わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:ジャックラッセルテリア

4月17日 晴れ
昨夜はほとんど寝なかっな凪くんです。
深夜1時~1時間おきに起きてました。
朝5時過ぎにようやく寝てくれましたが、7時過ぎには鳴き出しました。
ほとんど寝ることなく朝になりました。
仕事お休みで良かった。

朝10時過ぎからお散歩に行きました。
少し暑いくらいの陽気でした。
IMG_8701
まずはクンクン
IMG_8707
一歩が出るまでに少し時間がかかります。


だんだん歩けるようになってきました。


IMG_8716
かわいいお花が咲いてました。

IMG_8714
車椅子でお散歩していると、よく話しかけられます。
今日は、外国の方に声をかけられました。
ジャックラッセルテリアを飼っていると言ってました。

IMG_8717
ピンクの椿。

バージョンアップした車いすで、お出かけを楽しもうね。


2016.4.4-14
2016年 4月 ゆがふあかね


4月16日  晴れ
咲野派く寝てくれた凪くんでした。

凪くんの車椅子がバージョンアップして戻ってきました。
IMG_8689
早速お散歩に行きました。


これまでと違うので、最初の一歩を踏み出すまでに時間がかかりますが、
頑張りました。
これから少しずつ慣れて行こうね。



2016.4.1-4
2016年 4月 大きい公園

4月13日 雨
昨夜は珍しく、深夜1時~朝6時過ぎまで寝たり起きたりを繰り返してました。
ママもそれにお付き合い。
今日が日曜日で本当に良かった。
朝6時から2時間ぐらいやっと寝ることが出来ました。

朝ご飯は9時半頃用意しました。
2/3食べておしまいでした。

今日は1日中雨です。
凪くんは寝たり起きたりを繰り返しています。
借りている車いすは、立つことは出来ますがサイズが合って無いので
前へ進めません。
IMG_8668
一生懸命進もうとして、数センチ前へ進みます。
凪くんはいつものように歩けないので、ストレスを感じているかもしれません。
あと2~3日の辛抱だよ。

IMG_8665
ベッドへ寝かすと鳴くので、ずっと抱っこしてます。
抱っこ大好きな凪くん。
ママはなにも出来ないよ。

2016.4.2-19
2016年 4月 ハナ&キッス



4月12日 晴れ
昨夜も深夜から早朝にかけて元気な凪くんでした。

今日は鍼の日でした。
2~3日前から、急に前足がふにゃふにゃになりました。

IMG_8656
車いすに乗っても前足で体を支えることが出来ないので
寝たまま鍼をしてもらいました。

IMG_8657
マッサージも念入りにしてもらいました。


フントの車いす屋さん
に来てもらいました。
凪くんの様子を見てもらい、車いすをバージョンアップしてもらうことにしました。
代車も貸してもらうことが出来ました。
IMG_8659
貸してもらった代車

IMG_5577
これまでの車椅子
左は、二輪で一番最初につくってもらったもの、
右は4輪で昨年10月にバージョンアップしてもらったものです。



最初は、一歩も動きませんでした。
動かなくても、立った姿勢が出来るので良いです。
ご飯も食べさせやすいです。


ご飯は車椅子に乗せて食べさせました。
しっかり完食でした。
食後、しばらく車いすに乗せていたら、足踏みをし始めました。
代車なので、凪くんの体に合っていませんが、歩きたいという意欲を感じました。

IMG_8664
ちょっと休憩、頭が持ち上がると楽なようでした。
早く凪くんの車椅子が出来上がるといいね。



2008.4.6
2008年 4月 フリスビー大会

4月11日 晴れ
いつもの様に深夜から早朝にかけて元気な凪くんです。
ママもお付き合い頑張ってます。

今日は凪くんの通院の日でした。
初めてペットタクシーを利用しました。
運転手は女性の方でした。
お迎えの時間丁度に来てくれました。
車には凪くんのカートごと乗せることが出来ました。
渋滞に巻き込まれることなく病院に着きました。
初めてのペットタクシーでしたが、とても快適でした。
ママは運転しなくていいし、駐車場を探さなくていいので楽でした。


IMG_8644
待合室の凪くん

診察はいつもの様に体重を測って、聴診と触診、血液検査でした。
体重が少し減っていた他は大きく変わりなしでした。
血漿総蛋白  7.7⇒7.7
BUN  86.0⇒85.4
クレアチニン 2.03⇒1.94
無機リン 6.3⇒6.9
ALT  310⇒304
ALP  421⇒375
リパーゼ 1000以上⇒530
という結果でした。

涙がよく出るので目も診てもらいました。
角膜に傷があるようなので、目薬ヒアレインを処方してもらいました。
鼻水は良くも悪くもならず現状維持です。

体重は5.2kgと減ったのが心配だけど、毎日ご飯を食べてくれてるので
そのうち、少しは増えてくれるかなと期待してます。

IMG_8650
凪君のあんよは、日によって調子が良かったり悪かったりです。
明日は鍼の日なので、先生に整えてもらいましょう。
そして、車いすもバージョンアップしてもらうことにしました。
凪くんはまだまだ、歩きたいという気持ちがあるので
その気持ちを大事にしてあげようと思います。


2011.4.11.琵琶湖
2011年 4月 琵琶湖

このページのトップヘ