タグ:日陰
納戸の片づけ
今朝のお散歩はご近所1周日陰コースでした。
2人で朝寝坊したので6時半を過ぎていました。
朝から暑いです。
帰って休憩。
朝ごはん完食でした。
食後は休憩。
ママは納戸の片づけをしました。
お家時間の有効利用で終活です。
納戸の中は3段に分かれています。
今日は1段目と2段目をしました。
中に入っているのは殆ど紙類です。
年賀状の束・写真・ネガやフィルム・雑誌・小物類・・・
いちいち見たり読んだりすると時間がかかることが分かっていたので、
年代だけを見てどんどん捨てて行きました。
何と年賀状は20年も前のものからありました。
物持ちが良いというか・・・
いくつもの束をビリビリ引き裂いて捨てました。
写真は必要最小限度残しました。
納戸から出て来たさくらちゃんの記録
さくらちゃんが我が家にやって来た2002年2月11日~2003年8月2日までの記録。
なつかしくて、暫らく読みふけってしまいました。
さくらがやってきた日のことが、昨日のことのように思い出されました。
A4用紙で85ページ分の記録。
紙のままではいつか無くなってしまいそうなので
note
に残すことにしました。
時間がかかりそうですが、頑張りたいと思います。
お時間がありましたら読んでくださいね。
ママのお片付けの間、お利口にしていた凪くん。
お待たせ。
引っ張りっこ。
レトリーブ。
待っててくれてありがとね。
遊んだ後はぐっすり寝ています。
2010.8.4 サンクゼール
2人で朝寝坊したので6時半を過ぎていました。
朝から暑いです。
帰って休憩。
朝ごはん完食でした。
食後は休憩。
ママは納戸の片づけをしました。
お家時間の有効利用で終活です。
納戸の中は3段に分かれています。
今日は1段目と2段目をしました。
中に入っているのは殆ど紙類です。
年賀状の束・写真・ネガやフィルム・雑誌・小物類・・・
いちいち見たり読んだりすると時間がかかることが分かっていたので、
年代だけを見てどんどん捨てて行きました。
何と年賀状は20年も前のものからありました。
物持ちが良いというか・・・
いくつもの束をビリビリ引き裂いて捨てました。
写真は必要最小限度残しました。
納戸から出て来たさくらちゃんの記録
さくらちゃんが我が家にやって来た2002年2月11日~2003年8月2日までの記録。
なつかしくて、暫らく読みふけってしまいました。
さくらがやってきた日のことが、昨日のことのように思い出されました。
A4用紙で85ページ分の記録。
紙のままではいつか無くなってしまいそうなので
note
に残すことにしました。
時間がかかりそうですが、頑張りたいと思います。
お時間がありましたら読んでくださいね。
ママのお片付けの間、お利口にしていた凪くん。
お待たせ。
引っ張りっこ。
レトリーブ。
待っててくれてありがとね。
遊んだ後はぐっすり寝ています。
2010.8.4 サンクゼール
久し振りに食パン焼きました
今朝のお散歩は大きい公園からOCAT方面へ。
まだ、6時台なのに日差しが強い。
ジョギングコース1周頑張ったね。
OCATの日陰コース
風もあり凪くん頑張って歩きます。
時間と共に日差しも強くなってきた。
日向と横断歩道は抱っこ、日陰は歩くを繰り返し家まで。
帰って休憩
朝ごはんは9時半頃ほぼ完食。
今日もいい日になりそうやね。
昨日、何気なく寝ている凪くんの肉球を見ていたら肉球の少し上の方が腫れているようでした。
今朝も見たらまだ腫れている。
なんだろう?
さわっても痛がったり嫌がったりしないけど、心配。
また、病院かな。
久し振りに食パン焼きました。
牛乳と練乳だけでこねたちょっと甘めの食パン。
食パンは火力の強いガスオーブンで焼くようにしています。
犬連れOKパン教室 パン工房さくら
ご予約受付中
さくらちゃんコーナー
2008.8.10 瑠璃渓谷
まだ、6時台なのに日差しが強い。
ジョギングコース1周頑張ったね。
OCATの日陰コース
風もあり凪くん頑張って歩きます。
時間と共に日差しも強くなってきた。
日向と横断歩道は抱っこ、日陰は歩くを繰り返し家まで。
帰って休憩
朝ごはんは9時半頃ほぼ完食。
今日もいい日になりそうやね。
昨日、何気なく寝ている凪くんの肉球を見ていたら肉球の少し上の方が腫れているようでした。
今朝も見たらまだ腫れている。
なんだろう?
さわっても痛がったり嫌がったりしないけど、心配。
また、病院かな。
久し振りに食パン焼きました。
牛乳と練乳だけでこねたちょっと甘めの食パン。
食パンは火力の強いガスオーブンで焼くようにしています。
犬連れOKパン教室 パン工房さくら
ご予約受付中
さくらちゃんコーナー
2008.8.10 瑠璃渓谷