わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:ガソリン

3月5日 水曜日 雨
ずっと雨が続いています。


寝起きのテクテクは前足に力が入らないのでゆっくり歩きます。


IMG_7894


IMG_7888
だんだん慣れてくると普通に歩けます。

今朝はいつもより早く起きて来たので、朝ごはんも少し早めにあげました。
しっかり完食でした。

お昼前、凪くんにお留守番してもらってコストコへ行って来ました。
第一目的はガソリンを入れること
さくら&凪の地元では1ℓ当たり187円です。
コストコでは今日1ℓ当たり162円でした。
31.03リットル入ったので775円ほど安かったです。

パン用小麦粉3kg・グラスフェットバター・有機ルイボスティー・有機バナナ・はちみつ
スタバの珈琲・弐ノ弐の餃子3種(生姜・ニラ・肉)
を買ってきました。
今日のお買い得品は有機ルイボスティーとスタバのコーヒーです。
それぞれ400円引きでした。
少し得した気持ちで家に帰りました。


2008.3.8
2008年 3月 ハナ&キッス

昨夜は夜中に1回起きただけで後はぐっすり寝てくれました。
朝はママが起きてもまだ寝てました。
9時過ぎに朝ごはん。
半分食べておしまい。

ママはリハビリへ、凪くんはお留守番。

リハビリから帰って、凪くんにお昼ご飯の用意をしました。
朝ご飯が少なかったので。
レトルトと長寿1番、完食でした。


IMG_6421

お部屋で車椅子


IMG_6422

テクテク歩きました。


IMG_6426

凪くんのお気に入りのベッド
車いすのままこの中へよく入って寝転ろうとします。
そんな時は車いすを外します。

昨日、お出かけしたので今日は休息日です。
1日よく寝ていました。
晩ごはんは完食でした。



IMG_6430

凪くんが寝ている間にコストコへ行って来ました。
ガソリンを満タンにしてきました。
リッター当たり約20円くらい安いです。
ついでにちょこっと買い物もしてきました。
オーガニックルイボスティーが400円引きだったので2箱買いました。
後は緑茶とドーナツと毎日使うはちみつ。
はちみつが無くなるとコストコへ行かなくちゃと思ってしまいます。
コストコでパンを買うことは殆どありませんが、ミルクブレッドを買ってみました。
原材料がシンプルだったからです。


2004.25
2004年 12月 3歳の誕生日

今朝は雨の合間にご近所散歩に行きました。


雨が降らなかったのでぐるっと1周して帰りました。
帰って休憩。
朝ごはん。
少し残したけどほぼ食べてくれました。

午前中は久し振りにコストコへ行って来ました。
まず、ガソリンを満タンにしました。
雨で平日だというのに駐車場は結構いっぱいでした。
屋上に止めました。

今日のお目当ての商品は無塩バターです。
無塩バターはストアークーポンで100円引き、2個入り598円で買えました。
5パック買ったので500円引きです。
近所のスーパーでは1個450円+消費税で486円です。
教室で使うバターはいつもまとめ買いしてます。
バターが買えたので良かったです。

オーガニックバナナ・冷凍餃子・強力小麦粉・シイタケマッシュルームクリスプを買いました。
IMG_9147

いつもは山積みにしてあるオーガニックルイボスティーが欠品してたのが残念でした。

IMG_9146
衝動買いしてしまったフードセーバー
ストアークーポンで3000円引きでした。
真空パックできるので色々活用できそうかな?
まずはマルシェで販売するパンを真空パックしてみようと思います。


2013.10.1-1
2013年10月 飛騨高山









今朝は珍しく早起きの凪くんでした。
靭公園へお散歩に行きました。

IMG_4958


IMG_4957


IMG_4952
テクテク1時間以上歩きました。

IMG_4951
昨日の鍼効果かな?

帰りにスーパーとガソリンスタンドに寄りました。
いつも使っているパン用強力粉イーグルが23円値上がってました。
ガソリンは相変わらず高いです。
4月になるともっと値上がるのかな。

帰って朝ごはん。
いつもより早かったからか、半分ぐらい食べておしまいでした。
食後はよく寝ています。


IMG_4966
職場の同僚からのいただき物。
とても素敵なチョコレート。
ありがとうございます。
どれもおいしそうで、どれから食べようか迷います。





2017.3.27 宮散歩

このページのトップヘ