わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:ウインナーパン

今朝のお散歩はご近所1周コースでした。





昨日ゆっくり休んだので、元気です。

帰って休憩。
朝ごはんは少し残したけど食べてくれました。
食後はよく寝ていました。


IMG_7874
ひと口パンたくさん焼きました。


IMG_7873
ミルクパン


IMG_7872
チョコバナナパン


IMG_7871
ウインナーパン
食べやすい大きさなのでパクパク食べてしまいそうです。

フォトスタジオでの写真

IMG_7853
小さいさくらちゃんと凪君
さくらちゃん、帰ってきてるよね。


IMG_7848
背景が白バージョン


IMG_7857
背景が黒バージョン
17歳7カ月の記念撮影。



2009.8.10
2009年8月 
犬好きの蕎麦屋さんのご主人が特別に貸切にしてくださいました。
普段は犬NGのお店です。

今朝のお散歩はご近所ショートコースでした。


お散歩の帰りに、イタグレのはるかちゃんのママさんに会いました。
今年の3月急にお空へ旅立ったとのことでした。
最近会わないなと思っていました。
また、寂しくなったね。

午前中は定期健診でした。
IMG_7601
血液検査の結果はいつもと大きく変わりなしでした。
体重も増減なし。
爪切と足裏の毛をカットしてもらいました。
この1カ月、体調を崩すことなく過ごせたことに感謝です。


午後からパン教室でした。
IMG_7604
ウインナーパンのレッスンをさせていただきました。

IMG_7606
ふっくら美味しそうに焼きあがりました。


IMG_7603
レッスン中の凪くん。
ぐっすりお休みでした。


2016.8.5
2016.8.5 夏旅行


今朝のお散歩は靭公園でした。

IMG_5809
可愛いバラが咲いてました。


IMG_5814
いいお天気です。


IMG_5835
トコトコ歩きます。


IMG_5824


IMG_5837
少し暑かったね。


IMG_5845
日陰で車いすの練習もしたよ。


IMG_5846
靭公園のばらは8分咲きかな。
これからまだまだ楽しめそうです。



IMG_5861
ウインナーパン


IMG_5862
ハムマヨパン


IMG_5865
抹茶小豆パン


IMG_5863
たくさん焼きました。


2014.5
2014.5 プール大好き

今朝は早起きして大阪城公園へお散歩に行きました。

IMG_4657

IMG_4650
テクテク テクテク


IMG_4646
歩きました。


3457E0DA-14D4-4186-9FA5-3452D49BBC6E
梅林の中はカートで移動しました。


89BDDF83-8797-4609-8486-4E01B104D94D


AC5F3624-1528-4C12-B1C7-FD74A932A473


FA95DF28-116D-4165-B9C7-81714C9B045D
見頃でした。


CB10901C-AF82-4BCE-A48D-0D5547D77D35


IMG_4663


IMG_4669
朝は人も少なくてゆっくり見ることが出来ました。

帰って休憩。
お昼過ぎにご飯。
半分ぐらいしか食べませんでした。
食後は休憩。

午後からパン教室でした。

IMG_4699


IMG_4698
ハムマヨパンとウインナーパンのレッスンをさせていただきました。


IMG_4703
一緒に来てくれたのはノアちゃんです。


IMG_4705
レッスン中はぐっすりお休みでした。


晩ご飯は午後8時過ぎに完食でした。
食後はよく寝ています。



2017.3.13
22017.3.13 仲良くまったり

今朝のお散歩ご近所1周のんびりコースでした。
家を出て直ぐの所でそらちゃんに会いました。
帰って休憩。
朝ごはんはほんの2~3口食べただけでおしまいでした。

午前中はパン教室でした。

IMG_2693
可愛いお二人さんが来てくれました。


IMG_2695
凪くんへとおもちゃのプレゼントをいただきました。
早速ピーピー鳴らして遊びました。
IMG_2682

IMG_2703
2人が遊んでいると凪くんも仲間入りです。
楽しそうやね。



IMG_2709
発酵後の空気抜き。

IMG_2707
丸めるお手伝い

IMG_2685
ウインナーパン、子どもたちのは動物の形
IMG_2687
ケチャップでお顔をかきました。

IMG_2688
大人用はこちらです。



IMG_2686
シュトーレン。
焼きあがったら溶かしバターをたっぷりしみこませます。


IMG_2692
粉糖をまぶして出来上がり。
賑やかで楽しいレッスンになりました。


朝ごはんを残した凪くんですが、子どもたちのお弁当の時間に一緒に食べました。
2人の食欲に刺激されたのか、しっかり完食でした。

レッスン後はぐっすり寝ています。




2016.12.10穂高ちゃんと
22016.12.10 穂高ちゃんと一緒に。

このページのトップヘ