昨夜も夜中元気だった凪くんです。
朝は早くから起きて、朝ごはんを完食しました。
ごはん前に💩も出ましした。
ママはお仕事へ、凪くんはお留守番。
ママの仕事は年間の授業時間が350時間と決まっています。
それで、ほかの人より少し早めに仕事納めとなりました。
3時間目の授業が終わる少し前に板書をしようと台に乗る時、
足を踏み外しこけてしまいました。
こけた直後は、声も出ないぐらいものすごく痛がったです。
リハビリしている方の足だったから、ほんまに痛かったです。
しばらくは立ち上がれませんでした。
子どもが心配するので、とにかく授業を最後までしました。
その後、保健室へ行き湿布をて貼ってもらいました。
家に帰って、整形外科へ行きました。
レントゲンも撮ってもらいましたがなんもなかったです。
ホッとしました。
今年は痛いことが多かったです。
5月は左肩 石灰沈着性鍵盤円
10月は突然の腰痛
12月は台を踏み外し、右足膝がカックンとなり激痛。
もう痛いのはこれで最後にしてほしい・・・
凪くん、夕方からぐっすり寝て起きて来たのが深夜1時でした。
寝起きは体が傾くので、直ぐにこけてしまいます。
そんな時はワニ君に一緒に歩いてもらいます。
右へ傾くことがなくなり、こけずに歩けます。
けっこう長い時間テクテクしてました。
その後はまた、ぐっすり寝てます。
このまま朝まで寝てくれたらいいのだけれど。
2013年 12月 幼馴染の悠悠くんと
朝は早くから起きて、朝ごはんを完食しました。
ごはん前に💩も出ましした。
ママはお仕事へ、凪くんはお留守番。
ママの仕事は年間の授業時間が350時間と決まっています。
それで、ほかの人より少し早めに仕事納めとなりました。
3時間目の授業が終わる少し前に板書をしようと台に乗る時、
足を踏み外しこけてしまいました。
こけた直後は、声も出ないぐらいものすごく痛がったです。
リハビリしている方の足だったから、ほんまに痛かったです。
しばらくは立ち上がれませんでした。
子どもが心配するので、とにかく授業を最後までしました。
その後、保健室へ行き湿布をて貼ってもらいました。
家に帰って、整形外科へ行きました。
レントゲンも撮ってもらいましたがなんもなかったです。
ホッとしました。
今年は痛いことが多かったです。
5月は左肩 石灰沈着性鍵盤円
10月は突然の腰痛
12月は台を踏み外し、右足膝がカックンとなり激痛。
もう痛いのはこれで最後にしてほしい・・・
凪くん、夕方からぐっすり寝て起きて来たのが深夜1時でした。
寝起きは体が傾くので、直ぐにこけてしまいます。
そんな時はワニ君に一緒に歩いてもらいます。
右へ傾くことがなくなり、こけずに歩けます。
けっこう長い時間テクテクしてました。
その後はまた、ぐっすり寝てます。
このまま朝まで寝てくれたらいいのだけれど。
2013年 12月 幼馴染の悠悠くんと