わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:雨雲レーダー

昨夜も寝たり起きたりして午前3時過ぎにやっと寝てくれました。
朝は7時過ぎに起きて来たのでお散歩へ行きました。
40分後に雨が降るとの予報だったのに、何時もの広場に着いたら
ポツポツ降り出しました。
小雨なら少しはと思っていたけどすぐにザーザーと降ってきたので帰りました。




IMG_3610

IMG_3612
せっかく行ったのに、残念でした。

帰って休憩、起きてきて朝ごはん。
完食しました。
食後はよく寝ていました。

お昼前に起きて来たので、ホームセンターまで一緒に行きました。
凪くんの歯磨きシートを買いました。

2種間ほど前んら編んでいるお買い物バック゛
IMG_3606
あと少しのところで糸が足りなくなりました。
ホームセンターの中にあるダイソーを見たら糸があったので買いました。
この糸は昨年買っておいたものだったので、同じ色があって良かったです。

IMG_3613
そして、やっと完成しました。
口が大きく開くので、たくさん入ると思います。

IMG_3614
ネット編みではなく方眼編で、所々お花の模様を入れたので、
伸びも少なくしっかりした仕上がりになりました。

昨年飼っておいたコットンの糸がまだたくさんあるので、
また、何か編もうと思います。

今日は台所をきれいにしました。
もともと物を置かないようにしていたのに、いつの間にか少しずつ
物を置いてしまってたのです。
全部、元の場所へ片付けスッキリ何もなくなりました。



2013.7.1-4
2013年 7月  ハナ&キッスのプール

今朝のお散歩はご近所1周小さい公園コースでした。
最近は雨が続いているので、お散歩前に必ず雨雲レーダーを見ます。
1時間後に雨が降りますとの予報でした。
IMG_0575
久し振りに小さい公園まで行けました。
歩くのがゆっくりな凪くんにとって1時間というのは結構短いです。

IMG_0576
どんよりとした空ですが、百日紅の可愛い花がさいていました。
公園をゆっくり1周しました。


帰って凪くんの足や体を拭き終わり、外を見るともう、雨が降り始めていました。
セーフでした。

ちょっと休憩して朝ごはん。
2/3食べました。
食後は休憩です。

ママは実家へ。
大雨警報が出ていましたが、母の様子伺い。
元気にしていました。



IMG_0579
凪くんと引っ張りっこ。


IMG_0577


IMG_0583


IMG_0585
レトリーブ。


遊び終わって休憩。
よく寝ています。




caf070222016.8.19
2016.8.19 ウマウマが出来るのを待つさくらちゃん

今朝は雨が降っていました。

雨雲レーダーとにらめっこしながら雨が止むのを待ってお散歩に行きました。
ご近所を軽く1周して帰ってきました。

昨日まで調子よく食べていたごはん、今朝は食べません。
昨日の3回目のご飯が24時頃だったので、
まだお腹が空かないんだなとしばらく待つことにしました。


ママは美容院の予約を12時30分に入れていたので、
10時ぐらいに凪くんがご飯を食べてくれるといいなと思っていました。

でも、結局食べてくれたのはギリギリの12時でした。
食後最低1時間は一緒に居てあげないといけないのに・・・

凪くんにお留守番をお願いして美容院へ行きました。

心配してダッシュで帰ると

IMG_6142
この笑顔でお出迎えしてくれました。
ほっとしました。

帰ってからは一緒に遊びました。

IMG_6144
レトリーブ

IMG_6145
休憩、そして、レトリーブと何度も繰り返し遊びました。


IMG_6146
やっとおしまい。
いつもより、たくさん遊んだので、大丈夫かなとまた、心配になりました。
今は、スリングにはいてぐっすり寝ています。


6月は体調を崩すお友だちがたくさんいました。
今も、一生懸命頑張っているお友だち
凪くん
そして、支えている家族のみなさん

ネガティブなことを考えるときりがありませんし、どんどん不安になります。
だから、どんな時でも前向きでありたいと思っています。
そして、声に出して「だいじょうぶ 大丈夫 きっと大丈夫」って言うことに

しています。





言霊ってあると思うのです。
これは、あくまでも、さくら&凪ママの個人的な考えです





さくらちゃんコーナー

イメージ 1

2017.7.1 宮散歩


このページのトップヘ