昨夜は凪くん18歳10カ月にして、初めて大阪動物夜間急病センターへ行きました。
夜、凪くんをいつもの様にトイレへ連れて行ったら、血尿が出ました。
こんなことは初めてだったのでビックリしました。
明日、主治医に診てもらうのがいいか、悩んでいるうちに
凪くん、身体に力が入らなくなってきたので、慌てて病院へ電話して連れて行きました。

IMG_6150
23時58分病院到着

エコー検査と尿検査をしました。
結果、膀胱炎でした。
点滴と注射2本してもらい家に帰りました。
病院へ行ったことで、ちょっとホッとしましたが、
昨夜は、一晩中寝ず泣き続けた凪くんでした。
全然寝ず、目を開けたままずっと鳴いていました。
時々、ものすごく苦しそうな声を出すので、本当に心配でした。

ひと晩鳴き続けて朝になり、主治医のいる病院へ行きました。
病院までの車の中でもずっと鳴き続けてました。

やっと病院に着き、待合室で待っている時に鳴きやみました。
昨日の検査結果を主治医に見せ、抗生物質を処方してもらいました。
ご飯を食べないようだったら、明日また、連れてきてと言われ帰りました。

凪くん、お水は飲んでくれてますが、まだ、ご飯は食べてません。
手を替え品を変えて、色んなものを口元へ持って行きますが、全く食べてくれません。
このまま食べなかったら、また、明日病院へ行くことになります。


IMG_6157
夕方、レーヌちゃんとやっこちゃんがお見舞いに来てくれました。


IMG_6159


IMG_6158

ママは、凪くんの何か食べれそうなものを買いに行きたかったのですが、
凪くんを置いていくことが出来ずどうしたものかと思っていました。
レーちゃんママたちが凪くんを見ていてくれるというので買い物に行くことが出来ました。
買って来たものを食べてくれるといいのだけれど・・・


買い物に行ってる間に💩が出たようです。
スッキリしたのか、顔つきもしっかりしてきました。
自分で座ることも出来ずふにゃふにゃだった凪くんですが、何とか、座れるようになりました。
後は、ご飯を食べてくれたら、安心できるのだけれど・・・
今のところ、煮も食べてくれません。

今回の凪くんを見ていて、ほんの数時間で今までて来ていたことが出来なくなるというのを
目の当たりにしました。
膀胱炎という、重篤な病気ではないのに、こんなにもすぐに
体力が減退するということが分かりました。

ハイシニアの凪くん、時間がかかってもいいので元気になってほしい。
今夜は、ゆっくり寝れるといいね。
明日は元気になりますように。


2012.11.2-6
2012年 11月 県立淡路島公園