わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:つつじ

今朝は起きて来たので少しお散歩に行きました。


IMG_2390
つつじの花がさきはじめました。


IMG_2393
帰って朝ごはん、完食でした。
食後は休憩です。
ママはお仕事へ。

帰ると玄関ドアの前で出迎えしてくれました。
凪くんを抱っこして、ホッと一息コーヒータイム。
抱っこしていると寝てしまったので、ベッドへ連れて行ってしばらく添い寝。
ぐっすり寝てくれました。

寝ている間にフラワーアレンジメントのレッスンへ
IMG_2396
ラウンドブーケとブートニアのレッスンでした。

IMG_2403
ラウンドブーケ

IMG_2404
ブートニア
ブートニアはとはフランス語で「ボタンホール」を意味するため、
花を上着の左胸のボタンホールに挿すのが正式な方法だそうです。
新婦が持ブーケと同じ花材でコーディネートするそうです。

百合の花が開くともう少し華やかになります。
フラワーアレンジメントのレッスンは
難しいこともたくさんありますがとても楽しいです。



レッスンが終わり、夕方のお散歩へ


IMG_2399


IMG_2402
トコトコ頑張りました。

帰って晩ごはん、完食でした。

いつもと変わりなく過ごせて良かった。



2008.4.8
2008年 4月 一緒に走ったね

今朝は雨が降り出す前にお散歩です。

IMG_5549
近所のつつじが満開になりました。


IMG_5547
凪くんはお花よりクンクンが忙しい。

帰って休憩。
朝ごはんは半分くらい食べました。

ママはお仕事へ、凪くんはお留守番。


IMG_5554
帰って引っ張りっこ。

遊び終わって休憩。


ママはフラワーアレンジメントのレッスンへ。

IMG_5556
今日の作品
プリザーブドフラワー
コルティーレ ヴェルデ
イタリア語で「緑の中庭」

バランスよく生けるのが難しかったです。



2017.4.26
2017.4.26 お家でまったり

今朝のお散歩はご近所30分コースでした。

IMG_5456
満開のつつじを見ながら


IMG_5453
テクテク歩きました。


IMG_5452
お花の匂いもクンクン。


IMG_5450

帰って朝ごはん。
ドッグフード10gと缶詰め1缶完食しました。
食後は休憩です。

ママはお仕事へ。


帰って玄関を開けると、直ぐに凪くんがいました。
今日は起きてきてくれたようでした。

午後2時半頃2回目のご飯。
ドッグフード10gと缶詰め1缶完食しました。
食後はぐっすりお休みでした。


IMG_5457
夕方起きてきて、ちょこっと遊びました。
遊び終わったらまた、寝てしまいました。


IMG_5458
こいのぼりを編んでみました。




2017.4.21
2017.4.21 宮散歩

今朝のお散歩は大阪城公園まで行きました。

IMG_5393
今日も爽やかです。


IMG_5389
咲き始めたつつじの香りをクンクン。


IMG_5395


IMG_5399
ゆっくり ゆっくり歩きました。

IMG_5401


IMG_5406
満開のつつじもありました。
もうしばらくすると、咲きそろうと思います。


IMG_5407
1時間ちょっと歩いたのでカートで休憩。

IMG_5404
駐車場まであと少し。

帰って朝ごはん。
2/3食べてくれました。


IMG_5416
食後はぐっすりお休みです。


IMG_5419
ミニピザ


IMG_5424
フォカッチャ


昨日のレッスンでのピザが美味しそうだったので、焼きました。
朝ご飯用にミニサイズにしました。

ついでにフォカッチャも焼いたので、今夜はスペインオムレツと
ミネストローネでも作ろうかな。




2017.4.18桜の絨毯
22017.4.18 桜の絨毯

今朝のお散歩はご近所1周小さい公園コースでした。

IMG_9112
紫陽花が咲きそろってきました。

IMG_9114
ゆっくり歩きます。


IMG_9109
つつじもきれいでした。

帰って朝ごはん完食でした。
食後は抱っこ。


IMG_9116
ママが「行って来ま~す。」と言うと、ちょっと淋しそうなお顔。


IMG_9120
引っ張りっこ。


IMG_9125


IMG_9123
れれとリーブ。


IMG_9126
楽しかったね。
遊んだ後は、晩ごはんまでぐっすり寝てました
晩ごはんは少し残したけどほぼ完食でした。

食後はママのお膝でまったりしています。



IMG_5278
2,017.5.26 これから寝るの。

このページのトップヘ