頑張りました。

帰って休憩。

朝ご飯は2/3ぐらい食べておしまいでした。

ママは数カ月ぶりにパソコン教室へ行きました。
ずっと更新していなかったホームページを更新してきました。

後はスマホの操作やバッテリーのこと等教えてもらいました。


帰りに高島屋へ寄ってパンの材料を買いました。
新しく低糖質パンを焼こうと思います。

帰ると凪くんがお出迎え。

凪くんを抱っこするとお腹がキューンとなりました。
朝ごはんを残したからかな?
プリモデビイ1パック95gあげると完食でした。
食後はよく寝ています。


2005.8.5
2005年 ママと一緒に泳ぐさくらちゃん






このページのトップヘ