わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:鍼友

4月12日 晴れ
昨夜も深夜から早朝にかけて元気な凪くんでした。

今日は鍼の日でした。
2~3日前から、急に前足がふにゃふにゃになりました。

IMG_8656
車いすに乗っても前足で体を支えることが出来ないので
寝たまま鍼をしてもらいました。

IMG_8657
マッサージも念入りにしてもらいました。


フントの車いす屋さん
に来てもらいました。
凪くんの様子を見てもらい、車いすをバージョンアップしてもらうことにしました。
代車も貸してもらうことが出来ました。
IMG_8659
貸してもらった代車

IMG_5577
これまでの車椅子
左は、二輪で一番最初につくってもらったもの、
右は4輪で昨年10月にバージョンアップしてもらったものです。



最初は、一歩も動きませんでした。
動かなくても、立った姿勢が出来るので良いです。
ご飯も食べさせやすいです。


ご飯は車椅子に乗せて食べさせました。
しっかり完食でした。
食後、しばらく車いすに乗せていたら、足踏みをし始めました。
代車なので、凪くんの体に合っていませんが、歩きたいという意欲を感じました。

IMG_8664
ちょっと休憩、頭が持ち上がると楽なようでした。
早く凪くんの車椅子が出来上がるといいね。



2008.4.6
2008年 4月 フリスビー大会

3月30日 晴れ
昨夜は信也1時~朝5時過ぎまで起きていた凪くんでした。

今日は鍼の日
IMG_8389
電気鍼

IMG_8390
こんなところにも鍼
鍼の後は念入りにマッサージをしてもらいます。

鍼とマッサージが終わると

少しの時間自力で立っていることが出来ます
IMG_8397

IMG_8407


IMG_8381


IMG_8382
きよしくん
IMG_8385
きよしくんと凪くんは車いす友達でもあります。

IMG_8391
ララちゃん


2011.3.27.淡路島6
2011年 3月 ハナ&キッス

3月15日 曇りのち雨
昨夜は、深夜2時ごろから朝の6時まで起きていた凪くん。
ママ間もお付き合いしたので寝不足です。
ママが8時過ぎに起きると、凪くんも少し遅れて起きました。
朝ご飯はほぼ完食でした。
食後はぐっすり寝てました。


IMG_8041
電気鍼

IMG_8044
鍼の旗今日は桜でした。

鍼友
IMG_8040
ペコちゃん

IMG_8047
ライラちゃん

IMG_8050
ハリー君
みんな気持ちよさそうでした。



マッサージしてもらうと気持ちいいみたいです。



後ろ足も念入りにしてもらいました。



立つと歩きたくなるようです。
後ろ足も動いています。


IMG_8056
うれしそうなな凪くん

IMG_8063
自力で立っています。

鍼の後はぐっすり寝てました。

夕方起きて来たのでご飯。
少し残したけどほぼ食べてくれました。
食後はまた、ぐっすり寝ています。

今夜はよく寝てくれるといいのだけれど・・・



2012.3.2-9
2012年 3月 九州旅行

2月2日 日曜日 曇りのち晴れ
昨夜は午前3時まで起きていました。
3時過ぎから朝まで寝ました。

朝ご飯は完食でした。


IMG_7350
いつもの様に

IMG_7351
電気鍼

IMG_7359
鍼の後はよく寝ます


IMG_7361
ララちゃんが寝ている凪くんを起こしに来ました。

今日の鍼友は
IMG_7349
ペコちゃん


IMG_7354
ララちゃん


IMG_7355


IMG_7356
初めましてのきよしくん

鍼の後は1時間ほど休憩してマッサージ

念入りにしていただきます。

まずは横になって前足と後ろ足

IMG_7382




後ろ足
歩いていた時を脳が思い出すように
肉球を床に着けて歩いている時の体制にします。
そしてマッサージ。

これで、少し足の可動域が広がります。
また、車いすで歩こうね。
IMG_7374
きよしくんとのツーショット

鍼の後はずっとよく寝ています。
いつ起きるのかな?
起きたらご飯にしようね。


2008.2.2 (2)
2008年 2月 雪

1月17日 金曜日 晴れ

30年前の午前5時46分私は大和川河川敷を
のんちゃん(グレートピレニーズ)と父と散歩していました。
その時地面が波打つように揺れました。
大和川の橋が落ちたら帰れないと、急いで車に乗り自宅へ帰りました。
家に帰ると母が外へ出ていました。
家の壁には亀裂が入ってました。
そんな時でしたが、何故か近鉄電車が動いていたので職場へ向かいました。
電車が天王寺に着くと地下鉄は止まってました。
歩いて職場へ向かいました。
その時はまだ、あんなに大きな地震だとは知らず、子どもたちも登校してきてました。
それからが大変でした。
登校してきた子どもたちを全員保護者の元へ帰さなければなりませんでした。
ずいぶん時間がかかりましたが、全員保護者の元へ無事かえすことが出来ました。
とても長い一日でした。


IMG_7133
凪くんの電気鍼


IMG_7135
今日も頑張りました。

IMG_7145
最後は念入りにマッサージしてもらいました。

今日の鍼友

IMG_7130
珍しくツーショットが撮れました。

IMG_7132
ペコちゃん



IMG_7140
ハリー君とライラちゃん
台所でおやつ待ちです。


IMG_7138

IMG_7142
ハリー君
気持よさそうでした。


IMG_7147
さつまいものパウンドケーキ
米粉・こめ油・はちみつ・豆乳・きび砂糖・アルミフリーBP
美味しくいただきました。



2016.1.1-5
2016年 1月 リフォーム前のお部屋

このページのトップヘ