わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:新作パン

今朝のお散歩は靭公園。

IMG_7613
車いすでのお散歩も随分慣れてきました。


IMG_7614
行きたいところへどんどん歩きます。


IMG_7620




車いすだと何処へでも行けるので楽しいみたいです。


お散歩の後半は車いすを外して歩きます。

IMG_7626

いつも一生懸命な凪くん。

帰って休憩。
朝ごはんは少し残したけど食べてくれました。
食後は休憩。
よく寝てました。


新作惣菜パンの試作をしました。
夏なのでカレー味がいいかなと思いました。
カレーパンよりお手軽なカレー風味のパン。
いつもYouTubeで見ている完全感覚ベイカーさんのレシピを参考にしました。

IMG_7638
オニオンチーズカレー風味


IMG_7639
スライスオニオンととろけるチーズ、カレーパウダーでカレー風味にしました。
成型も簡単で美味しいので新メニューに決定です。


2008.8.白馬47
2008年8月 夏旅行は白馬 さくらちゃんも凪くんも若いね

今朝のお散歩はOCAT前広場へ行きました。




いつもより少し違うところだと楽しいみたいです。
たくさん練習出来たね。
よく頑張りました。

帰って休憩。
朝ごはんは2回に分けて完食しました。
食後は寝たり起きたりしてました。
ママが家にいるので起きている時間が長いです。


午後からパンを焼きました。
まずは試作。
クルミ&チーズ
IMG_6545
クルミ生地に固形チーズとシュレッドチーズの2種類を乗せました。
ちょっとカロリー高めだけど美味しい。

IMG_6543
オーツ麦粉ブレンドのどっしりパン。

IMG_6541
シュトーレン
フルーツミックスが残っていたので焼きました。
お休みの日は好きなことが出来ていいね。






2017.6.10 15歳の夏

今朝のお散歩はご近所1周小さい公園コースでした。
帰って休憩。
その後、朝ごはん完食でした。

IMG_8148
凪くんが寝ている間にパンの試作。
クランベリーとクリームチーズのパン。

IMG_8149
クリームチーズを少し入れすぎたけど、もこもこしていて可愛いのでいいかな。
とっても美味しかったので、新メニューに決定です。


IMG_8140
起きて来た凪くんと引っ張りっこ。


IMG_8132
レトリーブ。
遊んだ後は、ぐっすり寝ていました。

丁度寝ている時に鍼の先生がいらっしゃいました。

IMG_8152
炭温石で体を温めながら、鍼を打って行きます。
いつもは嫌で、なかなか打てないけど今日は寝ています。


IMG_8153
この後、腰にも打ってもらっておしまい。
後ろ足の筋肉を伸ばすのは嫌だって逃げようとしてました。
背中のマッサージをしてもらって、施術は終わりました。

施術後はぐっすり寝ています。
起きたらばんごはんやね。



IMG_4454
2017.4.10 遊歩道の桜

今朝のお散歩はOCAT前広場へ。
雨が降り出したので、帰ろうかと思ったけれど止みそうだったので続行。IMG_8557
帰って自分のベッドで休憩。
しっかり歩いたね。

起きてきて朝ごはん。
あと一口残して、ほぼ完食。
お野菜ペーストも嫌がらずに食べてくれて、うれしい。
食後の休憩。

ママは新作パンの試作
今回はソースと色どりを工夫しました。
トマトペースト・アンチョビペースト・オリーブオイルを混ぜてソースにしました。
パン生地をいつもより少し薄くのばし、ソースを塗りました。
IMG_8558
ソースの上にベーコン・ブロッコリー・しめじ・パプリカ(赤・黄)を彩りよく乗せ
焼く前にチーズをトッピング。
IMG_8560
いい感じに焼きあがりました。
IMG_8563
名前は「彩り野菜パン」に決定。
早速試食、ソースはアンチョビが効いてとても美味しかったです。
パン教室生徒さん募集中

午後からパン教室。
初めての方がいらっしゃいました。
体験コースイングリッシュマフィンのレッスンをさせていただきました。
IMG_8567
コロンと可愛いイングリッシュマフィンが焼きあがりました。

レッスン中はおりこうさんの凪くん。
IMG_8570
引っ張りっこ

IMG_8568
レトリーブ
今日も楽しく遊びました。

遊んだ後はママのお膝でよく寝ています。
もうすぐ晩ごはんやね。


さくらちゃんコーナー

イメージ 5
2017.11.11 この日もパン教室でした。
レッスン中は、いつもゴロンと横になって寝ていたね。

このページのトップヘ