わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:米粉ケーキ

今朝は快晴のマルシェ日和。
朝早くレーヌちゃんママがお迎えに来てくれました。
マルシェ会場へ向けて出発です。


IMG_6138
日曜日で人でがとても多かったです。


IMG_6132
人気商品の山羊ミルクプリンは、開店後1時間足らずで完売でした。
ありがとうございました。


IMG_6143
看板犬の凪くんはカートの中でぐっすりお休みでした。


IMG_6142
ラッキー君が来てくれました。
難波の宮のお散歩友だちです。
何カ月ぶりかな?
会えて良かった。
また、一緒にお散歩に行こうね。

午後には、商品がすべて完売になりました。
お越しいただいたみなさんありがとうございました。

商品が完売となり、ボーと店番をしていたら
思いがけない方が会いに来てくれました。
本当にびっくりでした。
1年ぶりくらいかなの楓ちゃんファミリー。
お土産にパンをたくさんいただきました。
ありがとうございました。

今日はとてもいい日になりました。


IMG_6140
看板犬のレーヌちゃん。
帰りの車の中で、保冷剤を頭に気もよさそうに寝てました。
看板犬お疲れ様でした。
ありがとう


IMG_6141
帰ってご飯を食べて、爆睡の凪くん。
1日お疲れさん。


2017.5.22-1
2017.5.22 ちょっと休憩

やっと雨が上がりました。
靭公園へお散歩に行きました。

IMG_5982


IMG_5970


IMG_5972
鍼の効果かよく歩きました。


IMG_5974
早い時間は気持ちいいね。


IMG_5961


438A4AE0-7EC0-499D-A108-35B8CF849B0A


IMG_5968
バラは種類も多く、色も豊富で好きなお花です。
この時期は靭公園へ行くことが多くなります。
まだ、蕾もたくさんついていたので、暫らく楽しめそうです。

11時ごろ朝ごはん完食でした。
その後休憩。


IMG_6002
引っ張りっこ。

IMG_6003
レトリーブ。

遊び終わって今はよく寝ています。

IMG_5996
オーダー頂いた米粉ケーキが焼けました。

IMG_5998
かぼちゃ

IMG_5997
バナナ
お昼にお渡しです。



2017.5.14
2017.5.14 宮散歩

今朝のお散歩はご近所ちょこっと散歩でした。

IMG_5340


IMG_5339
風が強くてお耳が立ってます。


IMG_5337
トコトコ歩きました。

帰って朝ごはん、食べません。

午前中は米粉ケーキのレッスンでした。
HPよりお問い合わせいただきました。

IMG_5341
グルテンフリーのケーキを焼きたいとのご要望でしたので、
米粉ケーキ(かぼちゃ)のレッスンをさせていただきました。


IMG_5345
かわいいお友だちも一緒に来てくれました。
2才の女の子です。
凪くんとも仲良くしてくれました。
ありがとう。


凪くんはレッスン途中の11時頃朝ごはんをほぼ完食しました。
ケーキを焼いている時間で良かった。

レッスン後はぐっすり寝ています。



2017.4.16
2017.4.16 日曜日の宮散歩

今朝のお散歩はご近所行ったり来たりコースでした。
昨日はあんよの調子が悪く尻もちをついたりしたので、
今朝は後ろ足をマッサージしてから出かけました。
IMG_5254
テクテク昨日より調子よさそうです。



(動画を見るには 見る YouTubeをクリックしてください)

今日も頑張りました。
帰って朝ごはん。
用意したけど食べませんでした。
食べずに寝てました。



IMG_5246
わんちゃん用グルテンフリー米粉ケーキ
オフ会用にと2個オーダー頂きました。
バナナケーキとかぼちゃケーキ、集まったワンちゃんたちに喜んでもらえたかな


午後から鍼でした。

IMG_5255
トントントンと


IMG_5257
鍼の旗がたくさん立ちました。
あんよが楽になるといいね。



(動画を見るには 見る YouTubeをクリックしてください)
念入りにしていただきました。


IMG_5260
今日も鍼友はペコちゃん。

鍼の後は少し寝てました。
午後3時頃やっとご飯。
少し残したけど食べてくれました。
とにかく、食べてくれるだけで嬉しいです。
食後は本格的にぐっすり寝ています。



2017.4.9
22016.4.9 小さい公園

小雨だったのでお散歩に行きました。

IMG_0476
雨が降り続くらしいので、少しでも行けるときは行かないとね。
何とかご近所1周出来ました。

帰って休憩。
朝ごはんは少し残したけどほぼ完食でした。
食後は休憩。


IMG_0481
起きてきて引っ張りっこ。


IMG_0479

IMG_0482
ちょっとだけレトリーブ。
遊び終わって休憩。
よく寝てました。


IMG_0486
ママは鍼の先生リクエストのオーツ麦粉ブレンド食パンを焼きました。
半分にはあんこを巻き込みました。

午前中は鍼でした。
玄関チャイムが鳴って先生が来るとお出迎えに行く凪くん。

IMG_0488
でも、先生が部屋に入ってくると台所の隅っこへ逃げていきました。

IMG_0490
先生にだっこされました。

IMG_0491
マッサージしてもらってます。

IMG_0492

IMG_0493
鍼もしてもらいました。

IMG_0495
ペコちゃんが入っていたバッグに入る凪くん。

IMG_0494
凪くんには小さすぎるね。

IMG_0497
バッグから出るとぐっすり寝てしまいました。

今日の鍼友はペコちゃんでした。
お写真撮り忘れました。

IMG_0498
ペコちゃんママからブドウをいただきました。
ペコちゃんのパパが、自宅の屋上で育てた無農薬のブドウだそうです。
無農薬のブドウを食べることが出来るなんてめったに無いことです。
貴重なブドウをありがとうございました。
早速、いただきました。
瑞々しくてとても美味しかったです。

午後からは人参ケーキのレッスンでした。
ケーキのレッスンはしていないのだけれど、ララちゃんママから問い合わせがあり
急遽、米粉人参ケーキのレッスンをすることになりました。
IMG_0502
ふんわり美味しそうに焼きあがりました。


2013.8飛騨
2013年8月 飛騨で川遊び


このページのトップヘ