わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:犬友さん

昨夜は12時過ぎから4時過ぎまで寝てくれました。
4時過ぎから5時半頃まで起きていました。
もう一度寝て起きたのが7時半でした。

9時半からパン教室です。

IMG_6001
R君はママと一緒に塩バターパンを作ってくれました。

IMG_6002
上手にに成形出来ました。

IMG_6004
こんがり焼きあがりました。

IMG_6007

Sちゃんはバーバと一緒にメロンパンを焼いてくれました。


IMG_6034

パンが焼きあがりました。
早速試食です。


IMG_6020
ルナちゃんと凪君


IMG_6018
初対面だけと

IMG_6017
仲良しになりました。
また、ものすごく若い(生後3カ月ちょっと)お友だちが出来て嬉しいね。

ごごから
IMG_6015
シーちゃんも来てくれました。


IMG_6022

IMG_6033
レーちゃんも来てくれました。


IMG_6032
みんなで記念撮影。

今日は賑やかで楽しい1日でした。
ご一緒してくださった皆さんありがとうございました。



2013.11.1-6
2013年 11月 淡路島

昨夜も12時過ぎから朝5時半過ぎまでぐっすり寝てくれた凪くんでした。
ママもぐっすり寝ることが出来ました。

水曜日は仕事の始まり時刻が早いので5時半に起きて
ゆっくり、朝ごはんを食べました。
凪くんはトイレを済ませたらまた、よく寝てました。
出勤前に起きてきて、朝ごはんも食べてくれました。
凪くんありがとね。
ママはおしごとへ、凪くんはお留守番です。

今日も昼散歩でした。

お散歩にちょうどいい気候です。


IMG_5967
車いすでお散歩しているとよく声をかけられます。
「頑張ってるね」
「何歳ですか」
「うちの子も〇〇歳まで頑張ったんです」
と、話をされます。
凪くんを見て、愛犬のことを思い出しているのだと思います。


IMG_5968
いつもの様にテクテクお散歩楽しみました。

お散歩の後は休憩です。
晩ごはんまでぐっすり寝てました。
起きてきて、晩ごはん、少し残したけど食べてくれました。
食後はししばらく車いすで、リビングを歩き回ってました。
そして、今はまた、ぐっすり寝ています。



IMG_5972

四国のお友だちからとても大きな柿が届きました。
いつもありがとうございます。
とても嬉しいです。

太天柿(福嘉来)という柿だそうです。
箱を開けてあまりにも大きかったのでビックリしました。
友達の言うには、本来はもっと大きいそうです。
今年は天候不順でこれでも小さい方だというのです。
この箱に3個しか入らない大きさだそうです。

さくらちゃんと凪君が繋いでくれたお友だちです。
さくらちゃんや凪くんがいなければ、巡り合うこともなかったです。
わんこさんが繋いでくれたご縁をこれからも大切にしたいと思います。

さくらちゃんが生きていれば今年23歳です。
さくらちゃんはお空組になったけどお友だちとはずっと繋がってます。
たくさんの出会いを作ってくれたさくらちゃんと凪君に感謝です。


2013.11.1-3
2013年 11月  淡路花桟敷

昨夜は凪くんもママと一緒によく寝てくれました。
2~3時間おきには起きてましたが、トイレを済ませたらすぐ寝てくれました。
ママも、昨日のあの痛みは何だったのというくらいまで、回復しました。
まだ、コルセットで固定はしてますが、全然痛みのレベルが違います。
病院から帰ってから、ずっと腰を労わる姿勢で安静にしていました。
それと、お薬と注射も効いているのだと思います。

今朝は、凪くんとお散歩に行くことが出来ました。


IMG_5342
あいにく途中から雨でしたが、少しでも外の空気が感じられて良かった。
朝ご飯も完食してくれました。

今日からママも通常勤務です。

昨日は犬友さんたちから、
たくさん心配や励ましのコメントやメールをいただきました。
とても心強く感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。

気持はいつまでも若いですが、身体はしかり実年齢で若くはありません。
これからは、自分の体を労わり養生します。
凪くんにはママしかいないからね。


2013.10.2-2
2013年 10月 花桟敷


昨夜もなかなか寝なくて
午前2時過ぎに缶詰1缶食べてやっと寝てくれました。

朝はいつも通り6時にはお散歩です


IMG_3768

IMG_3771
暑かったのでいつもより少し早めに切り上げました。



IMG_3776

IMG_3780
テクテク 頑張りました。

帰って休憩。
とてもよく寝ていたので起こしませんでした。


今日は犬友さんとの女子会です
久しぶりに梅田へ行きました。
IMG_3785


IMG_3788

IMG_3787
和食・洋食・中華・デザートまでたくさん食べてお腹いっぱいになりました。

ランチの後は梅田阪神地下1階にある点天で胡椒餅を買いました

IMG_3789

IMG_3790

今はお腹いっぱいで食べることが出来ないけど、夜には食べようと思います。

帰ると凪くんがベッドの上で起きてました。
すぐにお水を飲ませて、トイレに連れて行きました。
それからごはんです。
少し残したけど食べてくれました。
心配していた💩も普通に戻ってました。


IMG_3793


IMG_3792
何度も編みなおした帽子がやっと完成しました。
うれしい


2015.7.2-8
2015年 7月 ハナ&キッス

今朝も早起きしたのでお散歩に行きました。



今朝は小学生の登校時間と同じだったので、お散歩中に小学生に取り囲まれました。
車いすに乗っている凪くんが珍しかったようです。
色々質問されたので丁寧に、答えました。

IMG_2516

小学生たちが登校していったので、後はいつもの様にのんびりお散歩しました。

IMG_2520

IMG_2521

IMG_2519

帰って朝ごはん。
半分ぐらいしか食べませんでした。
食後は休憩です。
凪くんはお留守番、ママはお仕事です。

帰ると玄関まで来てました。
今日で今週のお留守番はおしまいだよ。
抱っこすると寝てしまいました。

午後3時頃犬友さんが訪ねてきました。
ジャックラッセルテリアを飼っている方です。
ワンちゃんのことでの相談でした。
凪くんの主治医の病院を紹介して、凪くんの主治医に一度診てもらったら?
と提案しました。
疑問に思うことがあればしっかり聞いてくるように伝えました。
後、必要であれば鍼の先生も紹介するよとも話しました。
16歳なので穏やかに過ごせればいいなと思います。

食欲もなくとても痩せてしまっているとのことでした。
食べれるものは何でも食べさせてあげるようにも話しました。

凪くんが起きて来ました。
朝ご飯が少なかったので、レトルトを1袋用意いたら、食べてくれました。

2008.5.7
2008年 5月 淡路花桟敷



このページのトップヘ